メバリング用ベイトリールおすすめ8選!人気ベイトフィネスリールを厳選!

ベイトリールと言えば、バスフィッシングで使われるリールというイメージを抱いている方は多いのではないでしょうか。

しかし実際にそのような事はなく、メバリングをはじめとするソルトルアーゲームでもベイトリールは充分に使用可能。

そこで今回はメバリングをベイトリールで行いたい方に向けて、おすすめ商品を8種類紹介します。

メバリングでベイトリールを使うメリット・デメリットや選び方も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

飯田光大郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 様々なジャンルの経験

兵庫県出身愛媛県在住。5歳頃から釣りを始め、今も毎週釣りに通うほどの釣り好き。得意な釣りはメバリングやエギングですが、ショアジギングやバスフィッシングなど、ほぼすべてのルアーフィッシングを経験しています。釣りの世間イメージを「充実した趣味」にすることが夢です。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

メバリングでベイトリールを使うメリット・デメリット

まずはメバリングでベイトリールを使うメリットとデメリットを解説。

自分の釣りスタイルはベイトリールの使用に向いているのかどうか、判断してみてください。

メリット

メバリングでベイトリールを使用する最も大きなメリットは、スピニングリールでの釣り以上に楽しめるという事です。

ベイトリールを使ったメバリングはルアーを思った通りのポイントにキャストしやすく、スピニングリールよりも細かなアクションが可能。

よりゲーム性の高い釣りを求めている方にとって、ベイトリールほど良いものはありません。

その他にもスピニングリールよりも太いラインを使用できるため根をタイトに攻められる、大型メバルとも安心してファイトできる、といったメリットがあります。

デメリット

メバリングにおいてベイトリールを使用するデメリットとなるのが、扱いが難しく、飛距離が出ない事です。

ベイトリールにはバックラッシュというトラブルが付き物で、細いラインで軽いルアーを扱うメバリングではバックラッシュが起こりやすくなってしまいます。

そのためベイトリールは初心者の方ではなく、中上級者向けと言わざるを得ません。

また飛距離が出ないため、状況によってはスピニングリールの方がかなり有利な場合もあるでしょう。

このようなことから、ベイトリールは効率や釣果を求める方よりも、ロマンを求める方に適しています。

メバリングに適したベイトリールの選び方

ここからはメリット・デメリットを確認した上でもベイトリールを使いたい、という方に向けて詳しい選び方を解説します。

軽量ルアーの対応レベル

メバリングでは1g以下から10gまでの軽いルアーを扱うため、それらのルアーを投げられるベイトリールを選ぶことが必須。

軽いルアーを扱うベイトリールとして適切なのが、ベイトフィネスリールと呼ばれる軽いルアーの扱いに特化したモデルです。

ベイトフィネスリールは主に1gから10gのルアーを扱う用に開発されているため、メバリングに使用するには最適と言えるでしょう。

メバリングでベイトリールを使用する方は、このベイトフィネスリールと呼ばれるジャンルから選んでください。

自重

軽いルアーを扱うメバリングのベイトリールは、自重の軽いモデルを選ぶのをおすすめします。

具体的には、自重が150gを下回っていれば軽いベイトリールと呼ぶことができるでしょう。

軽いベイトリールを使えばその分軽いルアーのキャストや操作がしやすくなり、感度も向上するなど良いことばかり。

今回は150gを下回るベイトリールを多くピックアップしましたので、ぜひこの中から選んでみてください。

ギア比

ギア比とはリール一回転でどれだけのラインを巻きとれるのかを示すもので、ギア比が大きいほど巻きとるラインが多くなります。

メバリングにおいておすすめなのはギア比が6:3などの、いわゆるノーマルギアと呼ばれるタイプ。

ハイギアと呼ばれるギア比の大きなリールを選んでしまうとゆっくりルアーを巻きにくく、メバリングにおいては不利になってしまいます。

もちろんハイギアのベイトリールにはプラグの早巻きに適している、などのメリットもありますが、初めてベイトリールを購入する方にはノーマルギアがおすすめです。

海水対応の有無

ベイトリールの多くはバスフィッシングでの使用を想定して開発されており、その中には海水環境での使用に対応していないものがあります。

もちろんメバリングは海でする釣りなので、海水対応しているリールを選ぶことが必須。

今回は8商品全て海水対応しているベイトリールですので、安心して選んでください。

なお、現在では多くのベイトリールが海水対応しており、海水対応していないベイトリールというのは稀です。

海水対応しているリールであれば海水を被る可能性のあるような過酷な環境下でも、安心して長期間愛用できます。

メバリング用ベイトリールおすすめ8選

ここからは実際におすすめできるメバリング用のベイトリールを8商品紹介!

ベイトリール初心者の方でも使いやすいものをピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてください。

【ダイワ】
月下美人AIR TW

月下美人AIR TWはダイワが展開しているライトゲーム専門ブランド、月下美人から発売される正真正銘ライトゲーム専用ベイトリールです。

「HYPERDRIVEDESIGN」と呼ばれる、高い初期性能が長く続くことを目指した設計思想の下に開発されており、過酷な海水での使用にも問題なく対応。

ブレーキにはダイワが誇るベイトフィネス向けの「エアブレーキシステム」が採用されているため、飛距離も申し分ありません。

【ダイワ】
アルファスAIR TW

アルファスAIR TWはアルミボディを採用することによって、軽さと強度を両立したベイトフィネスリールです。

「エアブレーキシステム」や「TWS」といった軽いルアーを遠くまで飛ばすための技術が多く使用。

バックラッシュなどのトラブルも少なく、ストレスフリーに釣りを楽しみたい方におすすめです。

ジグヘッドでの釣りからプラグまで、幅広くベイトリールを使用したメバリングに対応してくれるでしょう。

【ダイワ】
スティーズCT SV TW

スピニングリールで扱うルアーよりも少し重いものをベイトリールで扱いたい、といった方におすすめなのがスティーズCT SV TWです。

CTとはcompactの略であり、ボディサイズが小さく握りやすいことがこのリールの大きな特徴。

3g前後から10g程度までのジグやプラグを、的確に操作する際に活躍してくれるでしょう。

軽いルアーよりも少し重めのルアーの方がトラブルも少ないため、ベイトリール初心者の方にもおすすめです。

【シマノ】
アルデバランBFS               

アルデバランBFSはシマノが誇るベイトフィネスリールであり、予算に余裕のある方はこのリールを選んでおけば間違いないと言える商品です。

「X-SHIP」や「HAGANEボディ」による耐久性の高さが魅力的で、買ったばかりの巻き心地が長期間持続。

ドラグ性能も高く、大型のメバルを掛けたとしても安心してファイトできるでしょう。

ジグヘッドからプラグまで幅広く対応してくれます。

【シマノ】
スコーピオンBFS

スコーピオンBFSは3万円台とは思えない巻き心地とキャストのしやすさが魅力的な、高コストパフォーマンスなベイトリールです。

アルデバランBFSにも搭載されている機能が多く使われており、基本的な性能は同等と考えても良いでしょう。

軽いルアーを扱うために調整されたシマノ独自のブレーキ機構は、1g前後といった軽いジグヘッドでも快適に扱うことが可能。

ベイトリール初心者の方にもおすすめの1台です。

【シマノ】
カルカッタコンクエストBFS HG

カルカッタコンクエストBFSはベイトフィネスリールとしては珍しい、丸形であることが特徴の商品です。

丸形のベイトリールは耐久性に優れており、過酷な環境下で釣りをすることの多いメバリングに最適。

また、一般的な形状のベイトリールでは出せない滑らかな巻き心地も大きな魅力となっています。

もちろん、飛距離などのキャスト性能は他のベイトフィネスリールと大差なく、安心して軽いルアーを使用できます。

【アブガルシア】
レボ ウルトラキャストBF8

レボ ウルトラキャストBF8はアブガルシアが販売している、レボというベイトリールシリーズのベイトフィネスモデルです。

この商品の大きな魅力は、8:1という高いギア比。

メバリングにおいて早巻きを必要とする場面でも、スピニングリールと同じように使用できるベイトリールです。

海での使用を前提とし、ベアリングやボディなどかなり耐久性が高くなっています。

【アブガルシア】
ロキサーニBF8

ロキサーニBF8はできる限り低価格でベイトフィネスリールを購入したい、という方におすすめの商品です。

価格は今回紹介したリールの中で最も安い1万円台後半。

これほど安いのにも関わらず、自重は185gとかなり軽く、キャスト性能も申し分なく仕上がっています。

他の商品と比べると1g前後のルアーの扱いでは劣ってしまいますが、3g以上であれば同等の感覚で扱うことができるでしょう。

まとめ

今回はメバリングでベイトリールを使用するメリット・デメリットの解説から選び方、おすすめ商品まで詳しく紹介してきました。

ベイトリールは扱うのが難しいですが、その分釣りを楽しめるアイテム。

その中でも今回紹介した8つのベイトリールは扱いやすくなっているので、ぜひ当記事を参考にして頂ければ幸いです。

紹介アイテム一覧

メバリングのベイトリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
月下美人AIR TW
ダイワ
アルファスAIR TW
ダイワ
スティーズCT SV TW
シマノ
アルデバランBFS               
シマノ
スコーピオンBFS
シマノ
カルカッタコンクエストBFS HG
アブガルシア
レボ ウルトラキャストBF8
アブガルシア
ロキサーニBF8