ワームを使用した数多くのリグの中でも、古くからの定番リグと言うことが出来るテキサスリグは、現代のバス釣りでも非常に多くのアングラーにて使用がされているリグです。
そのため、他のアングラーと更に差をつけるためには、テキサスリグに適しているワームの特徴を把握し、最適なワームを投入する必要があります。
今回は、そんなテキサスリグに対して、おすすめのワームと付け方をご紹介します。
- バス釣り歴20年
- 年間釣行100日超え
中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
テキサスリグに適したワームの特徴
テキサスリグは数あるリグの中でも万能と言われるリグであり、ある意味でどのようなワームにも使えてしまう便利なリグです。
しかし、万能であるが故、使い方によって最適なワームを選ぶことが重要となります。
テキサスリグは、シンカーとワームが一体になっているので、スナッグレス性能が高く、非常に操作性に長けている反面、アングラー側のロッド操作に対して、ワームがダイレクトに反応しすぎてしまうリグと言えます。
年々タフ化する日本のフィールドでは、ナチュラルアピールが重視されており、ダイレクトに動きが伝わるテキサスリグは、他のリグと比べるとナチュラルさに欠けてしまう面があります。
このため、テキサスリグでは、ワームがアングラー側のロッド操作以外にも、水の流れなどによって自発的に動くことが出来るデザインがされているワームが良いと言えるでしょう。
テキサスリグに適したワームの選び方や使い分け
ワームの形状・種類
テキサスリグでナチュラルなアピールを出す場合は、自発的なアクションが出しやすい形状を持っていることが大切です。
特にクロー系、そしてホッグ系などのワームは細かなパーツを付けられているいるので、水流で自発的な動きをだすことが出来るので、テキサスリグに適したワームと言えるでしょう。
また、テキサスリグのでのすり抜け性能を活かして、カバー攻略を行う場合は、余分なパーツが少なく、且つ、シンカーやフックによりワーム自体の動きが制限されにくいストレートワームを使用することもおすすめです。
どの様にテキサスリグを使用するかによって、最適なワームは変わりますので、フィールド状況とワームの形状を見比べて最適なタイプを選択することが重要です。
サイズ(大きさ)
基本的にテキサスリグに使用するワームのサイズは、ターゲットとするバスのサイズによって決めると良いでしょう。
ビッグバスである程、ボリュームのあるサイズをベイトを好む傾向がありますので、ビッグバス狙いであれば、5インチ以上のワームの使用も良いでしょう。
また、テキサスリグはオフセットフックを使用するため、フックサイズに対してワームのサイズが小さすぎてしまうと、ワームの動きを制限してしまい、不自然な動きになりがちです。
狙いたいバスのサイズと、フックサイズ、そしてワームサイズのバランスを鑑みてベストなセッティングを行うことがおすすめです。
カラー
テキサスリグに使用するワームのカラー選択は悩む方も多いのではないでしょうか。
テキサスリグのに使用するワームの色を選択する時に気を付けるべきポイントとなるのが、水質です。
テキサスリグを使用し、あくまでナチュラルに動かしてバスのバイトを得ることを考える場合には、使用するフィールドの水質に溶け込むことが出来る、ナチュラル系のカラーを選択すると良いでしょう。
逆にバスの食性ではなく、テキサスリグを速く動かすことでバスからのリアクションバイトを誘発させたい場合には、ナチュラル系のカラーよりも更に視認性の高いカラーを選択することがおすすめです。
テキサスリグ用ワームおすすめ15選
【ノリーズ】
エスケープツイン
ノリーズから出されているソフトベイトの中でも、とりわけ高い人気を誇っているワームです。
非常に大きいパドルが付けられているワームで、シェイク時にはボトムでも強烈な波動を出すことが出来るワームとなっています。
各パーツがストレート形状で付けられているので、ワーム自体のフォールスピードが速く、リアクションバイトも誘発しやすい設計となっています。
食わせと、リアクションの両方を兼ね揃えた実績の高いワームです。
【OSP】
ドライブクロー
数あるクロー系ワームの中でも、高い実績と人気を誇っているのが、DoLiveCraw です。
あくまでもベイトそのものの動きを忠実に再現することにこだわって作り出されているため、クロー部分はもちろん、各パーツも非常に細かく作りこまれているワームです。
放置を行うだけで、自発的に各パーツを揺らすことで常にアピール状態を作り出せる優秀なワームです。
【OSP】
ドライブビーバー
登場以来、高い人気を得続けているOSPから出されているホッグ系のワームです。
このワームの特徴は、上下非対称に作られているパドルから生み出されるバサロアクションにあります。
ボトムでのシェイク時にはもちろん、フォール中にも大きなパドルを動かしてバサロアクションを演出できるようになっているので、非常に高い集魚能力を持っているワームです。
また、カバーへのすり抜け性能も高く作られているので、カバーフィッシングにも多様されるワームです。
【Deps】
ブルフラット
今では一般的ともなったギル型ワームの元祖とも言えるのが、このブルフラットです。
このギル型ワームには水流を受けて自発的にテールを動かす、蛇腹状テールが付けられているので、テキサスリグとの相性がよく、多くのデカバスハンターから愛用されているワームの一つとなっています。
ボトムでのアピールはもちろん、スイミングでも使用することが出来る汎用性の高さを持っているので、状況によって使い分けが出来る便利なワームです。
【Deps】
リバウンドスティック
独特のクビレと膨らみを持つストレートワームです。
非常にバルキーでトルクフルなアピールが出来るワームとして、今まで数々のビッグフィッシュをキャッチしてきているワームです。
このワームはボトム着底時にボディー全体をブルっと震わすリバウンドアクションが出せるようになっており、ワームの頭から垂直に近い状態で着底させることが出来るテキサスリグとは非常に相性が良いワームとなっています。
最大で7インチのサイズまでラインナップされているので、狙いたいサイズやフィールドによって最適なサイズを選ぶことが可能です。
【Deps】
ベコンクロー
Depsから出されているクロー系ワームです。
非常にサイズの大きいクローには中空のエアホルダーが設けられているので、着底後に自力でクロー部分を持ちあげることが可能であり、水の流れによって動き易くなっています。
また、クロー部分の裏側にはエアホールが設けられており、ラトルや泡フレーバーを仕込むことで、他のクロー系ワームには演出出来ないアプローチを可能としています。
【ジャッカル】
ファイボス
ジャッカルのファイボスはスライドフォールを行うことが出来る、ワームとして作り出されています。
スライドフォールを演出することで、中層にサスペンドしているバスに対して長時間アピールを行うことが出来るようになっているので、中層から、ボトムまで幅の広いレンジのアプローチを行うことが可能となっています。
着底時には、パドルを大きく揺らしてアピールし、バスのスイッチを入れることも可能となっているので、中層からボトムまでを幅広く探りたいアングラーにおすすめのワームです。
【ジャッカル】
チャンクロー
コンパクトなボディーから出される強波動のクロー系ワームとして、特にハイプレッシャーレイクを中心に高い実績を残しているワームです。
着水直後から回収まで常に、ボディーパーツが水の流れを受けて動くように設計をされているので、テキサスリグはもちろん、他のリグへの対応力が高く万能なワームとして知られています。
一般的なクロー系ワームではサイズが大きすぎるが、アピール力を減らしたくない時には、欠かすことの出来ないワームとなるはずです
【Dstyle】
ウイニング クロー
クロー系のワームであくまでもフィネスで繊細にフィールドを攻略したい方におすすめしたいのが、Dstyleから出されているウイニング クローです。
一般的なクロー形状とは異なり、アーム先端が水かき状となっているので、他のクローワームとは異なる”もがき”のアクションを演出することが可能となっています。
また、アームの先端部をカットすることで、より機敏なアクションを出すチューニングも可能なので状況に合わせてたアクション変化を与えることが可能なワームです。
【メガバス】
TKツイスター
ファットなボディーと極細の2本のテールが付けられている人気ワームです。
2本の極細のテールが艶めかしくアピールするための、ベストな張りと柔らかさが研究されて作り上げられているワームです。
テキサスリグを使用することで、ロングキャスト&ボトムでの艶めかしい微細なアクションを出すことが出来る他、ノーシンカー等で使用すれば鋭いダートアクションまで演出することが出来る万能なワームとなっています。
【メガバス】
ボトルシュリンプ
テナガエビやザリガニをイミテートして作り上げられている、ワームです。
特徴となる長く巨大なアーム部分は、ワームがボトムに着底した際に、ワンテンポ遅れて倒れこむ設計となっているので、あくまでもナチュラル且つ、強烈なアピールを出すことが出来るようになっています。
ボディー自体がリブでおおわれているので、水をしっかりと掴み、ワームから離れているバスも引き付けるパワーを持っているワームです。
【バークレイ】
パワーホッグ
ホッグ系ワームの定番としても知られているワームです。
ワーム単体に大小様々なパーツが数多く取り付けされており、常に艶めかしくパーツを動かしてアピールすることが出来るようになっています。
一見すると非常にボリュームがあるワームですが、ボディー自体はコンパクトに作り上げられているので、フィールド規模にとらわれることなく使用することが可能です。
長年の実績を持っているワームなので、初心者にもおすすめしたいワームです。
【バークレイ】
チガークロー
バークレイから出されているクロー系ワームで、バスマスタークラシックのウイニングルアーとなるほどの実力と実績を持っているワームです。
ワイドなワームが付けられているので、水流を受けやすく、一見すると流れの無い状況でもクロー部分をユラユラとナチュラルにアピールさせることが出来るようになっています。
もちろん、ラバージグなどのトレーラーにもベストマッチさせることが出来るクロー系ワームなので、初めてのフィールドにも試す価値が高いワームです。
【エバーグリーン】
ボウワーム
エバーグリーンから出されているボウワームは、シンプルなストレートワームに見えますが、ボディーに取り付けられているリブは逆テーパーが採用されており、一般的なストレートワームよりも水を掴みやすく、水中で艶めかしい動きを演出することが可能です。
一見シンプルに見えるストレートワームは、ウィードの中へのアプローチで、高いスナッグレス性を発揮することが可能なので、ウィードエリアを攻略する時には、欠かせないワームとなるはずです。
【エバーグリーン】
キッカーバグ
ビッグレイクをメインフィールドとするアングラーから、デカバスが釣れるワームとして、非常に高い信頼を置かれているルアーが、キッカーバグです。
ボディーに付けられているパーツの先端はボール形状となっており、他のワームでは出来ない独特の細かい微振動を発揮することが出来るようになっています。
釣り人によるプレッシャーが高いフィールドでも、深いバイトを出すことが出来るので、デカバス狙いのアングラー以外にも是非おすすめしたいワームの一つとなっています。
テキサスリグのワームの付け方
テキサスリグを使用する時にはオフセットフックをフックを使用します。
オフセットフックはワームに対して、抜き差しを繰り返す必要がありますので、バス釣りに慣れていないアングラーでは、ワームを取り付けた後にワームが曲がってしまい、適切な動きが出にくくなってしまうことが多々発生します。
このため、フックをワームに刺す前に、一度ワームと手持ちのフックを重ねてみて、ワームのどの位置でフックを抜くと真っ直ぐリグることが出来るのか、事前確認をしておくことがベストです。
一度、マスターすることが出来れば、他のリグにも使用できるので、是非マスターしてくださいね。
テキサスリグの釣れる使い方
シェードエリアを直撃
テキサスリグ自体は非常に万能なリグでありますが、ポイントによっては他のリグを圧倒することが出来るリグでもあります。
特にテキサスリグは、スナッグレス性能が高い特徴を持っていますので、他のリグでは攻略しにくい、ゴミ溜まりやウィードの中のシェードエリア等をワームで直撃することが可能となります。
適切なワームの形状や、シンカー重量を選択することで、プレッシャーの低いエリアを直撃し、高い釣果を出すことが可能です。
ズル引きでボトム把握
テキサスリグにはバレットシンカーが付けられているので、ズル引きした時のボトム感知能力が高く、バスが好むハードボトムや障害物を感知し、ピンポイントでフィールドを攻略することが可能となります。
このため、テキサスリグを導入している多くのアングラーは、ボトムのズル引き&ポーズを繰り返し、ボトムの形状等を把握し、最もバスの反応がありそうなポイントで、ポーズを入れることで食わせの間を与えるようにしています。
初めてのフィールドでも効果の高い方法なので、是非マスターすることをおすすめします。
ピンポイントでのシェイク
テキサスリグは、アングラー側から操作しやすいリグであり、ロッド操作に対してリニアにワームが反応してくれます。
このため、明らかにバスが潜んでいるような1級ポイントと思えるエリアでは、細かなシェイクを行うことで、更にバスをワームのアピール力で引き寄せ、バイトに持ち込むことが可能となります。
このシェイクを極めるために、ベテランアングラーは細かいシェイクが可能となるファーストテーパーの専用ロッドを使用して、食わせのパワーをUpさせています。
ボトムバンピングでリアクションバイト
フィールドのプレッシャーが高い状況や、バスが積極的に捕食活動を行っていない状況で有効となるのが、ボトムバンピングです。
テキサスリグは他のリグと比較してもフォールスピードを速くすることが出来るリグなので、フォールスピードでバスの本能を刺激することが可能です。
ボトムバンピングでは、シェイクよりもロッドアクションを大きくし、テキサスリグを毎回跳ね上げさせ、フォールによる演出が出来るようにします。
フォールスピードが重要な釣り方なので、使用するシンカーの重量もチェックしておきましょう。
まとめ
万能に使用するテキサスリグをマスターすることが出来れば、あらゆるフィールドで高い釣果に結びつけやすくなるはずです。
テキサスリグ自体の特徴を掴み、最適なワームと動かし方を取り入れることで、今までの釣りよりワンランク上の釣りを実施してみてくださいね。
テキサスリグのワームの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方