キハダキャスティング用ポッパーおすすめ8選!釣れる製品を厳選!

キハダを狙う際に使用するルアーで誰もが持ち込んでいるポッパーは、キャスティングで狙う際には絶対に必要になるルアーの1つです。

同じく表層を狙うルアーでダイビングペンシルがありますが、キハダのレンジが深い場合やベイトが見当たらない場合にはポッパーによる誘い出しが効果的です。

ポッパーにも種類がありアクションやスプラッシュ音が違うためいくつか持っておくことで攻略の幅が広がります。

今回はキハダキャスティング用ポッパーのメリットやおすすめを紹介していきます。

坪田憲泰
執筆者
  • シーバス愛好家
  • 幻のサクラマス経験有り

福井県でシーバスを中心に様々な魚を、ルアーフィッシングにこだわって釣りをしています。 物心ついた頃から釣りをしており、釣りが日課になっています。 これまで培ってきた経験をもとに様々なアドバイス、情報を発信して行きたいと思います。

キハダキャスティングでポッパーを使うメリット

集魚力が高い

ポッパーを使用するシチュエーションとしては、キハダのボイルがない、ベイトが見当たらない、キハダのレンジが深い場合によく使用します。

ポッパーは泡をまといながらダイブするためよく目立つことから、キハダを深いレンジから誘い出すことができる集魚力があります。

ダイビングペンシルに比べてアピール力が高く、ボイルなどがないときに積極的に使用しましょう。

バイトが丸見え

ポッパーは水面でアピールするため、キハダがバイトしてくる際には大きく水面を割って出てくることがほとんどです。

激しいバイトが丸見えのため非常にスリリングで興奮する釣りなので病みつきになるのは間違いなし。

トップで誘い出すことがキハダキャスティングゲームの醍醐味でもあるため、ポッパーは必ず持っておきましょう。

出たらでかい?

トップで誘い出すルアーとしてダイビングペンシルもありますが、ポッパーに出る魚のほうが大きい場合が良くあります。

筆者の経験としてもキハダだけではなく青物でも同じように、ダイビングペンシルよりもポッパーを使っているほうが激しいバイト、魚のサイズも大きいような気がします。

アクションが楽

ポッパーのメリットとしてアクションが楽なメリットもあります。

難しいロッド操作は不要で、ロッドをジャークするだけでカップが水を噛んでアクションしてくれるため初心者の人にも扱いやすいルアーです。

状況に合わせてロングジャークとショートジャークを組み合わせるだけでもアクションにアクセントが付くため見切られにくくなります。

キハダキャスティング用ポッパーの選び方

サイズ

キハダキャスティングで使用するポッパーのサイズは130mmから230mmまでのポッパーをよく使用します。

ベイトサイズや、波の高さなど状況に合わせてルアーサイズを調整するため何種類かの大きさのポッパーを持っておきましょう。

またサイズと同様にルアー重量も重たくなってくるため、キャスティングロッドのルアーウェイトの範囲内で収まるようにしましょう。

貫通ワイヤー式

キハダマグロでポッパーを使用する場合には貫通ワイヤー式のルアーがおすすめです。

キハダなどの大型魚は引きが強く、ルアーが壊れてしまう場合もあります。

貫通ワイヤー式であれば万が一ルアーを破壊されてもワイヤーで繋がっているため、バラしにくくなります。

魚の口に針を残さないためにも、頑丈なルアーを使用しましょう。

キハダキャスティング用ポッパーおすすめ8選

製品
シマノ
オシア バブルディップ220Fフラッシュブースト XU-P22T
シマノ
オシア ボムディップ170F フラッシュブースト XU-P17V
YO-ZURI
ブルポップ
ヤマシタ
マリア ダッグダイブF230
ヤマシタ
マリア ポップクイーンF160
ダイワ
ソルティガ ポップスター160F
バスデイ
バンジーポッパー160
タックルハウス
フィード ダイビングウォブラー CFDW175
価格
2,641円
2,840円
2,315円
3,653円
2,333円
2,411円
3,190円
2,992円
特徴 フラッシュブーストでリアルベイト演出! 小さくても大音量!食わせのポッパー! 大口径カップで大音量! 230mmの巨大ポッパー! 迷ったらこれ!定番ポッパー! まるでウッドのようなアクション! 荒天時にも効果的!アクション強めのポッパー! 水面直下を攻略!ダイビングポッパー!
サイズ
220mm
170mm
150mm
230mm
160mm
160mm
160mm
175mm
重量
93g
72g
70g
95g
65g
74g
62g
70g(フック込み83g)
タイプ
フローティング
フローティング
フローティング
フローティング
フローティング
フローティング
フローティング
フローティング
カラバリ
8
6
9
7
7
10
8
20
フックサイズ
#3/0(1本8g想定)
#4
#2/0
トリプル太軸#4/0~5/0 シングル8~10g/1本につき
#2/0
#2/0
#2/0
#3/0
リングサイズ
150lb
200lb
#6
#9
#7
140LB
#7
#9
詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

シマノ オシア バブルディップ220Fフラッシュブースト XU-P22T

サイズ 220mm
重量 93g
フラッシュブーストでリアルベイト演出!

フラッシュブーストが搭載された大型ポッパーで、集魚力と食わせの両方において高い実績があるポッパーです。

フラッシュブーストはボディ内部の反射板が常に動いているため、ルアーをポーズした状態でもベイトライクにアピールができます。

220mmと大型ですがキハダにはぴったりなサイズで、派手なポッピングアクションは深場からキハダを浮かせる集魚力があります。

タイプ フローティング
カラバリ 8
フックサイズ #3/0(1本8g想定)
リングサイズ 150lb
レビュー要点まとめ
メリット
  • ヒット率が高い
  • GTにも使える耐久性
  • 必ず持っていくくらい信頼できる
デメリット
  • パッケージがへこんでいた(中身は問題なし)
  • 傷がつきやすい

シマノ オシア ボムディップ170F フラッシュブースト XU-P17V

サイズ 170mm
重量 72g
小さくても大音量!食わせのポッパー!

食いが渋いハイプレッシャーな時にこそ使ってもらいたいポッパーです。

小型でありながら大音量のポップ音が出る特徴があり、誘い出してからバイトに持ち込むのが得意なポッパーです。

ジェットブースト搭載で飛距離も出しやすいためこちらもおすすめのポッパーになります。

タイプ フローティング
カラバリ 6
フックサイズ #4
リングサイズ 200lb
レビュー要点まとめ
メリット
  • ポーズを長く取るとよく釣れる
  • 海面が荒れていても誘い出せる
デメリット
  • なし

YO-ZURI ブルポップ

サイズ 150mm
重量 70g
大口径カップで大音量!

ラッパのような大口径のカップで大音量と激しい水しぶきを上げることができるため、深場からマグロを誘い出すことができます。

キハダやGTなど大型魚を想定しているため貫通ワイヤー式で、ボディは空洞がないソリッドボディになっているため耐久性が非常に高いことも人気のポッパーである理由の1つです。

コスパにも優れており、アクションもつけやすいことから初心者の方にもおすすめのポッパーです。

タイプ フローティング
カラバリ 9
フックサイズ #2/0
リングサイズ #6
レビュー要点まとめ
メリット
  • 初心者でも扱いやすい
  • ソリッドボディの安心感
  • 飛距離も出しやすい
デメリット
  • なし

ヤマシタ マリア ダッグダイブF230

サイズ 230mm
重量 95g
230mmの巨大ポッパー!

230mmと最大クラスのサイズのポッパーで、大型ベイトが見受けられる状況で非常に効果的なルアーです。

重心移動システムが搭載されているため、軽くロッドを振っただけでも安定した飛行姿勢で飛んで行ってくれます。

アクションも簡単でポッピングからのただ巻きでよく釣れるためキハダだけではなくGT、大型青物にも人気があります。

タイプ フローティング
カラバリ 7
フックサイズ トリプル太軸#4/0~5/0 シングル8~10g/1本につき
リングサイズ #9
レビュー要点まとめ
メリット
  • アピール力が高い
  • 重心移動で飛距離が出る
  • 着水後の1アクション目からよく動く
デメリット
  • なし

ヤマシタ マリア ポップクイーンF160

サイズ 160mm
重量 65g
迷ったらこれ!定番ポッパー!

さまざまなサイズ展開があり、狙える魚種も幅広く非常に人気のあるポッパーです。

160mmサイズはキハダでも使用することができ、飛距離や操作性、音も非常に効果的で食わせの能力が高いことから外せないルアーの1つです。

キハダメインで使用する際にはフックサイズを上げて使用するとフックが伸ばされることなくランディングできます。

とりあえず迷ったらこちらのポップクイーンをおすすめします。

タイプ フローティング
カラバリ 7
フックサイズ #2/0
リングサイズ #7
レビュー要点まとめ
メリット
  • 丈夫なボディ
  • とにかく釣れる
  • ドッグウォークも得意
  • どこにでも売っている
デメリット
  • なし

ダイワ ソルティガ ポップスター160F

サイズ 160mm
重量 74g
まるでウッドのようなアクション!

大口径のポッパーで大きなポップ音と、ダイブ後のウォブリングアクションで広く探ることができます。

小型ですが、手返し良くサーチすることが可能で投げていても負担が少ないのもおすすめできるポイントです。

ウッドのように水平に近い浮き姿勢は魚に見つけてもらいやすく、バイトに持ち込みやすいのも特徴です。

タイプ フローティング
カラバリ 10
フックサイズ #2/0
リングサイズ 140LB
レビュー要点まとめ
メリット
  • アクション、飛距離共に最高
デメリット
  • なし

バスデイ バンジーポッパー160

サイズ 160mm
重量 62g
荒天時にも効果的!アクション強めのポッパー!

シンプルな形状ですが、カップが深く軽いアクションで大きなスプラッシュを出すことができます。

ロングジャークやショートジャークで幅広いアクションの変化を出すことができ、ロングジャークで浮かせて、ショートジャークでバイトを誘うのがおすすめの使い方です。

タイプ フローティング
カラバリ 8
フックサイズ #2/0
リングサイズ #7

タックルハウス フィード ダイビングウォブラー CFDW175

サイズ 175mm
重量 70g(フック込み83g)
水面直下を攻略!ダイビングポッパー!

通常のポッパーとは違い、水面直下で泡をまといながら泳ぐダイビングポッパーです。

水しぶきは控えめで視覚的にはあまり派手さはありませんが、水中では非常にアピール力のあるルアーで、青物やキハダに非常に効果的です。

ダイブからのただ巻きで水面直下を引くアピールは手返しもよく、サーチにも時間を掛けません。

タイプ フローティング
カラバリ 20
フックサイズ #3/0
リングサイズ #9
レビュー要点まとめ
メリット
  • このルアーにしか反応しないときがある
  • ポップとダイブを使い分けることができる
  • 動きが良い
デメリット
  • 飛距離が出しにくい

まとめ

キハダで使用するポッパーにも種類があり、スプラッシュや音、アクションがそれぞれ異なります。

1つではなくアクションの違いなどでいくつか持っておくことで誘い出しの幅が広がるため、今回紹介したポッパーを候補に選んでみてください。