ULクラスのエギングロッドの特徴とおすすめ6選!人気なウルトラライトロッドを紹介!

エギングロッドの中で一番柔らかいULクラスのロッドは、ウルトラライトモデルと呼ばれています。

一般的に使われるMクラスやMLクラスのエギングロッドと比べても、しなりやすさと柔らかさは一目瞭然です。

ULクラスのロッドはライトエギングによく使われ、アオリイカのエギングではあまり見かけません。

今回はULクラスのエギングロッドが持つ特徴を解説しながら、おすすめモデルを紹介いたします。

ヒイカやツツイカ系を狙う際は、是非参考にして下さい。

また、別記事ではエギングロッドの他の硬さについての解説もあるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

この記事で得られる事
  • ULエギングロッドの特徴がわかる

  • ULエギングロッドのメリット・デメリットがわかる

  • おすすめのULエギングロッドがまとめられている

野村裕紀
執筆者
  • 釣り歴21年
  • 年間釣行50日以上

愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ULクラスのエギングロッドの特徴

特徴をチェック
  • 柔らかいブランクスでロッド全体でしなる

  • 小型のエギをキャストできる

  • ティップが繊細かつ高感度

  • ライトエギングに向いている

ウルトラライトのエギングロッドは、ブランクスがとても柔らかくロッド全体がしなる特徴を持っています。

そのしなりによって、小型で軽量のエギでも軽快にキャストすることが可能です。

他のパワー(硬さ)のエギングロッドよりもティップが繊細かつ高感度で、わずかなイカのアタリも見逃しません。

ショートピッチでキレのあるアクションよりも、スローでソフトなジャークを得意としています。

バットパワーを含めたスペック的には、アオリイカのエギングよりもヒイカなどのライトエギングで活躍するロッドです。

ULクラスのエギングロッドのメリット・デメリット

メリット

チェックポイント
  • ヒイカや剣先イカ等を狙える柔らかさ

  • 軽量でキャストやジャークがしやすい

  • 高感度なソリッドティップ

  • 繊細でかすかなアタリも取りに行ける

ライトエギングのメインロッド

ULクラスのエギングロッドは、小型のイカを気軽に狙えるライトエギングに適しています。

秋口に多いコロッケサイズのアオリイカをはじめ、夜になると回遊するヒイカや剣先イカが主なターゲットです。

ロッドが柔らかいので、パワー的に極細PEラインが切れることがほとんどありません。

また1クラス硬いLパワーのロッドに比べて、更に小型のエギをキャストして操作するのが容易です。

ULクラスのエギングロッドはガイドが小口径なので、ロッド自体が軽量になりキャストやジャークがしやすくなります。

感覚的にアタリを取りに行けるので、ナイトエギングに使えるのもいいですね。

高感度なティップ

ULクラスはロッドが柔らかいだけでなく、ティップ(穂先部分)が繊細で高感度に設計されています。

細めのPEラインを通して伝わる、繊細な変化やアタリを敏感に感じ取ることが可能です。

硬めのロッドはティップがチューブラー形状なので、反発力が強く感度も高くありません。

その点ULクラスは感度良く柔らかいソリッドティップなので、かすかなアタリも取りに行けるのです。

イカパンチも感じ取れるウルトラライトのエギングロッドは、今までのエギングには無い新感覚を体感できます。

デメリット

チェックポイント
  • ソリッドティップはチューブラーより復元が遅い

  • ジャークやキャストはソフトなアクションで

  • 大型サイズのイカには対応できない

  • ライトエギング限定で使いたい

ソリッドティップの復元が遅い

ULクラスのソリッドティップは柔らかいので曲がり込むのが早いですが、チューブラーティップに比べて復元が遅くなります。

チューブラーティップは反発力があるので、曲がった後は素早く元に戻ろうとします。

それに比べてソリッドティップは柔らかく反発力が無いので、元に戻ろうとする力が瞬時に働きません。

時にはトップガイドがズレたり歪んだりすることがあり、常に慎重な操作が求められます。

ジャークやキャストする時は、ソリッドティップの特性を考えてソフトなアクションを心がけて下さい。

小型サイズ以外は難しい

ULクラスのエギングロッドは様々なイカをターゲットにしますが、良型や大型サイズのイカに対応できない事が多くあります。

ロッドが柔らかいことが影響していますが、バットパワーが不足していることも理由です。

ほとんどのモデルがヒイカやツツイカ系などのライトエギングに対応しているので、大型アオリイカのパワーには一溜りもありません。

アタリをものにしても、ランディングまで持ち込むのは至難の業です。

ロッドを守るなら、大型サイズを諦めることも必要になりますね。

ULクラスのエギングロッドおすすめ6選

【ダイワ】
エメラルダスSTOIST AGS(90ULL-S)

1.8号サイズのエギを軽々とロングキャストできる9ftの長さが特徴的な、ダイワの上位モデルです。

最上級クラスのスペックが備わったブランクスは、しなやかで超軽量に仕上げられました。

繊細で感度の良いソリッドティップが、コロッケサイズのアオリイカの動きをも伝達してくれます。

秋シーズンのサイトエギングに使ってみたくなるロッドですね。

【ダイワ】
エメラルダスX(611UL-S)

主にヒイカをターゲットにしたショートレングスのエギングロッドです。

1.5~1.8号のエギを軽快に投げることができ、小型サイズのエギをシャクリやすい様にセッティングされています。

ウルトラライトのしなりを維持しながら、バット部分のパワー補強も忘れていません。

ライトエギングに求められる性能をしっかり持った、主役を張る存在です。

【ダイワ】
エメラルダスMX(74UL-S)

高反発カーボンを使ったブランクスで、ライトエギングに必要な飛距離と操作性を両立したULクラスのエギングロッドです。

アオリイカをはじめヒイカや剣先イカなど、ライトなターゲットに幅広く使えます。

上位機種に使われる技術を搭載することで力強いジャークを可能にし、キレはウルトラライトのロッドとは思えません。

港湾でのライトエギングに欲しい一本です。

【エバーグリーン】
スキッドロウインぺリアル レスポンスマスター80(NIMS-80ULST)

ティップの敏感さにかけては、これ以上右に出るものはいない程の高感度を実現したULクラスのモデルです。

繊細なティップが、中層を回遊するアオリイカのわずかな変化をも見逃しません。

ウルトラライトのパワーでありながら、3.5号エギまで適合するバットパワーも注目しておきたいポイントです。

小型から良型まで対応する高スペックなエギングロッドです。

エバーグリーン
スキッドロウインぺリアル レスポンスマスター80 NIMS-80ULST

【メジャークラフト】
ソルパラ エギング(SPX-832EXL)

1万円を切る入門ロッドでありながら、抜群の釣果実績と人気を誇るソルパラのライトエギング専用モデルです。

数少ないULクラスのエギングロッドの中でも、トップクラスのコストパフォーマンス力を持っています。

柔らかくて高感度なティップの性能は、ライバル達に決して負けません。

アオリイカとは違う新感覚なライトエギ楽しめるロッドですね。

【メジャークラフト】
三代目クロステージ エギング(CRX-S782EXL)

ツツイカ系をメインターゲットにした、ライトエギングに最も適したモデルの一つです。

繊細かつ高感度なソリッドティップを搭載し、繊細かつわずかなアタリを楽しめるようにセッティングされています。

人気上昇中のライトエギングの高コスパモデルとして、三代目クロステージは外せません。

小型のイカを楽しむなら、候補に入れておきたい一本ですね。

まとめ

ULクラスのエギングロッドは、主にヒイカや剣先イカなどのライトエギングで使用します。

アオリイカのエギングに比べて繊細なアタリを楽しむことが可能です。

ご自身に合うウルトラライトパワーのエギングロッドで、気軽に釣行を楽しんで下さい。

紹介アイテム一覧

ULクラスのエギングロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
エメラルダスSTOIST AGS(90ULL-S)
ダイワ
エメラルダスX(611UL-S)
ダイワ
エメラルダスMX(74UL-S)
エバーグリーン
スキッドロウインぺリアル レスポンスマスター80(NIMS-80ULST)
メジャークラフト
ソルパラ エギング(SPX-832EXL)
メジャークラフト
三代目クロステージ エギング(CRX-S782EXL)