フットボールジグは、トレーラーと言われるワームを装着するのが基本となります。
一言にトレーラーと言っても、クロー系・グラブ系・パドル系など、様々な種類が存在します。
また、フットボールジグは中層スイミングからボトムアクションまで、幅広いレンジを攻略することが可能なルアーです。
どのレンジで、どんなアプローチをするかによってトレーラーワームの組み合わせも無限大に広がっていきます。
今回は、フットボールジグのトレーラーワームの使い分けの解説と、おすすめワームの紹介です。
- 釣り歴20年
- 年間釣行300日超え
- 大会出場歴あり
和歌山県をホームに、ほぼ毎日ルアーフィッシングを楽しんでおります。 バスフィッシングを中学生から始め、ルアーで釣れた時の感動が忘れられず、今では釣りは日課となっています。 現在はシーバス・エギングなどのルアーで狙えるターゲットは幅広く釣っています。インスタグラムもやっています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
トレーラーワームとは?フットボールジグに付ける効果は?
トレーラーワームとは、ラバージグに装着するワームのことをさします。
ラバージグはトレーラーなしでも釣ることはできますが、アピール力が弱くなってしまうため、トレーラーを装着するのが基本とされています。
トレーラーはクロー・グラブ・パドルなど、様々な種類を使い分けることで、同じフットボールジグでも違ったアプローチをすることができるようになります。
甲殻類・小魚・虫など、それぞれのフィールドに生息するベイトフィッシュに合わせてチョイスしていきましょう。
フットボールジグに適したトレーラーワームの選び方
ワーム形状
トレーラーワームの形状は、ジグのフォールスピード、アピール力、捕食しているベイトに合わせて組み合わせを変えることで釣果アップへと繋がります。
ジグのフォールスピードを上げたい場合や、ハゼ・ゴリなどを捕食している魚にはパドルタイプやグラブタイプを装着すると良いでしょう。
ただ巻きを交えながら、広範囲に探りたい場合や、小魚を捕食している場合にはシャッドテールタイプ、ノイジータイプ、グラブタイプのトレーラーがオススメです。
ジグのフォールスピードを抑え、アピール力もアップしたいならクロータイプやチャンクタイプのトレーラーが適しています。
ボトムに生息している甲殻類を捕食しているバスにも効果絶大となっています。
サイズ
トレーラーワームのサイズに関しては、ワームの形状と同じく、フォールスピードとベイトフィッシュに合わせてチョイスしましょう。
サイズの大きいトレーラーは水の抵抗が大きくなるので、アピール力が上がり、フォールスピードはゆっくりになります。
比較的大きめのベイトフィッシュを捕食している状況にマッチしています。
小さいサイズのトレーラーは水の抵抗が少なくなり、フォールスピードが上がります。
キビキビと動かし、リアクションを誘う釣りを展開しやすくなりますよ。
ウェイトの軽いジグに小さなトレーラーを装着することで、より喰わせに特化したアピールをすることも可能です。
色(カラー)
カラーに関しては、水質に合わせるのが基本となります。
濁った水質ならばチャート・ブラック・レッド系などのシルエットがはっきりと出るカラーが適しています。
クリアな水質であれば、グリーンパンプキン・スモーク系のナチュラルカラーが効果的となります。
水質に関係なく、アピールさせたい時には派手なカラーをチョイスするのもオススメです。
フットボールジグに最適なトレーラーワームおすすめ10選
【ダイワ】
スティーズクロー
ロッドアクションにキビキビと反応するレスポンスの良さで、フットーボールジグとの相性抜群のクローワームです。
カーリーテール状の触覚と、激しくバイブレーションするクロー部分が、フォーリングを得意とするフットボールジグの特性をさらに生かしてくれるでしょう。
タフコンディション対応のやや細身なシルエットは、ザリガニはもちろん、テナガエビが生息しているフィールドにもマッチします。
【ケイテック】
フレックスチャンク ラージ
豚の皮肉を使用したトレーラー「ポーク」をワームで再現したアイテムです。
ポークは天然素材ならではの滑らかなアクションで、絶大な人気があります、しかし、保存がやや面倒なことと、当たりハズレがあるのがデメリットです。
そんなデメリットを一切気にすることがなく、ポーク並の柔さでバスを誘うことができるのがフレックスチャンクシリーズです。
【ノリーズ】
エスケープツイン
スリムなボディに、特徴的なビッグパドルアームが装着されたメリハリのあるデザインのホッグ系ワームです。
一般的なホッグ系ワームとは違い、動かしている時には水を受け流し、止めた時には大きく動き強い水押しを発生させます。
フットボールジグ特有のメリハリのある素早い動きにベストマッチするワームと言えるアイテムです。
【ケイテック】
クレイジーフラッパー
まるで彫刻のように細部まで作り込まれたデザインのノイジークローワームです。
各パーツがそれぞれしっかりと水を掴み、アクションすることで、サイズ感以上の水押しと存在感を発揮します。
ややハードなマテリアルを採用することにより、バスのバイトやストラクチャーへのコンタクト、激しいロッドアクションでも破損しにくいワームに仕上がっています。
【エバーグリーン】
ツイスティンビーバー
パドルテールワームとクローワームをハイブリットさせたハイアピールワームです。
ボディサイズに対してひときわ大きく、肉厚なパドルテールが強烈な水押しを発生させます。
また、このパドルテールがジョイント部分から8の字を描くようにツイストアクションを生み出し、短い移動距離の中でもクイックにバスを誘います。
【ケイテック】
スイングインパクト ファット
ボディ全体に刻まれたリブが水を掴み、大きなテールがワイドなスイングアクションを生み出し、広範囲にアピールします。
塩が配合されているにもかかわらず、抜群の針持ちで、バスのバイトやフルキャストを繰り返してもちぎれにくいワームとなっています。
絶妙なアクションに加え、天然イカフレーバー配合により、高い集魚効果を発揮します。
【ゲーリーヤマモト】
スーパーグラブ
生命感溢れる高比重マテリアルが特徴の「ゲーリーヤマモト」、その中でも20年以上もラインナップされている名作グラブワームです。
適度なボリュームのボディに、艶かしく動くテールが大小問わず、あらゆるサイズのバスを引きつけます。
フットボールジグのトレーラーに迷ったらコレといっても過言ではない、信頼と実績のアイテムです。
【OSP】
ドライブビーバー
他のホッグ系ワームには無い、バサロパドルと呼ばれる大きな2本のアームが、自発的に上下にはためきながらアクションを起こします。
フットボールジグの安定したフォーリングに加え、フォール中にワームが生命感溢れるアクションをすることで、通常では反応しないバスが思わず口を使います。
さらに、本物のエビとイカの粉末を配合することで、抜群の集魚効果を持ったワームに仕上がっています。
【メガバス】
ディープカップビーバー
ソフトマテリアルと、わずかなアクションでもレスポンス良く反応する極薄パドルテールが、生命感溢れるアクションを生み出します。
ボトムをついばむハゼや大きめのヨシノボリを捕食しているバスには非常に効果的なワームとなっています。
パドルテールワームのラインナップが少なくなった現代のバスフィッシング界でも愛され続ける、往年の名作ワームです。
【デプス】
バルビュータ
唯一無二の、独創的な形状のハイアピールスイミングワームです。
シンプルな形状ながら、ボディに刻まれたリブが確実に水を噛み、スローからハイスピードリトリーブまで対応します。
フットボールジグの中層スイミングから、ボトムバンプまで、このワーム1つで対応できるマルチトレーラーとなっています。
まとめ
フットボールジグは、トレーラーワームの形状やサイズの組み合わせを変えることで、様々なアクションを発生させます。
その日の状況やフィールドに適した組み合わせを見つけるのも楽しみの一つですね。
フットボールジグのトレーラーワームの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方