20ネッサ エクスチューンを解説!リミテッドとの違いも!

シマノのサーフブランドであるネッサシリーズ。

サーフでの使用に最適なシリーズで、フラットフィッシュやシーバス、青物狙いで活躍します。

そんなネッサシリーズのロッドは、エントリーモデルからハイエンドクラスまで幅広いラインナップでさまざまなアングラーの釣りに対応し、幅広いニーズを満たしてくれるでしょう。

今回はそんなネッサシリーズの中から、ネッサエクスチューンに注目をして解説をします。

上位機種であるネッサリミテッドとの違いや、ユーザーの評価、ネッサエクスチューンで狙える魚種などをご紹介しますので、サーフロッド選びに迷っている方は参考にしてみてください。

W.T
執筆者
  • 元釣具屋店長
  • 釣り歴16年

2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

20ネッサ エクスチューンとは!リミテッドとの違いは?

シマノのロッドは、同じシリーズ内でも様々なユーザーのニーズに対応できるように、さまざまなグレードを展開しています。

最高級モデルは「リミテッド」であり、その次に位置するクラスは「エクスチューン」です。

ミドルクラスには「XR」「SS」があり、エントリーモデルには「BB」があります。

「エクスチューン」は、最高級モデルである「リミテッド」に匹敵する性能を持つモデルであり、ミドルクラスでは物足りなさを感じるアングラーに最適です。

基本構造や強化構造には、ネッサリミテッドと同じく「スパイラルXコア」「ハイパワーX」が採用されています。

また、高感度なカーボンモノコックグリップや継ぎ目を強化する「Gクロスプロテクター」も、リミテッドと同様に装備されています。

ネッサリミテッドとの仕様の違いは、リミテッドには使用されている「マッスルカーボン(カーボン繊維を高密度に束ねた高性能素材)」を使用していないことです。

しかし、ネッサリミテッドに採用されていないスクリューロックジョイントを、ネッサシリーズで初採用したことなどで、ネッサリミテッドに迫る高い性能を持っていることが分かります。

ネッサエクスチューンは、シャープでキレのあるネッサリミテッドに比べてより柔らかい印象があり、汎用性が高く、幅広いアングラーにとって使いやすいロッドとなっています。

型番 購入 硬さ ロッドタイプ 長さ(ft) 長さ(m) 継方式 継数 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径/元径(mm) ルアーウェイト(g) ジグ(g) PE(号) カーボン含有率(%) メーカー価格
S104M
M スピニング 10.4 3.15 並継 3 110.0 167 2.0 8~38 MAX45 0.8~2 98.3 65300
S108M+
M+ スピニング 10.8 3.25 並継 3 113.3 177 2.2 8~45 MAX50 0.8~2 98.4 66500
S1102M+
M+ スピニング 11.2 3.40 並継 3 118.3 185 2.2 8~45 MAX50 0.8~2 98.5 67100
S106MH
MH スピニング 10.6 3.20 並継 3 111.6 175 2.3 10~52 MAX58 0.8~2 98.3 67100
S100MH+
MH+ スピニング 10.0 3.05 並継 3 106.6 177 2.4 10~56 MAX65 1~2.5 97.9 67100

20ネッサ エクスチューンの評価は?インプレを総評!

良いインプレ

  • パワーがある
  • 飛距離が出る
  • 軽く扱いやすい

実際に使った方の評価では、軽量で操作性が良く扱いやすいという評価が多いです。

キャストフィールも良く、軽い力でもルアーの飛距離が出るようです。

青物をかけても安心のパワーで、大型の魚とのファイトも楽しめるロッドに仕上がっておりサーフでのさまざまなターゲットを狙えます。

悪いインプレ

  • 折れる、異音がする
  • マルチピースに慣れない

ネッサエクスチューンのインプレを見ると折れる、異音がするというものが見られました。

問題なく使用できている方もいるようですが、悪いインプレはどうしても目立ってしまうもの。

竿が折れる原因はさまざまですが、製造上の不具合であればメーカーで対応してもらえるので、違和感を感じたら早めに問い合わせましょう。

20ネッサ エクスチューンで狙える主な魚種

ヒラメ・マゴチ

サーフルアーゲームの好敵手、フラットフィッシュと呼ばれるヒラメ・マゴチは、ネッサエクスチューンのメインターゲットです。

砂地の海底付近に潜んでいるターゲットで、ルアーにも積極的に反応してくれるフィッシュイーター。

高級食材としても知られており、それぞれ淡白で上品な白身がとても美味です。

シャープな操作感、遠投性能、高い感度などの要素を兼ね備えたネッサエクスチューンは、ヒラメ・マゴチ狙いには最適です。

豪快に遠投する爽快感と、海底の変化を見極めたり、離岸流を探したりするテクニカルな面が楽しいターゲットです。

シーバス

磯や港湾、河口などで釣りやすいターゲットであるシーバスはサーフでも狙えます。

障害物や変化のあるポイントが少なく、シーバスが居着きにくいサーフでは、回遊してくるシーバスを狙います。

ベイトの反応や潮目を見ながら、広く探りましょう。

気持ちの良い遠投性能と、潮の変化を捉えられる高感度なネッサエクスチューンはサーフでのシーバスゲームにもピッタリ。

シーバスと渡り合う十分なパワーもあるため、岸際での攻防も余裕を持って楽しめるでしょう。

青物

青物もネッサ エクスチューンで狙えるターゲットです。

サーフでの青物は、シーバスと同様、ベイトに付いた回遊の魚を狙います。

タイミングとベイトの寄りが重要なサーフでの青物。

フラットフィッシュを狙いながら、青物の回遊を待つと効率よく狙えます。

ネッサエクスチューンは、遠くのポイントにもルアーを届けられる遠投性能で回遊の青物を狙い撃ちできます。

ロッドパワーもあり青物とのやり取りも安心して楽しめます。

サクラマス

サクラマスもサーフで狙えるターゲットで、東北から北海道を中心に人気です。

サーフでは、遡上してきたサクラマスを狙えます。

遡上前のサクラマスはベイトにも反応が良く、ルアーで狙うには格好のターゲット。

40g程度のミノーやシンキングペンシル、ジグをフルキャストできるネッサエクスチューンは、サクラマス狙いにもピッタリです。

20ネッサ エクスチューンの全ラインナップを解説

ネッサ エクスチューン S104M

引用:Amazon

S104Mはベーシックなサーフゲームにマッチするモデル。

ミノーやワームの使用にピッタリなMクラスのパワーで10~30g程度のルアーを使うのに最適です。

リトリーブでの釣りやリフト&フォール、ボトムサーチなど幅広いテクニックに対応します。

大規模河川の河口やサーフのワンド部分など軽量ルアーを使用するポイントにおすすめの1本です。

硬さ M
ロッドタイプ スピニング
長さ 10.4 ft / 3.15 m
継方式 並継
継数 3本
仕舞寸法 110.0 cm
自重 167 g
先径/元径(mm) 2.0
ルアーウェイト(g) 8~38
ジグ(g) MAX45
PE(号) 0.8~2
カーボン含有率 98.3 %
メーカー価格 65,300円
全部見る

ネッサ エクスチューン S108M+

引用:Amazon

S108M+はサーフゲームのメインフィールドとなる遠浅サーフでの使用に最適なモデルです。

10.8ftのレングスで、遠浅のポイントでもブレイク(かけ上がり)や沖のポイントまでルアーを届けられます。

強靭なバットに繊細なティップ、スムーズに曲がるベリーなどサーフに必要な要素をふんだんにつぎ込まれたオールラウンドに使用できるロッドです。

ミノーやワーム、シンキングペンシル、メタルジグなど40gまでのルアーを軽快に操作できます。

硬さ M+
ロッドタイプ スピニング
長さ 10.8 ft / 3.25 m
継方式 並継
継数 3本
仕舞寸法 113.3 cm
自重 177 g
先径/元径(mm) 2.2
ルアーウェイト(g) 8~45
ジグ(g) MAX50
PE(号) 0.8~2
カーボン含有率 98.4 %
メーカー価格 66,500円
全部見る

ネッサ エクスチューン S1102M+

引用:Amazon

S1102M+はシリーズ最長の11.02ftのロングロッド。

波立つフィールドや足場の高いポイントなどでも活躍する長尺ながら、持ち重りやダルさが少なく軽快な操作性とキャストフィールを実現しています。

高い遠投力で広範囲のサーチが可能。

ヒラメ・マゴチをはじめ、サクラマスやサーモンの釣りも想定に入れたモデルです。

硬さ M+
ロッドタイプ スピニング
長さ 11.2 ft / 3.40 m
継方式 並継
継数 3本
仕舞寸法 118.3 cm
自重 185 g
先径/元径(mm) 2.2
ルアーウェイト(g) 8~45
ジグ(g) MAX50
PE(号) 0.8~2
カーボン含有率 98.5 %
メーカー価格 67,100円
全部見る

ネッサ エクスチューン S106MH

引用:Amazon

S106MHは取り回しの良さとパワーを兼ね備えたモデルです。

パワーとレングスを活かして50g程度のルアーも遠投可能。

広範囲のヒラメ・マゴチをはじめ、青物、マダイやオオニベなどの大物にも対応します。

パワフルなモデルながら、シャープな操作性で快適な釣りが可能です。

重量級ルアーの使用や、障害物のあるポイントでのパワーファイトにおすすめの1本です。

硬さ MH
ロッドタイプ スピニング
長さ 10.6 ft / 3.20 m
継方式 並継
継数 3本
仕舞寸法 111.6 cm
自重 175 g
先径/元径(mm) 2.3
ルアーウェイト(g) 10~52
ジグ(g) MAX58
PE(号) 0.8~2
カーボン含有率 98.3 %
メーカー価格 67,100円
全部見る

ネッサ エクスチューン S100MH+

S100MH+は強力なパワーを有したネッサシリーズ最強クラスのロッドです。

S106MHよりも強いパワーを持ちながらも、同様の操作感で軽快な操作が可能。

30~50gのプラグやメタルジグの使用に最適で、力強いキャストで広範囲のターゲットにアプローチできます。

ターゲットはフラットフィッシュをはじめ、ブリやメジ、カツオ、シイラなどの大物までカバー。

幅広いサーフゲームを楽しめる1本です。

硬さ MH+
ロッドタイプ スピニング
長さ 10.0 ft / 3.05 m
継方式 並継
継数 3本
仕舞寸法 106.6 cm
自重 177 g
先径/元径(mm) 2.4
ルアーウェイト(g) 10~56
ジグ(g) MAX65
PE(号) 1~2.5
カーボン含有率 97.9 %
メーカー価格 67,100円
全部見る

20ネッサ エクスチューンをライバル機種と比較

【ダイワ】オーバーゼア AGS

引用:Amazon
 オーバーゼア AGSネッサエクスチューン
メーカー価格67,000~69,000円65,300~67,100円
継数4本3本
番手の数55

ダイワのショアキャスティングロッドであるオーバーゼア AGSは、ショアからのプラッキングやショアジギングロッドです。

オーバーゼアシリーズのハイエンドモデルで、ブランクスにはSVHナノプラスを使用。

ガイドも軽量高感度なAGSを採用するなど、ハイエンドならではの仕様です。

オーバーゼアーシリーズは4ピースを採用し、3ピースモデルのネッサエクスチューンよりも携帯性には優れています。

ショートなモデルからロングレングスまで5アイテムをラインナップ。

サーフゲーム以外のフィールドでも選びやすいロッドです。

【パームス】サーフスター

引用:Amazon
 サーフスターネッサエクスチューン
メーカー価格52,200~55,400円65,300~67,100円
継数2本3本
番手の数65

サーフスターはパームスから販売されているサーフでの釣りに最適なショアキャスティングロッドです。

チタンフレームKガイドや高弾性マテリアルを使用したハイエンドモデルで、フラットフィッシュを中心としたさまざまなターゲットを狙えます。

ネッサエクスチューンと比較すると、若干ライトなルアーの設定が多いためフラットフィッシュに特化したテクニカルなゲームが得意といえるでしょう。

【がまかつ】ラグゼ チータ R3

 ラグゼ チータ R3ネッサエクスチューン
メーカー価格37,500~39,500円65,300~67,100円
継数2本3本
番手の数65

さまざまなフィールドで幅広いターゲットが狙える、がまかつのキャスティングロッドです。

トレカT1100Gをメインマテリアルにした高弾性カーボンコンポジットのブランクスで、軽量でシャープな操作が可能です。

幅広いラインナップで、さまざまなフィールドでの釣りをカバーします。

ネッサエクスチューンに比べて幅広いフィールドでの使用ができるため、サーフ以外の釣り場も多く行く方にはおすすめです。

まとめ

今回はネッサエクスチューンとネッサリミテッドの違いを中心に、ネッサエクスチューンと他機種との比較やインプレをご紹介しました。

サーフでの釣りで活躍してくれる、ネッサエクスチューン。

幅広いラインナップで、さまざまなサーフでのルアーゲームを楽しめるので、今回の記事を参考にお気に入りの1本を見つけてみてください。

関連記事