サーフフィッシングは広大なフィールドから大海原への遠投が魅力で、初心者にも適した人気の釣りです。
サーフロッドと呼ばれる長めの竿を使い、青物やフラットフィッシュなど様々な魚を狙えます。
ではサーフロッドは、何を基準にして選べば良いのでしょうか。
そこで今回は、12ftのサーフロッドのおすすめ機種を厳選して紹介いたします。
12ftレングスのメリットやデメリット、そして選び方を解説しますので、ロングモデルを検討中の方は参考にしてください。
- 釣り歴21年
- 年間釣行50日以上
愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
12ftのサーフロッドを使うメリット
飛距離を出しやすい
ロングロッドのメリットは遠投性能に優れていることですが、なかでも12ftは長めのレングスを活かした遠投が可能です。
竿のしなりと反発力を活用し、ショートロッドでは届かないポイントへルアーを届けます。
特に足元が浅いサーフでは、長いロッドの方が沖にいる魚にアプローチしやすいでしょう。
12ftは、サーフでのメリットを体感できる長さです。
繊細なアクションが可能
12ftのサーフロッドは遠投性重視の設計ですが、同時に繊細なアクションを出せるバランス設計となっています。
また大型魚を狙うことが多いため、しっかり引き寄せるバットパワーも特徴のひとつです。
例えれば、シーバスロッドの操作性とショアジギングロッドのパワーが合わさったのが、サーフロッドと言っても過言ではありません。
フッキングが決まりやすい
初心者の方には意外かもしれませんが、12ftレングスのサーフロッドはフッキングが決まりやすいのが大きなメリットです。
竿自体が長いぶんショートロッドよりストロークが長くなり、そのためフッキングしやすくなります。
フッキングが決まるとバラシが少なくなり、当然のように釣果アップに期待が持てるでしょう。
ルアーのレンジを変えやすい
ルアーゲームで釣果を挙げるには、魚のいるレンジにルアーを確実に届けることが重要です。
一般的にはルアーを変えることでレンジを変えるわけですが、12ftのサーフロッドは竿を立てるだけでルアーのレンジを変えれます。
ロッドを立てれば浅いレンジ、ロッドを寝かすことで深いレンジと、ショートロッドより自由にレンジ変更できるでしょう。
12ftのサーフロッドを使うデメリット
取り回しに苦労する
12ftのサーフロッドは竿自体が極めて長いため、初めての方はロッドの扱いや取り回しに苦労するかもしれません。
アングラーが多くて隣との距離が近い場合などは、キャスト時に大変気を使うことにります。
ただしこれはロングロッドに慣れることで解消できるデメリットですので、積極的にロングロッドに慣れることが大切ですね。
価格が高い
同じサーフロッドでも、短いロッドより価格が高くなるのが12ftモデルのデメリットです。
またロッドが長いぶん、リールサイズも大きくする必要があり、自前のリールが合わない場合は新たにリールを購入する必要があります。
最適なタックルバランスは、リールも含めて考えなくてはいけません。
そのため、コストが上昇する可能性があります。
疲れやすい
ロッドが長いと自重が増すため、長時間釣行ではかなり体力を消耗します。
現在では軽量化されたロッドが多くリリースされていますが、それでもアングラーにかかる負荷は想像以上でしょう。
しかもサーフは遠投を繰り返す釣りで、大型魚とのファイトも行います。
体力に自信のない方は、少しでも軽い12ftモデルを選ぶことが大切です。
12ftのサーフロッドの選び方
タイプ
12ftのサーフロッドはスピニングとベイトの両タイプから選べますが、特徴はそれぞれ異なります。
スピニングロッド
最大の特徴は容易な操作性と遠投性能で、初心者でも扱いやすいのがメリットです。
キャスト時のライントラブルが起きにくいため、ストレスフリーでサーフフィッシングを楽しめるでしょう。
またスピニングリールのドラグ性能を最大限活かしたファイトを行えます。
ベイトロッド
数が多くありませんが、良型のヒラスズキなどを狙える12ftのロングモデルを選ぶことが可能です。
また大物に対応するパワーを備え、ターゲットを一気に引き寄せることができます。
パワー重視、手返し重視のアングラーにおすすめです。
詳しくはこちらをご覧ください。
長さ
サーフフィッシングは10ft以上の長さが一般的で、12ftレングスはサーフロッドとしては長めの部類です。
9~11ftの機種に比べて品揃えは多くありませんが、予算に合わせて最適なロッドを選べるでしょう。
12ftは飛距離重視ですが、高い操作性も兼ね備えています。
詳しくはこちらをご覧ください。
硬さ・適合ジグウエイト
サーフロッドは一般的なロッドよりパワー表記が細かいため、しっかり確認する必要があります。
またバットとティップでパワーを変えていることがあり、こちらも注意しましょう。
「M+」はMとMHの中間で、「MMH」はティップがM・バットがMHの意味となります。
ルアーウエイトは40gを基準に、狙う魚に合うものを選んでください。
メーカー
サーフロッドは、シマノやダイワをはじめ大小様々なメーカーがリリースしています。
ややテクニカルな機種も多く、予算や対象魚、使い勝手の良さを基準に自分に合うメーカーを選んでください。
また好きなメーカーであれば、モチベーションもアップしますね。
価格幅
サーフロッドは1万円以下の激安から4万円以上のハイエンドまで、様々なモデルが発売されています。
しかし12ftとなると経験者向きとなるため、2~3万円のスタンダードモデル以上が一般的です。
予算に合わせてハイパフォーマンスな1本を選んでください。
12ftのサーフロッドおすすめ10選
【Gcraft】
セブンセンスMOSS TR
高価格のハイエンドロッドでありながら、品切れも多い「Afterstorm BURNING Specialモデルです。
11ftと錯覚するほどの軽さが魅力で、長時間釣行でも疲れを感じません。
ロッドパワーを犠牲にすることなく、レングスを活かしたキャストからフッキングまでを楽にこなせます。
また強靭なバットは、大物を軽々と浮き上がらせる実力です。
- MS-1202-TR
【テンリュウ】
SWAT
荒磯からサーフまで、幅広いフィールドに対応可能な12ftレングスのテクニカルロッドです。
波風が強い場面においても、長さを活かしたトラブルレスのサーフゲームを楽しめます。
ブランクスは張りと粘りがあり、追従性のあるティップがバラシを低減してくれるでしょう。
シーバスやフラットフィッシュなど、人気ターゲットに最適な1本です。
- SW1253S-MMH
【テンリュウ】
パワーマスター
ジグやプラグはもちろんのこと、60g程度のフロートリグの遠投が可能な汎用性に優れたサーフロッドです。
釣り場への持ち運びに便利な3ピース仕様で、広大なサーフで5kg程度のターゲットを積極的に狙えます。
ジグは80g、プラグは50gまでに対応し、様々なレンジを攻略できるでしょう。
手前の障害物をキャリーで楽に超える飛距離が魅力です。
- PM1263S-MH
【エイムス】
Black Arrow Unlimited
これまでのロングロッドの概念を打ち破る、軽くて持ち重りのない高バランス設計の12ftモデルです。
磯でのヒラスズキがメインですが、遠投重視のサーフフィッシングに適しています。
レングスを活かしたシャープなキャストフィールが特徴で、ピンスポット狙いに最適でしょう。
抜群のロッドパワーは、ランカークラスに対応可能です。
- BAU126MH
【ダイワ】
モアザンAGS
高弾性マテリアル採用の超ロングキャストモデルで、主にシーバスをターゲットに開発されたスペシャリティロッドです。
ダイワ独自のAGSを搭載し、サーフロッドとしてはトップクラスの軽さを実現しました。
エクストラヘビーのブランクスは大物に対応するパワーを備え、柔軟性あるティップは繊細なルアーアクションを可能にしてくれます。
- 121XH
【ゼニス】
Schelm
サーフからの青物狙いに適したショアジギングロッドで、長さを活かした遠投力で人気です。
30~120gまで様々なルアーに対応し、ロングロッドの反発力で沖にいるターゲットにアプローチできます。
重めのジグを投げれるブランクスは強靭で、大物とのファイトも存分に楽しめるでしょう。
中価格帯は、コスパ重視のアングラーにおすすめです。
- SCH-S-1202M
【テイルウォーク】
MANBIKA Ver.2
圧倒的パワーを誇る「XXH」クラスのブランクスで、サーフの大物たちとガチンコ勝負可能なパワーモデルです。
ただ硬いだけではなく、安心感のある粘りを兼ね備えています。
12ftを感じさせない操作性は初心者にもおすすめで、大型青物やフラットフィッシュと気軽にファイトを楽しめるでしょう。
12ftと12.6ftの2タイプから好みで選べます。
- 120XXH
- 126XXH
【DAIJIA】
ウミネコ UM-ROD-ROSON
高価格帯が多い12ftのサーフロッドのなかにあって、圧倒的な安さを誇る入門機とも言うべき1本です。
ロングロッドを使ったサーフフィッシングに挑戦したい方におすすめで、基本性能が充実しています。
レギュラーテーパーのMH仕様は、ランカークラスのシーバスとも真っ向勝負できるでしょう。
低価格とは思えないコルクグリップがいいですね。
- 12ftモデル
【Goture】
Bravel 4ピースサーフロッド
サーフゲームにおいて、中型~大型青物やフラットフィッシュを狙うのに最適な1本です。
メーカー独自の強化Xカーボン素材を採用し、トップクラスのパワーと感度を実現しました。
同時に高強度と安定化を図ることで、これまでにない大物とのファイトを楽しめるでしょう。
軽くて快適なキャストフィールと高い操作性は、ロングロッド未経験者にもおすすめです。
- 3.6m(M/MH/H)
【シマノ】
ボーダレス
高い汎用性が魅力のフリースタイルロッドで、ルアーゲームからフカセまであらゆる釣りに使用可能です。
3.6mレングスはサーフからのキャスティングに適しており、青物やヒラメなど多種多様な魚を気軽に狙えます。
バットパワーに優れており、指針者でも安心してファイトできるでしょう。
リーズナブルな価格も魅力のひとつです。
- 360H-T
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/freestyle/borderlesswithguide/a075f00003qb6yaqad.html
まとめ
12ftのサーフロッドは、ターゲットや使用ルアーに対応する硬さと、予算に合わせて選ぶのがおすすめです。
ロングロッド特有のメリット・デメリットをふまえて、最適な1本を選びましょう。
12ftモデルで、広大なサーフを楽しんでください。
サーフロッド 12ftの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方