釣りは素晴らしい趣味ですが、水辺で行うことから水難事故も少なくないため、ライフジャケットは必須アイテムの一つです。
釣りのスタイルにもよりますが、昨今人気なのは、コンパクトなライフジャケットでしょう。
軽量・超軽量で小型なものであれば、動きやすさも確保できますし、ウエアも選ばず着用しやすいメリットがあります。
今回はそんなコンパクトなライフジャケットについて、選び方やおすすめ商品をご紹介します。
- 釣り歴15年
- 釣り具の販売経験あり
- 全国10都道府県へ遠征
北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。
目次
- 1 コンパクトなライフジャケットとは
- 2 コンパクトなライフジャケットを使うメリット・デメリット
- 3 コンパクトなライフジャケットを選ぶ際のポイント
- 4 コンパクトなライフジャケットおすすめ10選
- 4.1 【ダイワ】コンパクトライフジャケット(DF-2220)
- 4.2 【ダイワ】ウォッシャブルライフジャケット(DF-2207)
- 4.3 【シマノ】ラフトエアジャケット(VF-053U)
- 4.4 【ブルーストーム】モーゲットウエスト(BSJ-9320RSⅡ)
- 4.5 【JES-BASARO】ライフジャケット 手動膨張式(B-Life-Jac-MN/AT)
- 4.6 【オーシャンライフ】自動膨張式 ライフジャケット 肩掛式 オーシャンLG-1型
- 4.7 【シーウルフ】救命胴衣 ライフジャケット(SW-J-F06)
- 4.8 【ダイワ】ショートライフジャケット(DF-2520)
- 4.9 【ブルーストーム】モーゲット(BSJ-8320RS)
- 4.10 【ダイワ】ウォッシャブルライフポーチ(DF-2321)
- 5 まとめ
コンパクトなライフジャケットとは
かつてライフジャケットと言えば、大きな浮力体を備えた、ベストタイプのものが主流でした。
しかし最近では、エアバッグのように空気で膨らませる浮力体を備えた「膨張式」のライフジャケットが増えています。
浮力体が小さく収納できる構造上、従来品よりかなりコンパクトな設計が可能になり、腰回りだけのベルトタイプなども多く発売されています。
落水時に自動膨張、もしくは手動で膨張させますが、一度使った後も、Co2ボンベを交換すれば繰り返し使用することも可能です。
もちろん、従来の固定式のライフジャケットと比較してデメリットもあるため、利点と欠点をよく理解して選ぶようにしましょう。
コンパクトなライフジャケットを使うメリット・デメリット
コンパクトさの面では、固定式よりはるかに優れた膨張式のライフジャケットですが、もちろんデメリットもあります。
使用方法によってはコンパクトさを犠牲にしても固定式を選ぶべき場合もあるので、メリットとデメリットを踏まえて選びましょう。
メリット
膨張式のライフジャケットには、小型で軽いというメリットのほかに、服装の自由度が高く、環境に対応しやすいメリットがあります。
固定式のライフジャケットの場合、上半身の大部分を覆ってしまい、体温がこもりやすいです。
冬場であれば保温効果とも言えますが、ライフジャケットは夏も着用するため、場合によっては熱中症を誘発することもあります。
膨張式のライフジャケットであれば、夏場も通気性を確保しやすく、またウエアに干渉しにくいので、防寒着を着込みやすいです。
ほかにも、キャスティングの邪魔になりにくく、サイズの調整幅が広いので様々な体形にフィットしやすいなどのメリットがあります。
デメリット
釣り用のライフジャケットとして無視できないのは、固定式のライフジャケットとの機能性の違いです。
コンパクトさ重視、そして膨張時の事故防止のためにプライヤーなどをライフジャケットに装備できないものが多いです。
このため、ランガンで釣りをする場合、固定式でポケットの多いライフジャケットを使う方が多いです。
また、膨張式では一つのエアバッグに頼って水に浮くことになるので、ある程度着用者が落水後にバランスを取る必要があります。
自動膨張式に関しては、水を感知して膨張するため、雨が降ったときや、ウェーディング、湿気でも膨張するリスクもあります。
これらのトラブルは事故にもつながるので、使用状況に応じて使い分けるようにしましょう。
コンパクトなライフジャケットを選ぶ際のポイント
ライフジャケットを選ぶ場合は、サイズや着用感などといった基本的なポイントのほかに、落水時に身を守る救命具としての選び方もあります。
万が一の時に安全性も左右する、コンパクトなライフジャケットを選ぶときに特に注意したいポイントを解説します。
桜マークの有無
ライフジャケットには、国土交通省が定めた「桜マーク」という安全基準があります。
小型船舶等に搭乗する場合は、桜マークの認証を受け、搭乗する船舶の規定に沿ったタイプのライフジャケットの着用が法律で決まっています。
おかっぱりでの釣りでは桜マークのあるライフジャケットである必要はありませんが、やはり安全基準に即したもののほうが安心でしょう。
膨張式の場合は機械的な構造も含むため、安いものは膨張時にエアバッグが割れてしまったり、十分膨らまなかったというトラブルも散見されます。
桜マークにこだわらず選ぶ場合も、製造しているメーカーや、桜マーク以外の安全認証などをチェックして、安全性の高いものを選びましょう。
自動膨張式と手動膨張式
膨張式のライフジャケットには、落水を感知して自動で膨張するものと、手動で膨らませられるものがあります。
自動膨張式は、落水時に操作せずにエアバッグが膨張し、すぐに安全を確保することができます。
手動膨張式はそのサポート的な機能で、万が一自動で膨張しなかったときや、任意で膨らませたいときに使う機能です。
一部には自動膨張機能がなく、手動膨張機能のみのライフジャケットもあり、雨などで水濡れが予想される場合も使用できます。
基本的には自動膨張するものが主なので、雨天時の取り扱いには十分注意しましょう。
首掛けタイプ・ウエストタイプ
膨張式のライフジャケットでは、首掛けタイプとウエストタイプがあり、実際の使用感が変わります。
首掛けタイプは、落水したときに頭を水から出しやすいので安全性が高い反面、夏場は体温調整を妨げるリスクがあります。
ウエストタイプは動きを邪魔せず、夏場も快適ですが、落水したときに浮力材の位置が低く、バランスを取るのが難しいです。
どれも一長一短なので、使用環境や自分の遊泳能力などと合わせて選ぶといいでしょう。
コンパクトなライフジャケットおすすめ10選
数あるライフジャケットの中から、特に小型化、軽量化に注目したおすすめモデルを厳選してご紹介します。
性能や価格に加えて、船釣りなどに使用する場合は、法規制上適合するものを選んでくださいね。
【ダイワ】
コンパクトライフジャケット(DF-2220)
ダイワ製品の中で、最もコンパクトさを重視して設計された、桜マークタイプA認証のライフジャケットです。
コンパクトなボディに膨張ギミックをまとめ、レールシステムで膨張時は十分な浮力体を確保できる設計になっています。
また立体製法によりカバー部の防水性が高く、波しぶきや雨での暴発リスクも少ない設計で、船などでの使用にもおすすめです。
【ダイワ】
ウォッシャブルライフジャケット(DF-2207)
機能性と落水時の安定感を高め、カバーの洗濯も可能なライフジャケットです。
DF-2220に比べてポーチ部分は大きいですが、その分大型の浮力体を搭載し、落水時の安定感が高く、桜マークタイプA認証も受けています。
ポーチ部分に安全確認用の窓を備え、ボンベやカートリッジの状態を一目で確認し、万が一の時にしっかり動作するか常に確認できます。
【シマノ】
ラフトエアジャケット(VF-053U)
2021年にリニューアルし、軽量、コンパクトにこだわって開発されたウエストタイプの膨張式のライフジャケットです。
従来品に比べて100gの軽量化に成功し、重量は約460g、カバー部分のサイズも約40%削減し約33cmになりました。
性能も桜マークタイプA認証を受けているので、サイズはもちろん性能的にも優秀なライフジャケットです。
【ブルーストーム】
モーゲットウエスト(BSJ-9320RSⅡ)
コンパクトなライフジャケットと言えばこれ、と言えるほどの定番モデルです。
女性アングラーの意見も取り入れ、従来型よりもポーチ部分をコンパクトにまとめ、体形にかかわらず着用できるように設計されています。
CORDURAを採用したことで、従来型よりもポーチ部分の耐久性もアップし、桜マークタイプA認証なので万が一の時も安心です。
【JES-BASARO】
ライフジャケット 手動膨張式(B-Life-Jac-MN/AT)
水がかかることの多いシチュエーションでも安心の、手動膨張式のライフジャケットです。
桜マーク認証はありませんが、日本メーカー規格の製品なので桜マークと同等の性能をもとに設計されています。
ほかにもリフレクター機能で夜釣りなどで車とのトラブルが予防できるなど、細かな配慮も光るハイコスパなおすすめモデルです。
【オーシャンライフ】
自動膨張式 ライフジャケット 肩掛式 オーシャンLG-1型
薄型軽量で、桜マークタイプA認証の首掛けタイプのライフジャケットです。
装着時の面積ではウエストタイプよりは大きくなりますが、この製品は浮力体をバランスよく配置したことで、カバー部分が薄いのが特徴です。
それによって重さも感じにくく、副次的な効果として膨張時もスムーズに開放されるので、万が一の時も安心感がありますね。
【シーウルフ】
救命胴衣 ライフジャケット(SW-J-F06)
国内メーカー製で作りもよく、ハイコスパで機能性も十分な膨張式のライフジャケットです
ポーチ部分の面積は広めですが、厚みを抑えているので柔軟性があり、重さも分散できるので、着用感も良好です。
桜マークタイプA認証のライフジャケットとしては価格も安く、コストを抑えて用意したい方にもおすすめです。
【ダイワ】
ショートライフジャケット(DF-2520)
首掛け式タイプの中では非常にコンパクトな、桜マークタイプGの膨張式ライフジャケットです。
首掛け式ライフジャケットの多くは、腰までカバーでおおわれていますが、このモデルは首回りに小さくまとまっているのが特徴です。
これによって動きやすさも確保できますし、背面に干渉するベルトがないのでリュックなどで装備品を持ち運びたい場合にも便利ですね。
【ブルーストーム】
モーゲット(BSJ-8320RS)
コンパクトさと着用時の快適性を重視した、首掛けタイプのライフジャケットです。
バッグ部分を細くコンパクトに設計することで快適性を高め、暑い時期でも比較的体温調整しやすく、重さも約475gと軽量で疲れにくいです。
シーズン問わず使用しやすく、桜マークタイプAなので、幅広い船舶に対応できるおすすめモデルです。
【ダイワ】
ウォッシャブルライフポーチ(DF-2321)
着用感と落水時の安定性を両立する、二次着用タイプと呼ばれるライフジャケットです。
ポーチは腰に装備し、落水すると首掛け用のエアバッグが膨張し、落水後に首にかけるタイプになっています。
落水後に落ち着いて着用する必要はありますが、野池など水面まで近く、落水時にケガをするリスクの低い場所での使用におすすめです。
まとめ
ライフジャケットも多様化し、釣りのスタイルなどに合わせてコンパクトさや軽さ、着用感もこだわれるようになりました。
もちろん安全性は第一に、使いやすいライフジャケットを選んで、安全快適に釣りを楽しみましょう。
コンパクトなライフジャケットの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方
関連記事
-
薄型ライフジャケットおすすめ10選!薄いフローティングベストで快適に!
-
ポーチ型ライフジャケットおすすめ10選!ウエストポーチタイプを厳選!
-
肩掛けライフジャケットおすすめ15選!デメリットも解説!
-
釣りの日焼け対策と防止グッズおすすめ20選!女性は特に顔や腕を守ろう!
-
最強の釣り用虫除けおすすめ6選!夏の蚊除け対策を解説!
-
ロッドベルトおすすめ10選!正しい使い方(巻き方)も紹介!
-
ラインリムーバーおすすめ8選!高速で釣り糸を回収できる自動巻き取り機を紹介!
-
釣り用フィンガープロテクターおすすめ8選!キャスティングで指が痛いを予防!投げ釣りやイカ釣りが快適に!
-
釣り用ピンオンリールおすすめ12選!ガラビナ付きの強力でワイヤーが錆びないキーリールも!
-
ロッドソックスおすすめ10選!スピニング、2ピース対応品や複数本入るカバーを紹介!
-
釣り用ポーチおすすめ21選!人気フィッシングポーチ(小物入れ)を紹介!
-
釣り人必携!糸くず入れおすすめ13選!釣り糸のゴミ入れを紹介!
-
PEラインのコーティングスプレーおすすめ9選!やり方や代用品も紹介!
-
ランディングネットケースおすすめ10選!タモ枠収納カバー(袋)で車置きでも汚れず安心!
-
軽自動車向けロッドホルダーおすすめ10選!小さめな車でも釣りに便利な竿置きを!100均で自作する方法も!
-
フローティングベスト装着ライトおすすめ8選!取り付け型のライトを厳選!
-
リールカバーおすすめ10選!竿につけたままにできるタイプも!(スピニング&ベイト)
-
リールスタンドおすすめ16選!ダサいからいらない?付ける意味や必要性を解説!
-
ラインストッパーおすすめ13選!ベイトリールでも使えるライン止めを紹介!使い方も!
-
カールロッドホルダーおすすめ13選!車のヘッドレスト等に簡単取付できるタイプを紹介!
-
リールラックおすすめ12選!リール収納棚やベイトリールスタンドを紹介!
-
リーダーポーチおすすめ12選!便利なショックリーダー収納ケースで釣りを快適に!
-
ガルプ保存ケースおすすめ8選!臭い匂い付きワームの保管容器を紹介!汁系ワーム液漏れ対策!
-
ロッドホルダー付きタックルボックスおすすめ8選!竿立て付きの便利なボックス収納を紹介!
-
腰巻ライフジャケットおすすめ22選!釣り用の安いウエストタイプも!桜マークって何?
-
コスパ最強!安いライフジャケットおすすめ19選!桜マークありの激安モデルも
-
最強の根掛かり回収機おすすめ16選!ルアーキャッチャーで救出しよう!
-
釣り用UVライトおすすめ15選!最強で強力な蓄光ライトを紹介!
-
クーラーボックスに付けるロッドホルダーおすすめ12選!便利な竿立てを紹介!
-
コスパ最強!釣り専用の腕時計おすすめ12選!安いけど人気なフィッシング腕時計!
-
リール式ストリンガーおすすめ5選!ゴールデンミーンやタカ産業のリール型ストリンガーも紹介!
-
壁掛け式ロッドスタンドおすすめ8選!おしゃれでスマートにロッドを収納!
-
釣り用の椅子おすすめ16選!コンパクトな折りたたみフィッシングチェアも紹介!あぐら座椅子も!
-
最強フックシャープナーおすすめ21選!ルアーフックの研ぎ方等の使い方も紹介!
-
サーフ用ロッドスタンドおすすめ8選!便利な竿立てを紹介!
-
ロッドティップカバーおすすめ26選!必要性や使い方を紹介!ダイソー等の100均で自作できる?
-
ネコリグチューブおすすめ12選!ワームの身切れを防止するOリングやストッパー等を紹介!
-
フックキーパーおすすめ17選!ロッドに後付できて便利なフックホルダー!付け方も紹介!(ルアーキーパー)
-
コスパ最強!安い偏光サングラスおすすめ10選!高級ブランド品との違いは?
-
釣り用メッセンジャーバッグおすすめ12選!防水機能やプライヤーホルダー付きで便利なバッグも!
-
【輝度最強】夜釣りネックライトおすすめ18選!人気の首掛けモデルを厳選
-
腰用ロッドホルダーおすすめ20選!おかっぱり必携の便利アイテムを厳選紹介
-
釣り用ヒップバッグおすすめ21選!大容量で防水機能に優れたウエストバッグはどれ?便利なロッドホルダー付きも!
-
もう悩まない!ワームフック収納方法まとめ!バス釣りにベストなフックケース選び
-
釣り用フィッシングメジャーおすすめ20選!ワイドタイプやステッカーも紹介!