1万円前後のシーバスロッドおすすめ8選!入門に最適な1万円代ロッドも紹介!

シーバスロッドは、様々な価格帯で数えきれないほど販売されています。

しかし、これからシーバスを始めたい初心者アングラーにとって、「ハイエンドモデル」と言われる何万円もする高価なロッドを買うのは躊躇してしまいますよね。

現在のシーバスロッドは、安価なものでも高性能なものが多く販売されており、1万円前後の価格でも十分に釣りを楽しめます。

今回は、入門にオススメできる1万円代までのロッドを紹介します。

九野栄才
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 年間釣行300日超え
  • 大会出場歴あり

和歌山県をホームに、ほぼ毎日ルアーフィッシングを楽しんでおります。 バスフィッシングを中学生から始め、ルアーで釣れた時の感動が忘れられず、今では釣りは日課となっています。 現在はシーバス・エギングなどのルアーで狙えるターゲットは幅広く釣っています。インスタグラムもやっています。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

シーバスロッドの値段相場!1万円前後は安価なのか?

1万円前後の価格となると、安価なロッドといえます。

シーバスロッドは、各メーカーから数えきれないほど、様々な種類が販売されています。

高価なものでは10万円近いもの、安価なものでは5千円ほどのロッドが存在します。

最高峰のテクノロジーと素材で製作されたハイエンドモデルは、軽量・高感度・高剛性など、性能が飛び抜けていますが、価格も高価になります。

しかし、近年の安価なモデルは、開発技術の進化によって、価格以上の仕上がりで高性能となっているのが特徴です。

1万円前後のシーバスロッドを使うメリット・デメリット

メリット

1万円前後のシーバスを使うメリットとしては、お手軽、お気軽に釣りを始められるといったことが挙げられます。

釣りを始めるにあたって、何万円もする高価なハイエンドモデルを買うのは、少しハードルが高くなってしまいますよね。

安価なシーバスロッドであれば比較的購入もしやすく、気軽に釣りを始めることができますよね。

また、高価なロッドを使用すると、傷がつかないか、汚れないか、といったことも一層気になり、釣りに集中できないこともあるかもしれません。

そういった懸念が少し軽減されるのもリーズナブルなロッドのメリットと言えるでしょう。

デメリット

1万円前後のロッドのデメリットとしては、高価なハイエンドモデルに比べると、性能やデザインが劣ってしまうことでしょう。

ハイエンドモデルは、最高峰の素材、テクノロジーを用いて製作されています。

安価なモデルになるほど、使用されるカーボン、ガイドなどがコストカットされていきます。

それにより、キャスト時の抜け感、リトリーブ時の感度、シーバスを引き上げるパワーといった性能が劣ってしまいます。

劣るといっても、ハイエンドモデルに比べればなので、釣りをする上では何の問題もありません。

釣りをしていて不満がなければ、安価なロッドを長年使用しているアングラーもたくさんいます。

シーバスロッドの基本的な選び方

長さの選び方

長さに関しては、ご自身がよく行くフィールドで、最も多用する釣りに合わせて選ぶようにしましょう。

また、体格によっても使いやすいロッドは変わるので、体にあったロッドを選ばなければいけません。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

硬さの選び方

ロッドの硬さによって投げられるルアーの重さが異なり、適切な硬さを選べばキャストの飛距離が伸びます。

他にも、キャスト精度、ルアーのアクションのつけやすさ、手首への負担なども変わってきます。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

1万円以下のシーバスロッドおすすめ4選

【ダイワ】
リバティクラブ シーバス 96M

近くのフィールドでお手軽に楽しめるシーバスフィッシングの魅力をコンセプトにし、カタチにしたロッドシリーズです。

安価なモデルながら、ミノー・シンキングペンシル・バイブレーションなどの基本的なルアーから、メタルジグでのライトショアジギングまで、オールマイティに使用できます。

9フィート6インチの長さにより、サーフ・大河川での遠投も得意なロッドです。

【シマノ】
ルアーマチック S90ML

シーバスロッドとしては、長すぎず、短すぎずの最も使いやすいレングスと言える9フィートモデルです。

よく曲がるMLパワー設計により、10cmクラスのミノー・シンキングペンシル・バイブレーションを軽快に操ることができます。

港湾・都市型河川のピンスポットキャスト、中規模フィールドでのバーサタイルロッドとしてオススメの1本です。

【メジャークラフト】
ソルパラ862ML

シーバスロッドの中ではショート言われる8フィート6インチモデルのロッドです。

取り回しの良い長さに加えて、小型ルアーがキャストしやすいMLパワーによって、港湾・漁港・都市型河川でのピンスポット攻略が得意なロッドです。

ロングロッドが苦手なアングラーや、初心者アングラーの最初の1本としてもオススメのモデルです。

【メジャークラフト】
ファーストキャストFCS-1002M

安価なロッドには少ない10フィートのロングモデルで、バーサタイルに使用できるMパワーロッドです。

サーフ・大規模河川といった広大なフィールドでの釣りが得意なスペックです。

堤防のように足場が高くなるフィールドではラインコントロールがしやすく、安定したリトリーブができます。

ロッドが硬すぎないため、ライトショアジギングを軽い力で行えるのも特徴です。

1万円代(前半)のシーバスロッドおすすめ4選

【ダイワ】
シーバスハンターX 93ML

高強度で、感度のよいダイワオリジナル「HVF」カーボンに、同じくオリジナル「ブレーディングX」で補強が施された本格シーバスロッドです。

手にフィットしやすいリールシートが搭載され、正確なキャストと安定したリーリングが行えます。

9フィート3インチのMLパワーは、7cmから12cmクラスのミノー・シンキングペンシル・バイブレーションがバーサタイルに扱えます。

【シマノ】
ソルティーアドバンス S106M

サーフ・河口・堤防のような広大なフィールドでバーサタイルに使用できる10フィート6インチ、Mパワーロッドです。

長さを活かした遠投で、ヘビーミノー・メタルジグのような重めのルアーを使用して、広範囲を探る釣りにジャストフィットなスペックです。

よく曲がるブランクスにより、キャストがしやすく、アングラーへの負担も軽くなります。

【メジャークラフト】
クロステージ CRX-962M

12cm以上のミノー・シンキングペンシル、28g前後のバイブレーションが扱いやすい、強めのロッドに仕上がっています。

やや長めの9フィート6インチのMパワーは、遠投性能が高く、操作性も確保したスペックとなっています。

秋の落ち鮎パターン、コノシロパターンのように、ベイトのサイズが大きく、シーバスも大型となるシーズンにピッタリのロッドとなっています。

【アブガルシア】
ソルティースタイル シーバス STSS-962M-KR

メタルバイブレーション・スピンテールジグのような、やや重めのブレードルアーを快適に使用できるように仕上げられたロッドです。

ルアーの重み・魚のバイトを吸収する素直なティップセクション、ランカーの引きもしっかりと受け止めるベリーからバットのパワーを併せ持っています。

サーフ・河口のような大規模フィールドで、遠投を駆使したデイゲームにベストマッチなロッドです。

まとめ

1万円以下のロッドでも、近年のモデルはしっかりと作り込まれており、高性能となっています。

初心者アングラーの最初の1本として、ビギナーからのステップアップとして、時にはエキスパートですら満足して使用できるロッドのラインナップもありますよ。

紹介アイテム一覧

1万円前後のシーバスロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
リバティクラブ シーバス 96M
シマノ
ルアーマチック S90ML
メジャークラフト
ソルパラ862ML
メジャークラフト
ファーストキャストFCS-1002M
ダイワ
シーバスハンターX 93ML
シマノ
ソルティーアドバンス S106M
メジャークラフト
クロステージ CRX-962M
アブガルシア
ソルティースタイル シーバス STSS-962M-KR