メバリングリールの番手(サイズ)選びを徹底解説!

スピニングリールには、大小様々な番手(サイズ)があります。

狙う魚や釣り方によって、リールの番手を変えることが一般的です。

ライトゲームフィッシングで人気が高いメバリングにも、スピニングリールの最適な番手があります。

メバリングにおいては、狙い方によってリールのサイズを変えることが一般的です。

そこで今回は、メバリングリールとして使用するリールの番手について解説します。

番手別の使い道についても詳しく解説するので、ご参考にしてください。

山下洋太
執筆者
  • 釣り歴18年
  • 年間釣行300日超え
  • 調理師資格あり

三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

メバリングで使われるリールの番手の種類

2000番漁港から地磯まで対応。最も汎用性が高い番手
1000番ショートロッドとの相性抜群。数釣りに最適な番手
2500番大型メバル狙いで太糸が使用できる番手

メバリングでは、1000番〜2500番のリールを使用するアングラーが多いです。

中でも2000番のリールはどんなポイントでも使用できるため、特に使用しているアングラーが多い番手となります。

1000番のリールは、かなり小型のスピニングリールで軽量にできています。

そのため、ショートロッドとな相性が良く、テクニカルな釣りがしやすくなります。

2500番のリールは、尺を超えるようなデカいメバルを狙う時に使用する番手です。

PE0.6号を使用したい場面に糸巻き量が十分にある2500番を選択するアングラーが多くいます。

初心者に最適なメバリングリールの番手は?

初心者がリールを購入する時は、どんなポイントでも使用できる番手を購入すると良いでしょう。

先ほども述べた通り、どんなポイントでも使用できる番手として、2000番が挙げられます。

2000番のリールを用意しておけば、幅広いポイントでメバリングができるようになります。

初心者が初めて購入するメバリングロッドは7フィート台のロッドがおすすめですが、2000番のリールであれば7フィート台のロッドとの相性も抜群です。

近年販売されているリールはどれも軽量にできているので、2000番台のリールであればロッドと合わせてもかなり軽量になります。

そのため、メバリングに慣れていないうちでも釣りに集中して、その結果釣果を伸ばせるようになるでしょう。

メバリングリールの番手毎の特徴やメリット・デメリット

“500番”の特徴やメリット・デメリット

引用:Amazon

500番のスピニングリールは、リールのラインナップの中で最も小さい番手となります。

アジングに使用しているアングラーはいますが、メバリングで500番のスピニングリールを使用しているアングラーは少ないでしょう。

メバリングにおいて500番が有効になる場面としては、釣れるサイズのメバルが小さく、近距離戦でテクニカルに攻略する必要がある場面が挙げられます。

近距離戦でテクニカルにメバリングを攻略したい時は、アジングロッドのようなショートロッドを使用すると攻略しやすくなります。

5ft前半のアジングロッドをメバリングで使用したいアングラーであれば、500番のリールを検討してもいいでしょう。

500番はかなり軽量にできているので、ショートロッドとの相性が良く、ロッドで細かくルアーを操作することにも容易にできます。

ただし、大型メバルを狙う時には糸巻き量が少なかったり、リールの剛性に不安があったりと言ったデメリットがあります。

“1000番”の特徴やメリット・デメリット

1000番のスピニングリールは、後に紹介する2000番に次いで多くのメバリングアングラーに使用されている番手となります。

港湾や漁港で数釣りを楽しみたいアングラーにはぴったりのサイズとなるでしょう。

港湾や漁港で数釣りをする時にメインで使用する1g以下のジグヘッド単体リグにも相性が抜群です。

リールの自重が軽量でロッド操作がしやすく、長時間数釣りを楽しんでも疲れることはほぼないでしょう。

近年多くのメーカーから販売されるようになった6ft台のメバリングロッドとの相性が抜群で、テクニカルな釣りにも対応できます。

デメリットとしては、2000番ほどの汎用性がないことが挙げられます。

ジグヘッド単体リグからプラグ、フロートまで幅広く使用したいアングラーは次に紹介する2000番の方がおすすめとなります。

“2000番”の特徴やメリット・デメリット

引用:Amazon

2000番のスピニングリールは、メバリングに最も使用されている番手となります。

初めてメバリング用のリールを購入する時は、2000番のスピニングリールを購入するといいでしょう。

メバリングロッドであればどんなロッドでもある程度2000番だけで対応できます。

近年リールがどんどん軽量化されているので、軽量にできていることが多いメバリングロッドとの相性も抜群にいいでしょう。

特に7ft台のロッドとの相性が良く、7ft台のロッドと組み合わせればメバリングができるほとんどのポイントを攻略できます。

尺メバルを狙えるようなポイントあってもリールのパワーが負けることなく、安心してやり取りが可能になります。

2000番のスピニングリールにデメリットはほとんどありませんが、強いて挙げるとすればPE0.6号や0.8号を使用したい場面には糸巻き量が足りないことが挙げられます。

かなり限定的な用途ですが、メバリングにPE0.6号や0.8号を使用することが稀にあります。

そのような時には、次に紹介する2500番がいいでしょう。

“2500番”の特徴やメリット・デメリット

2500番のスピニングリールは、メバリングで使用されるリールとしては最も大きい番手となります。

使用したい場面としては、PE0.6号や0.8号を巻いて20gを超えるようなフロートを遠投したい場面が挙げられます。

20gを超えるようなフロートをPE0.4号でキャストすると、高切れする可能性が高くなります。

また20gを超えるようなフロートは、キャスト次第では100mに迫るような飛距離が出ることもあります。

そのような時でも2500番であれば、PE0.6号や0.8号を十分に巻け、高切れせずにフルキャストできるようになります。

またあえて細いPE0.4号を2500番のリールに巻くこともいいでしょう。

2500番のスプール径は大きいので、ラインに抵抗が加わりにくく遠投しやすくなります。

2500番のリールを使用するデメリットとして、重量が重いことが挙げられます。

重量がかなり軽量になっているロッドとの相性が悪いことがあるので、注意が必要です。

まとめ

今回は、メバリングにおすすめのリールの番手について解説しました。

これから始めるアングラーは、まず2000番を購入してメバリングを始めることをおすすめします。

2000番を基準に、どんな釣りをするかでリールの大きさを変えてみましょう。