【バス釣り】野池で最強のワームおすすめ10選!カラーやサイズ選びを解説!

バス釣りの基本は、一番身近でバス釣りを楽しめるフィールドである野池です。

野池の中には確実に釣るためや、障害物が多いためにワームを多用することも多いです。

数あるワームの中で何を使ったらいいのと悩んでいる方もいるかもしれません。

その一方で野池マスターと呼ばれる凄腕釣り人の中では最強と呼ばれるほど釣れるワームも存在するんです。

そんなおすすめのワームを紹介させていただきたいと思います。

狩野大吾
執筆者
  • 釣り歴19年
  • 元釣竿メーカー勤務

アニメで釣りに興味を持ち、長野県でバス釣りやエリアトラウトを楽しんでいます。 数釣りも大物釣りも楽しいですし、ビックベイトもライトリグも大好きです。 海の釣りも今後、本格的に参入予定。 夢は日本三大怪魚を制覇。アマゾンなどの海外釣行も夢見るおっさんです。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

野池とは

農業用水や治水などのために作られている池の事を野池と呼んでいます。

野池には管理者がいることが多く、釣り料金の徴収などがあることも多いので事前に確認が必要です。

確認が必要と言う部分ではここ数年で、釣り禁止となっている野池も数多くあるので注意が必要です。

釣り禁止の野池で釣りをすることはもちろんですが、ゴミを捨てない、迷惑駐車を絶対にしないようにしましょう。

野池のバス釣りで最強ワームの特徴

野池の特徴で選ぶ

野池の中には倒木や葦、石などのストラクチャーやカバーと呼ばれる障害物が多い野池や逆に目立った障害物がない野池などが存在します。

障害物が多い野池ではカバーの奥までワームを入れる必要があるのでシンプルのデザインのワームがよかったりします。

障害物がない野池では広くバスを探す必要があるのでアピール力がある、良く動くワームが好まれる傾向があります。

水の透明度で選ぶ

野池にも街中にある濁った野池や山の上にある透明度の高い野池があります。

特に透明度が高い野池ではアクションが強いタイプのワームよりシンプルでバスにワームをエサのように見せるワームの方が良かったりする場合があります。

タイプ別で選ぶ野池

野池の特徴でもありますが、野池は大きく分けて皿型、谷池、タム型に分かれます。

皿池は街中に多く見られる周りを護岸で固められ、人工的に作られた池になっており水深の変化があまりないタイプの野池です。

障害物があまりないので広く探れるワームで攻めるのが面白いです。

谷型は山間部に出来た水深が割と深くなっている野池であり透明度が高かったり木の枝が覆いかぶさっているカバーが多かったりします。

このようなタイプの池では木の枝の下にキャストできるようなワームがいいですね。

ダム型は河をせき止めた野池や谷型でもより透明度が高かく水深がある様なタイプの野池を指します。

エビや小魚が豊富だったりするので、バスが食べているエサを意識したワームを選ぶのが釣果に繋がります。

【バス釣り】野池で最強のワームおすすめ15選

【ゲーリーヤマモト】
カットテールワーム

カーリーテールのテールを切ったワームですが、その実力は本家以上の実力です。

ワッキーリグやノーシンカーリグなど多数のリグにマッチするため、とても使いやすいワームになっています。

4インチ以外にもサイズ展開があるので釣り場によってサイズを変更するのもお勧めです。

【O.S.P】
ドライブビーバー3.5インチ

バルサアクションと呼ばれる腕状のパーツがブルンブルンと呼ばれるアクションが逸品のホグ系ワームになります。

テキサスリグやフリーリグとの相性が抜群に良く、エビやザリガニがエサの野池では是非とも使ってもらいたいです。

【レイドジャパン】
2ウェイ

真ん中にフックをかけるワッキーリグが何と言っても最強です。

野池でのメインベイトとなる虫を意識した虫系のワームやイモ系と呼ばれるワームに分類されます。

開発段階からシークレットルアーとして話題になっており発売しても中々、手に入れることができませんでしたが、最近になってようやく、店頭で見ることができてきたので是非とも使ってもらいワームです。

【ゲーリーインターナショナル】
2.5インチレッグワーム

最強とも噂される国内屈指のバスプロである小森プロが開発し、トーナメントでも活躍しているワームです。

レッグワームはとくにダウンショットリグとの相性が良く、シェイクすると低水温時期などの釣れにくい状態の野池でもバスを釣ることができるでしょう。

【ゲーリーインターナショナル】
4インチヤマセンコー

見た目はまさにただの棒状のワームです。

シンプルな形状で空気抵抗が無く、高比重素材で作られているので野池のオカッパリでもノーシンカーで大遠投をすることが可能なのは強力な武器です。

ズル引きやトゥイチングなどで広範囲を探ることもできるので、どんなフィールドでも活躍するでしょう。

【ジャッカル】
フリックシェイク3.8インチ

左右非対称の形状は中心に針をかけるワッキーがけを前提に設計されています。

ジグヘッドワッキー専用ワームとして口を使わないバスでも釣ることができます。

最近ではジグヘッドワッキーだけでなくテキサスリグとして使っても好釣果を出せると再評価されています。

【ノリーズ】
エスケープツイン

昔から販売している歴史あるワームですが、アメリカで活躍している伊藤巧プロの活躍で近年、再注目されているワームです。

分厚いパドルの水押しが強くワーム全体はコンパクトですが、アクションは大きいと言うギャップにバスは魅了されてしまいます。

テキサスリグでの使用はもちろんですがキャロライナーリグでの使用も実績が高いです。

【デプス】
カバースキャット3.5インチ

2020年頃から琵琶湖で大ヒット中のワームです。

琵琶湖での使用は水深が10メートル以上あり沈み物のストラクチャーがある場所でも根がからないのでデカバスが口を使うと言う物でしたが、野池での実績が高いです。

複雑なカバーでもカバーの奥まで攻める事が可能です。

シェイクしてもいいですが、ボトムに放置していてもバスが口を使うのでキャストから気がぬけないでしょう。

【ボトムアップ】
ブレーバー5.7インチ

ストレートワーム+シャッドテールと言う形状です。

このワームの一番の実力はフォールにあります。

ワッキーリグで投げてみるとワームが底に着くまで微振動をするのですが、この振動の集魚力には驚きます。もちろんフォール中にバスが口を使うこともあるのですが、そこからのアクションはバスが奪い合う光景を見ることもできるでしょう。

【デプス】
ブルフラット3.8インチ

多くの野池でメインベイトとなっているブルーギルをイメージしたワームです。

ノーシンカーやフリーリグで使用するとフォール中にスパイラルフォールと呼ばれる回転しながら落ちていくのが素敵です。

カバーにも強いワームなので野池釣行には必須のワームと言えるのではないでしょうか。

まとめ

身近なバスフィールドである野池と最強ワームとの相性は抜群です。

どんなところでも万能だったり特定の状況での爆発力だったりと最強の定義は変わりますが、今回紹介したワームは野池以外にも釣れるので是非とも試してもらいたい物ばかりになっています。

色々なワームを使うのもバス釣りの楽しみの一つです。

楽しいバス釣り生活を送ってくださいね。

紹介アイテム一覧

野池で最強のワームの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ゲーリーヤマモト
カットテールワーム
O.S.P
ドライブビーバー3.5インチ
レイドジャパン
2ウェイ
ゲーリーインターナショナル
2.5インチレッグワーム
ゲーリーインターナショナル
4インチヤマセンコー
ジャッカル
フリックシェイク3.8インチ
ノリーズ
エスケープツイン
デプス
カバースキャット3.5インチ
ボトムアップ
ブレーバー5.7インチ
デプス
ブルフラット3.8インチ