海釣りでは岸からだけでなく、海に入って釣りをするウェーディングと呼ばれるスタイルで釣りを楽しむ人が多くいます。
そんなウェーディングに必要になるのが「ウェーダー」。
しかし、ウェーダーにはさまざまなタイプがあり、釣り場に応じて選択することが必要で、悩んでいる人も多いはず。
そこで今回は、ソルトフィッシングで使用したいおすすめのウェーダーを紹介します。
選び方についても解説するので、ぜひご参考にしてください。
- 釣り歴18年
- 年間釣行300日超え
- 調理師資格あり
三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ウェーダーを使う海釣りの種類
シーバス
海釣りでウェーダーを使用する代表格の釣り物といえばシーバスです。
シーバス狙いでは、干潟や河川、河口、サーフでウェーダーを着用してウェーディングでの釣りを楽しむアングラーが多くいます。
ウェーディングでシーバスを狙う最大の魅力は、岸よりも広範囲を探れることで、また大型サイズに出会える可能性も上げられます。
サーフフィッシング
サーフからマゴチやヒラメといったフラットフィッシュ、また青物を狙う釣りではウェーダーを使用するアングラーがいます。
サーフの場合、膝下や腰まで入水するためではなく、足元に押し寄せる波で身体を濡らさないためにウェーダーを着用します。
サーフは思いのほか流れが強く、入水していると危険を伴うため、あくまでも波除けとして使用しましょう。
メバリング
軽量なルアーを駆使して攻略するライトゲームの代表格メバリングでは、近年ウェーディングで狙う人が急速に増えています。
メバリングでウェーディングを楽しめるポイントには、平磯やサーフ、干潟があり、デカメバルが狙える魅力があります。
特に平磯では足場に注意が必要で、いきなり深くなるようなポイントでのウェーディングは避けましょう。
海釣り用ウェーダーの選び方
形状
ウェーダーには、「チェストハイウェーダー」「ウエストハイウェーダー」「ヒップウェーダー」の3種類があります。
そのなかで海釣りにおいて最も使用されているのが、チェストハイウェーダーです。
チェストハイウェーダーは、足先から胸までが覆われるタイプ。
水深があるエリアでもウェーダーの上部から水が入りにくく、より深い場所へのウェーディングに対応します。
一方、ウエストハイウェーダーは足先から腰までが覆われるタイプ。
着用が楽で、暑い時期でも蒸れにくいといった利点があります。
ヒップウェーダーは足先から太ももあたりまでが覆われるタイプ。
身動きが取りやすく、また持ち運びに便利な点が利点として挙げられます。
生地
ウェーダーに使用されている生地には、「透湿素材」と「非透湿素材」があります。
透湿素材とは、ウェーダー内部の湿気を外に排出し、ドライに近い状態を保てるタイプ。
特に暑い季節のウェーディングでは透湿素材のウェーダーが必須で、より快適な釣りをサポートしてくれます。
一方、非透湿素材とは、ウェーダー内部の蒸れを外に排出できないタイプ。
透湿素材を採用したモデルよりも低価格で購入できる場合が多く、また生地が厚く耐久性が高いモデルが多いのも特徴です。
蒸れやすいデメリットがあるので、蒸れの心配が少ない、水温が低い時期に非透湿素材のウェーダーを使用しましょう。
ブーツのタイプ
ウェーダーには、「ブーツフット」と「ストッキングウェーダー」の2種類があります。
ブーツフットとは、ブーツとウェーダーが一体形状となっていて、最も定番のタイプ。
価格が安いことがメリットですが、ストッキングウェーダーに比べると動きにくい点がデメリットになります。
一方、ストッキングウェーダーとは、ウェーダーとは別にウェーディングシューズを用意する必要があるタイプ。
ブーツフットよりも動きやすく、シューズを変えるだけでソールの種類を変えられる点がメリットです。
価格が高いことがデメリットになるので、予算に合わせてお選びください。
ソール
ウェーダーのソールには、「フェルト」「フェルトスパイク」「ラジアル」の3種類があります。
このなかで最も汎用性が高く、人気があるのがフェルトスパイクです。
フェルトスパイクはゴツゴツとした磯から干潟まで幅広く対応できます。
平たい堤防やツルツルとした岩場では滑りやすいものの、ソールで迷った場合にはフェルトスパイクを購入すれば間違いありません。
フェルトは、濡れた岩の上でも滑りにくいため、堤防はもちろん、磯やゴロタ浜でも使用できます。
またラジアルは磯での使用は不可ですが、サーフでは最適なソールになります。
ラジアルを使用すると、フェルトのように砂が入り目詰まりを起こすことがなく、また水を吸わないため、サーフは相性抜群です。
海釣り用ウェーダーおすすめ8選
【シマノ】
ハイパーウェーダー(チェストハイ・カットピンフェルトソール)
シマノが販売しているソルトアングラーから人気が高いおすすめのチェストハイウェーダーです。
ソールにはフェルトにピンが使用されているタイプで、フェルトは足の動きに合わせてベンドしやすいカットしたものを採用。
また擦れに強く、耐久性が高いタスラン生地を採用していて、長期間愛用できる点も魅力といえます。
【シマノ】
ハイパーウェーダー(ウエストハイ・カットフェルトソール)
アングラーから人気が高いハイパーウェーダーのなかで、ウエストハイにあたるのが本商品になります。
非透湿素材を採用していますが、ウェーダー内部にはメッシュを使用し、快適なドライ感を提供してくれます。
またウエストハイウェーダーであることも相まって、暑い時期でもより快適にウェーディングを楽しめます。
【ダイワ】
ダイワスーパーブレスウェーダーネオ SBW-4250R-NE(先丸)
ダイワが販売する不快な蒸れを軽減できる新素材の防水透湿素材となる、ブレスアーマーネオを採用したおすすめの商品です。
スリムフィット裁断が施されていて、かつショート丈のブーツは軽量で、動きやすい点が魅力といえます。
切れ込みが複数入ったフェルトソールが採用していて、屈曲性が高く、またグリップ力にも優れています。
【ダイワ】
ダイワラジアルウェーダー RW-1301(先丸)
ダイワが販売しているヒップウェーダーで、コンパクトに折り畳んで持ち運べるおすすめの商品です。
ソールには汎用性が高く、滑りにくいオリジナルのラジアルソールが採用されています。
またブーツ部分はショートタイプを採用しているので、機動力が高く、長時間歩いても足が痛くなりにくい点が魅力といえます。
【プロックス】
Pプルーフウェダー チェスト
コスパに優れた釣り用品を販売していて、初心者を中心に人気が高いプロックスがリリースするおすすめの商品です。
汚れがつきにくく、耐摩耗性にも優れている生地を採用し、汚れや水が染み込まずに拭き取りだけで簡単に落とせます。
またサイズラインナップには珍しい3SやSSがあり、女性やお子様にも最適といえます。
【プロックス】
ブリザテックポリカウェダー チェスト
プロックスが販売している低価格で購入できるおすすめの透湿ウェーダーです。
通常の透湿ウェーダーは3万円以上もする商品が多いなか、本モデルは1万円ほどで購入できます。
そのため、初めて透湿ウェーダーを購入するアングラーには特におすすめです。
低価格でもしっかりと湿気を排出でき、透湿素材の凄みを感じられます。
【マズメ】
ゲームウェイダー Ver.2 サーフマニア
シーバスアングラーを中心に高い人気を誇るマズメが販売しているおすすめのウェーダーです。
サーフフィッシング向けに作られたウェーダーで、付いた砂を落としやすいラジアルソールを採用しています。
スリムデザインを採用しているので、水中に入ったときでも水の抵抗を受けにくく、歩きやすい点も魅力的です。
【ドレス】
チェストハイウェーダーエアボーン
アジングやエギングで人気が高いドレスからもウェーダーが販売されています。
本モデルはフェルトスパイクを採用したチェストハイウェーダーです。
非透湿素材を採用していますが、内側にはメッシュ素材を採用し、蒸れても不快感を軽減できます。
また軽くて動きやすく、かつ擦れにも強いナイロン素材を採用している点も見逃せません。
まとめ
今回は、海釣りで使用したいおすすめのウェーダーを紹介しました。
ウェーディングは岸からの釣りよりもエキサイティングで、さらに楽しいものにしてくれます。
今までとは違う楽しさを知るために、ウェーダーをぜひ導入してみてください。
海釣り用ウェーダーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方