ソルト用バーサタイルロッドおすすめ10選!海で究極に万能な竿の条件!

ルアーフィッシングでは多目的に使用出来るロッドの事をバーサタイルロッドと呼んでいます。

万能竿と呼ばれることもありロッド1本でどんな釣りもこなすことが出来る特徴を持っています。

そこで今回は海での釣りに便利なソルト用のバーサタイルロッドに着目してみました。

メリット・デメリットを踏まえて究極のおすすめ商品をご紹介させて頂きます。

釣り初心者にも最適なロッドで陸っぱりアングラーの強い味方として活躍するのでぜひ、お気に入りの1本を手に取ってみて下さい。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ソルトバーサタイルロッドとは

ソルトバーサタイルロッドとはキャスト出来るルアー重量に幅があり、どんなルアーも気軽にキャスト出来るロッドを指します。

ターゲットとなる魚種も大型のシーバスやチヌから小型のメバル、カマスまで幅広いのが特徴です。

ロッドの特徴としては操作性、遠投性を兼ね備えた仕上がりになっています。

その為、どんな釣り場に持ち込んでもストレス無い釣りを楽しむ事が出来ます。

専用ロッドのようなクセがないので初心者でも扱いやすく初めてルアーフィッシングにチャレンジする方におすすめです。

価格も専用ロッドに比べて安価で性能が高いので陸っぱりアングラーにとって心強い相棒的な存在です。

海(ソルト)でバーサタイルロッドを使うメリット・デメリット

メリット

釣り場に持ち込むロッドの本数が減らせる

バーサタイルロッド一番のメリットは1本だけ釣り場に持ち込めばどんなシーンにも対応出来る事です。

魚種やルアーの種類によってロッドを使い分ける必要が無いので荷物がコンパクトにまとまります。

特にルアーフィッシングではベイトを追ってランガンする事も多いので機動性が上がるという事は釣果UPにも繋がります。

キャスト出来るルアーが豊富

バーサタイルロッドはキャスト出来るルアー重量に幅を持たせてあるので気になったルアーは大抵使用出来ます。

専用ロッドのようにルアー重量に制限されないので釣り場でもシーンに合わせてルアーを使い分ける釣りが楽しめます。

魚の活性やレンジに合わせたルアーを使用出来る事は釣り人にとって大きなアドバンテージとなるはずです。

操作性とキャスト性能のバランスが良い

バーサタイルロッドと位置付けをして販売されている商品は操作性、キャスト性能をバランス良く仕上げてあります。

その為、テクニカルな近距離戦から広範囲を探る釣りまでこなすことが出来るので釣り場を選ぶ事がありません。

クセが無く扱いやすいので初心者でも気軽にキャストとリーリングを楽しむ事が出来ます。

複数の釣りが楽しめる

バーサタイルロッドはパワーと繊細さのバランス良いので大物釣りから小物釣りまでこなす事が出来ます。

シーバスやチヌのような大型魚を狙いながら、状況に応じてメバルカマス釣りに変更する事も可能です。

そのため、釣り場に着いてから状況を見てターゲットを決めるオールマイティな釣りが楽しめます。

初心者でも手に取りやすい

バーサタイルロッドは専用ロッドに比べて価格がリーズナブルな商品が多く販売されています。

その為、まずはルアーフィッシングの醍醐味を味わってみたいという初心者も手に取りやすいのが特徴です。

車で例えるならば気軽に乗り回せるカローラのような存在ですから専用ロッドのように扱いに神経質になる事もありません。

デメリット

専門性高い釣りが苦手

バーサタイルロッドはどんな釣りでも攻略出来るように全ての性能をバランス良く仕上げているのが特徴です。

その為、遠投性を追求するサーフの釣りや感度を重視するアジングなどはストレスを感じる事があります。

オールマイティにこなせる反面、専門性が求められる釣りではストレスを感じる事もあるのです。

極端に重量の偏ったルアーはキャスト出来ない

キャスト出来るルアー重量の幅広さが魅力の一つですが、極端に重量のあるビッグベイトや軽量なジグ単まではカバーする事が出来ません。

このデメリットはバーサタイルロッドでは解消する事が出来ませんから素直に専用ロッドに持ち替えるのが無難です。

無理にキャスとしようとすればロッドの破損やライントラブルを多発して釣りになりません。

相性の合うルアーが少ない

バーサタイルロッドはどんな種類のルアーもキャスト出来るのですが、ぴったり相性が一致するルアーは殆どありません。

メタルジグやクランクなどロッドの性能に頼るルアーを使用する時は不便さを感じる事があります。

特定のルアーしか使用しない人はバーサタイルロッドを選ぶメリットが感じられないので専用ロッドを購入する事をおすすめします。

ソルト用バーサタイルロッドの選び方

硬さ

どんなルアーも一通り操作出来るのがバーサタイルロッドの魅力ですからL~MLクラスのロッドを選択して下さい。

リーリング中に適度にティップが入ってバイトも取りやすくショートバイトを見逃す事がありません。

また、操作性にも優れておりミノーやシンペンのただ巻きだけでなくトッププラグを軽快に操作する事が出来ます。

ルアーの操作性が高いという事はデイゲームでリアクションバイトを誘う事も出来るので釣り人に取って大きなメリットになります。

ルアー重量

キャスト出来るルアー重量は7~20gまでの幅があるロッドを選択すれば2.5号程度のエギもキャスト出来るので釣りの幅が広がります。

ミノーやシンペン、そしてポッパーから軽量なメタルジグまで使用出来るので狙える魚種の幅も広がります。

細ラインを使用して無理をすれば軽量なジグ単も近距離戦なら使用出来るのでライトゲームもこなすことが可能です。

しかし、ライトゲーム寄りの釣りだけを主体にする方は3~15gまでの幅があるロッドを使用しても構いません。

軽量なジグ単から小型プラグを使いこなす釣りをストレス無く楽しめるはずです。

長さ

バーサタイルロッドの魅力は1本のロッドでどんなシーンも攻略する事が出来る点です。

その為、7.6f前後のロッドを購入すれば小場所からオープンエリアまで楽しむことが出来ます。

しかし、サーフや河口のような釣り場では飛距離が足りずに苦戦する事もあります。

その為、こういう場所も含めたい方は8f前後のロッドを選べば間違いありません。

逆に漁港の常夜灯周りのような小場所だけをランガンする人は7fまでレングスを短くしても問題ありません。

軽さ

ルアー釣りの基本はベイトの動きや潮の流れを見ながらランガンする事です。

その為、ロッド重量は軽い方が機動性を生かした釣りが展開出来、疲れを感じる事もありません。

せっかく、バーサタイルロッド1本で気軽にランガンするのですから、重量の軽いロッドを選ぶようにして下さい。

例えば、7.6fのロッドで130g前後の重量でしたら十分軽い部類に入り重さを感じません。

細いPEラインも対応出来るロッドを選ぶ

ラインさえ変えてしまえば大物から小物まで相手に出来るのがバーサタイルロッドの魅力です。

その為、PEラインの0.4~0.8号まで使用出来るロッドを選択しておけば魚種に捕らわれる事の無い釣りが楽しめます。

また、エントリーモデルであってもトップガイドだけはどんなものが装着されているか必ずチェックして下さい。

Lタイプのトップガイドが使用されていれば、細いPEラインでもトラブルを軽減出来ます。

ソルト用バーサタイルロッドおすすめ10選

【ダイワ】
ルアーニスト 76ML

まずはルアーフィッシングを手軽に楽しんでみたいと言う方におすすめなエントリーモデルのロッドです。

シーバスからチヌ、そしてエギングまでこなせるオールマイティなロッドでキャスト性能に優れたブランクスが使用されています。

トップガイドはLタイプが使用されており細いPEラインを使用しても糸がらみを軽減してくれます。

【ダイワ】
クロスビート SW 766TML

チニングやロックフィッシュのようにボトムを叩く釣りからエギまで楽しめる振り出しのルアーロッドです。

キャストしやすい調子に設定されておりどんなルアーも気軽にキャストする事が出来ます。

SiCトップガイドが使われておりライントラブルを起こしにくいので細いPEラインを使用した繊細な釣りも楽しめます。

【ダイワ】
セブンハーフ 76MLS

クセの無いファスト気味のレギュラーテーパーロッドで巻き物系のルアーからトッププラグ、エギまで使いこなす事が出来ます。

ガイドは軽くて丈夫なステンレスフレームにSiCリングのKガイドが使われており細いPEラインとの相性も抜群です。

ブランクスには高密度HVFカーボンと呼ばれる特殊素材が使われており筋肉質で粘りもあるので大型魚とのファイトも楽しめます。

【シマノ】
ルアーマチック MB S76UL-4

ジグ単や軽量プラグをテクニカルに操作するライトゲームをオールマイティに楽しめるマルチピースロッドです。

コンパクトに収納出来るので電車や自転車、バイクなど釣行スタイルを気にせず持ち運ぶ事が出来ます。

4本継ぎのロッドですが軽量化されており持ち重りを感じ難く、ベントカーブも2ピースロッドのような美しさを見せてくれます。

【シマノ】
フリーゲーム S80ML-4

サーフや河口のように遠投性が求められるオープンエリアで活躍する振出し式のロッドです。

2ピースロッドと比較しても遜色ないベントカーブを描くのが特徴で振出竿特有のダルさを感じる事無く使用出来ます。

使用出来るルアー重量が幅広く軽量なプラグから重いバイブレーション、エギまでカバーしてくれます。

【テールウォーク】
LIGHTGAMER TZ S77L

プラグやワーム、そしてエギまで使いこなせるオールマイティさが魅力のロッドです。

ティップが非常に柔らかく操作性と食い込みの良さも兼ね備えておりライトゲームもカバー出来ます。

ガイドはチタンフレームにトルザイトリングが組み合わせてあり、感度が高くショートバイトも見逃さない釣りが展開出来ます。

【テールウォーク】
EGinn 77L

ファストテーパ寄りに設計されたロッドでプラグのただ巻き、ワインド釣法、そしてエギングなど幅広い釣りに対応したロッドです。

操作性が非常に高く、横の釣り、縦の釣りなどシーンに合わせてルアーをチョイスして思い通りの攻めが楽しめます。

バット付近が4軸のカーボンテープで締め上げられており粘りがあり、パワーもあるので大物を掛けても安心です。

【ヤマガブランクス】
BlueCurrent Stream-Special 77/TZ NANO

流心の中にルアーをキャストしてもロッドの反発力を生かして水の流れに負けないルアー操作が出来るロッドです。

感度が高く繊細な釣りもこなす事が出来、ジグ単を使用したメバリングやアジングまでカバー出来ます。

僅か74gと非常に軽いロッドで素早く振り抜けるので遠投性を生かして広範囲を探る釣りにも最適です。

【OGK】
グローバルウェーブソルト 702MLS

手に取りやすい価格のロッドですがセパレートグリップが採用されておりルアーを意のままに操作する楽しみが味わえます。

ジグヘッドや小型~中型のプラグを使用出来るのでライトゲームからシーバス、チヌなど一通りのターゲットをカバー出来ます。

クセが無いのでどんなルアーも操作しやすく初心者でも気軽にキャストしてルアーフィッシングを楽しめるロッドです。

【アブガルシア】
SALTYSTAGE KR-X Triple Concept 702MLS

チューブラーティップを搭載しており感度の高さを生かした掛けにいく釣りが楽しめるロッドです。

ライトゲームからシーバス、チニングまで幅広くカバー出来るのでこの1本でソルトの釣りがカバー出来ます。

マイクロガイドシステムが採用されておりラインがバタつく事が無いので飛距離を生かした釣りが楽しめます。

まとめ

バーサタイルロッドはオールマイティな釣りを可能にしてくれるので1本は持っておきたいロッドです。

初心者や陸っぱりアングラーにとっては非常に便利なロッドですからぜひ、使いこなして良い思い出を作って下さい。

紹介アイテム一覧

ソルト用バーサタイルロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
ルアーニスト 76ML
ダイワ
クロスビート SW 766TML
ダイワ
セブンハーフ 76MLS
シマノ
ルアーマチック MB S76UL-4
シマノ
フリーゲーム S80ML-4
テールウォーク
LIGHTGAMER TZ S77L
テールウォーク
EGinn 77L
ヤマガブランクス
BlueCurrent Stream-Special 77/TZ NANO
OGK
グローバルウェーブソルト 702MLS
アブガルシア
SALTYSTAGE KR-X Triple Concept 702MLS