本記事は糸くず入れを購入し、実際に使ってみた感想と写真を載せています。
釣りではラインを結んだ後に出る糸くずが付き物ですよね。
そんな糸くずですが、皆さんはどのように処理していますか?
ポケットにそのまま詰め込んでしまう人やボックスの中にルアーと一緒に入れる人、バッグに直接しまう方もいるかもしれません。
しかしそのどれもが面倒くさかったり、タックルボックスを取る時の妨げになったりなどあまり良い処理方法とは言えませんよね。
そんな時に糸くず入れを用意しておくとスピーディーかつ邪魔にならないので大変便利です。
近年ではものすごくコンパクトで工夫させているものが多いので今回はそんな糸くず入れのおすすめを紹介していきたいと思います。
ラインの切れ端だけでなく、使えなくなったワームやゴミも入れることができるモデルもあるのでぜひご覧ください。
- バス釣り歴10年程
茨城県の野池、霞ヶ浦を中心に活動しているバスフィッシング大好きマンです。主にサイトフィッシング、巻物の釣りを得意としています。今後は打ち物や底物の釣りのレベルアップが目標です。
糸くず入れの必要性!使うメリットとは
釣りで出てくる糸くずですが人それぞれの処理方法があると思います。
中には面倒くさいという理由からフィールドに捨てて行ってしまう方もいるかもしれません。
しかしそんな方にこそ糸くず入れは必要不可欠と言えるでしょう。
糸くず入れを使うことによってワンタッチで糸くずをしまうことができるので面倒くさいという感情に駆られることがありません。
また、ポケットやバッグの中に糸くずを入れるという方も多いと思いますが、段々とラインの切れ端が溜まり、バッグからタックルボックスが取りにくくなったり、一度入れたのは良いけれどぽろっと落ちてしまうことも多々ありますよね。
そんな悩みを持っている方にも非常にオススメできると言えるでしょう。
今日では釣り人のゴミ問題が多く取り上げられています。
フィールドを借りて釣りをさせてもらっている以上自分のゴミは自分で持ち帰ることを徹底して自分たちのフィールドを守っていきましょう。
糸くず入れおすすめ13選
【ジャクソン】
Selected ポッシュ
容量が大きいので、糸くずからお菓子のゴミ、マスクなど様々なゴミを捨てることができます。
簡単に水洗いできるシリコン製ですので、汚れたゴミも気軽に捨てることができるでしょう。
また、釣りだけでなく、散歩中のペットのおやつ入れとしても使える汎用性の高さをもっています。
Selected ポッシュを実際に使ってみた感想(インプレ)
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
総合評価: ★★★★★
良い点
糸くずを押し込むと、つかみ取るようにしっかり指から離れるので、短い糸くずもストレス無く収納できました。
シリコンでできているので、雨の日でも濡れたまま使用することができますね。
火を使わないアイコスを愛用している方でしたら灰皿代わりにしても大丈夫そうです。
悪い点
シリコン製ですので、決して耐久性が高いとはいえず、釣り針などを引っ掛けると穴が開きます。
また、見た目がおしゃれで使い勝手は良いのですが、他製品と比べると価格が少しだけ高いことが残念なポイントです。
【第一精工】
ジャンクポケット #65
痛み始めたワームや切り端のラインなど、ジャンクなゴミを邪魔にならず携帯しておきたいのなら、こちらのジャンクポケット#65は欠かせません。
上記の#130よりもサイズが小さくなった分、釣行時でも邪魔にならず、ベルトなどのバックにも馴染ませて携帯することができます。
サイズが小さくなっても、不意ゴミ箱の開きを防止するため強い作りになっているため、初めてのゴミ箱の購入は是非ともオススメできるでしょう。
【DUO】
テトラワークス クリーンケース
今までのゴミ入れとは少し違ったもので、ゴミ袋を収納して携帯できるものとなっております。
環境省から「プラスチック・スマート」公認商品となっています。
あなた自身が出した釣行時のゴミはもちろん、お気に入りのフィールドに落ちているゴミも拾うのが苦にならないくらい、物欲をそそるデザインとなっております。
ゴミ袋を携帯しマナーの守れるアングラーを目指したいあなたにオススメできる製品です。
テトラワークス クリーンケースを実際に使ってみた感想(インプレ)
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
総合評価: ★★★★★
良い点
糸くずだけでなく、いろいろ入れられるので汎用性が高いです。
ロール状になった専用のゴミ袋が20枚付録しており、1枚ずつ切り離して取り出せるので風で飛ばされる心配がありません。
サイズもコンパクトで携帯しても邪魔にならないため、常にタックルボックスに装着していると様々なシーンで活躍します。
悪い点
あくまでもゴミ袋ですので、パッと仕舞えるゴミ箱として使うことはできません。
また、専用の袋が使い終わったら買い直す必要があるのがネックポイント。
取り出し口に蓋がないので、雨の日はタックルボックの中で保管しなければ、中に水が貯まるので気をつける必要がありそうです。
【シマノ】
マナーケース(SC-052K)
こちらはシマノからリリースされている糸くず入れです。
形状的には先ほど紹介したいダイワのものと似ているのですが、フラッシュサーフェイス形状になっているので違和感なく腰辺りに付けたとしてもフィットしてくれます。
またタバコの吸い殻入れとして活用する方も多く、多様な使い方ができる優れものです。
【第一精工】
ジャンクポケット #130
片手で簡単にゴミを回収したいあなたにオススメできるのが、ジャンクポケット#130になります。
回転式のシャッターでスピーディーにゴミを入れられたり、R形状のハンガーやカラビナへの装着ができます。
大容量なのに携帯性に優れたゴミ箱を求めているなら是非ともチェックしましょう。
【ラブソウルドリーム】
KUZUポーチ
開口部がマグネット式になっており、大きく口が開くので、大きいゴミも素早く収納することができます。
シリコン製ですので、腰につけてライガンして揺れによる振動が気になることはありません。
頑丈な大型のクリップを搭載しているため、沢山ゴミを詰め込んでも落とす心配はないでしょう。
【第一精工】
糸くずワインダー
糸くずワインダーはワインダーをクルクル回すだけで簡単にラインが収納できるという便利アイテムです。
大きさも手のひらサイズで非常にコンパクトかつ値段は400円程度と気軽に購入できると思います。
カラビナを付けてスピーディーに取り出すことができるようにしておくと良いでしょう。
【第一精工】
切れ端×糸クズワインダー
「糸くずワインダー」よりも小さな切れ端も簡単に回収できる製品になります。
短い切れ端を収納するため、こぼれ落ちを防ぐためシャッターを完備し、こぼれ落ちる不安もありません。
また、まとめた糸くずも広くなった開口部から回収できるため、スピーディーな準備を行うあなたにオススメできます。
【モンベル】
GOMIポーチMP
こちらはモンベルの簡易ゴミポーチです。
コンパクトなのが特徴で折り畳み財布くらいの大きさになっています。
内部はマジックテープのような素材になっているためラインの切れ端がくっつきやすいように工夫が施されています。
また少量であれば使い終えたワームなども入れることができるでしょう。
【ダイワ】
マナーケース(MC-90R)
ダイワがリリースするコンパクトな糸くず入れです。
丈夫な蓋が付いているもののワンタッチで開閉ができるのでスピーディーに糸くずを入れることができます。
またライン意外にも小さめのごみなら問題なく入れることができるでしょう。
ケースの底面に水抜きの穴が付いているのもおすすめのポイントです。
【プロックス】マグネットダストボックス ワイドサイズ
丈夫で軽いアルミで作られた、マグネット開閉式のデザイン性に優れたゴミ箱です。
ゴミを取り出す部分はネジ式になっているので、釣りの最中に中身が飛び出すことはありません。
また、火をしたタバコの吸い殻を15本程度捨てられるので、携帯灰皿の代わりとしても使用できます。
カラビナが標準装備されているので、タックルボックに吊り下げて使用するとよいでしょう。
【ラパラ】
ディスポーザル コンテナ RDC
注意点:品薄なので廃盤の可能性があります。
たとえ糸くず入れでも、オシャレなツールを持っていたいあなたにオススメできるのが、ラパラのディスポーザル コンテナ RDCになります。
直径約8cm程度のコンパクトサイズで持ち運びに便利であるのはもちろん、タオルホルダーとしても使用できる応用力はランガンの釣りにおいてとても有効でしょう。
【椿研究所】
ラインクルーラー
注意点:過去に販売されていた製品のため、今は中古でしか購入できないようです。
ラインクルーラーは糸くずを投入口に入れてつまみを回すだけで簡単にラインをしまうことができるゴミ入れです。
デザインも非常にかっこよく、外見だけでは糸くず入れには全く見えないのが良い点です。
まとめ
今回は糸くず入れについていろいろなタイプのものを紹介してみました。
どれもコンパクトでスピーディーにゴミを捨てるという点に特化しているため面倒くさがりの方にもオススメできるものになっています。
糸くずは自然にとっても魚にとっても良いものと言えません。
みんなで協力して少しでも釣り場のゴミを減らしていきましょう。
糸くず入れの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方
関連記事
-
薄型ライフジャケットおすすめ10選!薄いフローティングベストで快適に!
-
ポーチ型ライフジャケットおすすめ10選!ウエストポーチタイプを厳選!
-
肩掛けライフジャケットおすすめ15選!デメリットも解説!
-
コンパクトなライフジャケットおすすめ10選!超軽量・小型で快適なライジャケ!
-
釣りの日焼け対策と防止グッズおすすめ20選!女性は特に顔や腕を守ろう!
-
最強の釣り用虫除けおすすめ6選!夏の蚊除け対策を解説!
-
ロッドベルトおすすめ10選!正しい使い方(巻き方)も紹介!
-
ラインリムーバーおすすめ8選!高速で釣り糸を回収できる自動巻き取り機を紹介!
-
釣り用フィンガープロテクターおすすめ8選!キャスティングで指が痛いを予防!投げ釣りやイカ釣りが快適に!
-
釣り用ピンオンリールおすすめ12選!ガラビナ付きの強力でワイヤーが錆びないキーリールも!
-
ロッドソックスおすすめ10選!スピニング、2ピース対応品や複数本入るカバーを紹介!
-
釣り用ポーチおすすめ21選!人気フィッシングポーチ(小物入れ)を紹介!
-
PEラインのコーティングスプレーおすすめ9選!やり方や代用品も紹介!
-
ランディングネットケースおすすめ10選!タモ枠収納カバー(袋)で車置きでも汚れず安心!
-
軽自動車向けロッドホルダーおすすめ10選!小さめな車でも釣りに便利な竿置きを!100均で自作する方法も!
-
フローティングベスト装着ライトおすすめ8選!取り付け型のライトを厳選!
-
リールカバーおすすめ10選!竿につけたままにできるタイプも!(スピニング&ベイト)
-
リールスタンドおすすめ16選!ダサいからいらない?付ける意味や必要性を解説!
-
ラインストッパーおすすめ13選!ベイトリールでも使えるライン止めを紹介!使い方も!
-
カールロッドホルダーおすすめ13選!車のヘッドレスト等に簡単取付できるタイプを紹介!
-
リールラックおすすめ12選!リール収納棚やベイトリールスタンドを紹介!
-
リーダーポーチおすすめ12選!便利なショックリーダー収納ケースで釣りを快適に!
-
ガルプ保存ケースおすすめ8選!臭い匂い付きワームの保管容器を紹介!汁系ワーム液漏れ対策!
-
ロッドホルダー付きタックルボックスおすすめ8選!竿立て付きの便利なボックス収納を紹介!
-
腰巻ライフジャケットおすすめ22選!釣り用の安いウエストタイプも!桜マークって何?
-
コスパ最強!安いライフジャケットおすすめ19選!桜マークありの激安モデルも
-
最強の根掛かり回収機おすすめ16選!ルアーキャッチャーで救出しよう!
-
釣り用UVライトおすすめ15選!最強で強力な蓄光ライトを紹介!
-
クーラーボックスに付けるロッドホルダーおすすめ12選!便利な竿立てを紹介!
-
コスパ最強!釣り専用の腕時計おすすめ12選!安いけど人気なフィッシング腕時計!
-
リール式ストリンガーおすすめ5選!ゴールデンミーンやタカ産業のリール型ストリンガーも紹介!
-
壁掛け式ロッドスタンドおすすめ8選!おしゃれでスマートにロッドを収納!
-
釣り用の椅子おすすめ16選!コンパクトな折りたたみフィッシングチェアも紹介!あぐら座椅子も!
-
最強フックシャープナーおすすめ21選!ルアーフックの研ぎ方等の使い方も紹介!
-
サーフ用ロッドスタンドおすすめ8選!便利な竿立てを紹介!
-
ロッドティップカバーおすすめ26選!必要性や使い方を紹介!ダイソー等の100均で自作できる?
-
ネコリグチューブおすすめ12選!ワームの身切れを防止するOリングやストッパー等を紹介!
-
フックキーパーおすすめ17選!ロッドに後付できて便利なフックホルダー!付け方も紹介!(ルアーキーパー)
-
コスパ最強!安い偏光サングラスおすすめ10選!高級ブランド品との違いは?
-
釣り用メッセンジャーバッグおすすめ12選!防水機能やプライヤーホルダー付きで便利なバッグも!
-
【輝度最強】夜釣りネックライトおすすめ18選!人気の首掛けモデルを厳選
-
腰用ロッドホルダーおすすめ20選!おかっぱり必携の便利アイテムを厳選紹介
-
釣り用ヒップバッグおすすめ21選!大容量で防水機能に優れたウエストバッグはどれ?便利なロッドホルダー付きも!
-
もう悩まない!ワームフック収納方法まとめ!バス釣りにベストなフックケース選び
-
釣り用フィッシングメジャーおすすめ20選!ワイドタイプやステッカーも紹介!