エギングと言えば大型のイカを狙うのが一般的ですが、近年小型のマメイカ(ヒイカ)などを狙うライトエギングが人気です。
しかしアタリがかすかで、エギング用ロッドでは対応できず、ライトエギング用ロッドが必須です。
そこで今回は、ライトエギング用のおすすめロッドや、豆イカ専用設計のロッドを厳選してご紹介します。
- 釣り歴15年
- 釣り具の販売経験あり
- 全国10都道府県へ遠征
北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
マメイカ(ヒイカ)用エギングロッドの選び方
マメイカは大きくても10㎝弱の小型のイカで、アタリもかすかな引きです。
そのかすかなアタリを感じ取って、確実に釣りあげるためには、ロッドにもこだわらなければいけません。
まずはライトエギング用に、どのようなロッドが向いているのか解説します。
ロッドの硬さ(パワー)はUL~L
エギング用ロッドとマメイカなどを狙うライトエギング用の大きな違いは、ロッドパワーにあります。
重たいアオリイカなどを引き上げるためのロッドでは硬すぎて、マメイカのかすかなアタリは感じ取れないでしょう。
専用品ならロッドパワーも最適化されていますが、汎用ロッドから選ぶ場合はUL~Lを選ぶようにするといいでしょう。
エギ2号もしくは重り負荷6g前後
ライトエギングでは、イカに合わせて小さめのエギを基準に選びます。
それに合わせて、エギ1.5号から、余裕を見て2号まで適合するロッドがいいでしょう。
汎用ロッドから選ぶ場合は、適合ルアーウエイトが6gまでのものがおすすめです。
適合ルアーウエイトが重すぎるものは、操作性が悪くなってしまうので注意しましょう。
代用する場合はアジング用・トラウト用がおすすめ
もし、汎用品から上記したような条件を満たすロッドを探す場合は、アジング用、トラウト用などから選ぶといいでしょう。
特にトラウト用は、カタログスペックは同じでもバットにコシがあるので、非常に扱いやすいです。
筆者も、初めてマメイカ用ロッドにはトラウト用を代用しましたが、アタリが取りやすく愛用していました。
マメイカ(ヒイカ)用ロッドおすすめ8選
紹介したようなポイントを元に、マメイカ用におすすめのロッドを厳選してご紹介します。
ライトエギング用はもちろん、アジング用やトラウト用からも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
【シマノ】
ルアーマチック(S70UL)
ルアーマチックはシマノの代表的な汎用ロッドで、S70ULはライトエギングにも適したモデルです。
適合ラインも細い物から使用でき、適合ルアーウエイトも軽い物から使用できます。
マメイカ釣りに使うとき、細いラインと軽めのエギで感度を補完できるのは、汎用ロッドを使うときに大きなポイントになるでしょう。
もちろん他の釣りにも使用できるので、エギングを手始めに様々な釣りに挑戦したい方にもおすすめです。
【シマノ】
18 セフィア BB (S83L)
セフィアは、シマノが誇るエギング用ロッドブランドです。
スペックはもちろんライトエギング用に設計されていますが、特筆すべきはやや重めのエギへの適合性でしょう。
セフィアBB S83Lはライトエギング用でありながら、同じ号数でも重めになるディープタイプを扱えるコシの強さがあるのが嬉しいポイントです。
特にマメイカシーズンが梅雨と重なり、タナが深めになりやすい地域の方におすすめのロッドです。
【メジャークラフト】
ファーストキャスト アジソリッド(FCS-S682AJI)
アジング用ロッドですが、扱いやすく、かつ高コスパなおすすめモデルです。
ルアーウエイトはやや重めの10gまでですが、ティップの感触が良く、かすかなアタリを取りたいマメイカ釣りにも適しています。
コシのある使い心地も、この価格帯のロッドとしては嬉しいポイントです。
長さが短めですが、感度も十分良いですし、ロングキャストが必要ないターゲットなのでそう気にならないでしょう。
【メジャークラフト】
2代目ソルパラ X エギング SPX(SPX-832EXL)
Major Craftらしい高コスパなエギング用ロッドです。
アオリイカを狙うエギング用から、ライトエギング用まで幅広くラインナップされており、このモデルはライトエギングに最適化されています。
ラインも細めのものが使えるので、より感度も上げることができるでしょう。
8.3ftと長めですが、漁港や堤防がメインになるマメイカ釣りでは邪魔になることもないですし、アタリをはじきにくくなるのでメリットです。
【ダイワ】
メバリングX(74UL-T)
名前の通りメバリング用のロッドですが、マメイカ釣りにもおすすめです。
アタリの感度こそ専用品に敵いませんが、メバリング用ロッドらしいルアーの操作性はエギのアクションにも効果的です。
アタリに関しては穂先の感覚で取るよりも、ラインのテンションで取るようにするといいでしょう。
作りもしっかりしていますし、マメイカ釣りを中心に、汎用ロッドとして使うのにも適しているロッドです。
【ダイワ】
エメラルダス X(611UL-S)
エギングロッドを選ぶとき、無視できないのがエメラルダスシリーズです。
ダイワが誇るエギング用ブランドで、Xシリーズは安定した性能、安心の耐久性を持ちながら低価格に仕上げられています。
611UL-Sは唯一のライトエギング用のラインナップですが、ティップの構造もライトエギングに最適化するこだわり様です。
エギング用としては入門機ですが、ライトエギング用としては決定版と言っていいほどのおすすめ商品です。
【アブガルシア】
マスビートエクストリーム(MES-622XUL)
筆者が、ショップで勧められて初めてエギング用に購入したロッドです。
軽量に仕上げられているうえに、アタリが取りやすかったので、ライトロック用ロッドからの乗り換えで感動した記憶があります。
ティップが柔らかめなので、びっくりアワセ気味になってもバラしにくいのもメリットです。
適合ルアーウエイトがやや軽めなので、1.5号のエギを中心に使うなら、コスパが良く扱いやすいロッドといえるでしょう。
【アブガルシア】
ソルティスタイル トリプルコンセプト(SSTS-822LT-KR)
汎用ロッドながら、ライトエギングも視野に入れてくれている珍しいロッドです。
ライトテンヤやライトワインド、ライトショアジギングなどに対応しながらも、しっかりライトエギングに対応する性能を持っています。
その汎用性も踏まえて考えると、かなりコスパのいいモデルと言えるでしょう。
エギングは時期が短いので、同じロッドで一年間楽しめる、一粒で何度もおいしいロッドです。
まとめ
マメイカ釣りにおいて、ロッドの性能はとても大切です。
特に近年人気が上がり、数少ないアタリを逃さずに釣果につなげるには、扱いやすいロッドを選ぶのは必須と言えます。
紹介したように、汎用品から専用品まで様々な商品があるので、ぜひこの機会にマメイカ用ロッドを用意し、ライトエギングを堪能してください。
マメイカ用エギングロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方