トラウトフィッシングは近年急速に活発化している釣りジャンルです。
美しい自然の中で魚と戯れる渓流(ネイティブトラウト)のほか、初心者でも手軽に楽しめるエリアトラウトにも関心が集まっています。
なかでも人気を集めているのは、スタイリッシュなスタイルが特徴のルアーフィッシング。
今回は、そんなトラウトルアーフィッシングのために必要となるトラウトロッドのメーカーについて一覧に示すとともに解説していきます。
- 釣り歴18年
- 年間釣行250日超え
愛知県出身・北海道在住。現在の主なターゲットはトラウトで、ブラウントラウト・ニジマス・アメマス・サクラマスを狙っています。ときにはイトウを狙うことも。また自宅が海の近くなのでソルトの釣りにも力を入れています。誰もが驚くような大物を釣り上げるため、腕を磨く毎日を送っています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
トラウトロッドのメーカーはどれくらいある?
ネイティブ・エリアの2種類のジャンルを擁するトラウトフィッシングは非常に奥が深く、道具にこだわる方も非常に多くいます。
そのため、ロッドメーカーも多岐にわたり、小規模なメーカーも含めればその数は数十にもなります。
そんななかでも、今回は釣具店で購入しやすい大手メーカーを軸に解説していきます。
初心者・入門におすすめのトラウトロッドのメーカー
- メジャークラフト
- ダイワ
- シマノ
- ツリングモンキー
上記のメーカーは、初心者のはじめの1本に最適なロッドをラインナップしています。
実売数千円と値段も手ごろで、性能も十分なロッドはビギナーにぴったりです。
シマノやダイワのような大手メーカーなら、アフターサービスも充実。
扱いなれないロッドを破損してしまった際にも安心です。
中級者におすすめのトラウトロッドのメーカー
- シマノ
- ダイワ
- パームス
- アブガルシア
- テイルウォーク
上記のメーカーは、1~3万円程度のトラウトロッドを手広く取り揃えています。
レングス・アクション等、自分にぴったりの番手を見つけることができるため、自分の釣りのスタイルが見つかった中級者にぴったり。
市場にも多く出回っているため、お店で実際に手に取って購入を検討することも可能です。
上級者におすすめのトラウトロッドのメーカー
- スミス
- ジャクソン
- テンリュウ
- ヤマガブランクス
- ティムコ
上記に挙げたのはトラウトロッドの最高峰ともいえるロッドメーカー。
なかにはトラウトロッドのみを生産するメーカーも存在し、そのロッドの操作性は下位ランクのロッドとは比べ物になりません。
特にネイティブトラウトロッドに関しては、趣向性の高いグリップやブランクカラーが特徴で、魚との写真映えも抜群です。
トラウトロッドメーカーの一覧
メジャークラフト
トラパラやファインテールなどのリーズナブルなロッドで知られるメーカーです。
エリア・ネイティブ両方のロッドを幅広く展開しており、パックロッド・テレスコロッド・グラスロッドまで展開しています。
自分のスタイルにぴったりのロッドが見つかること間違いなし。
テイルウォーク
テイルウォークのトラウトロッドは、イワナ釣りからサーモンフィッシングまで広くカバーしたラインナップが特徴のメーカーです。
特に、2022年に発売されたばかりのトラウティアフェリークは多くのアングラーから注目されているモデル。
セクションごとに素材の異なるハイブリッドマルチピースモデルは必見です。
ダイワ
ダイワは日本を代表する釣具メーカーのひとつで、近年はアパレルにも参入して話題となっています。
トラウトロッドも数多く手掛けており、プレッソやシルバークリークは、数多くあるトラウトロッドの中でも確固たる地位を築いています。
リールも同ブランドと合わせることで、統一感あるタックルを揃えることもできますよ。
シマノ
ダイワと同じく、大手釣具メーカーのシマノも多くのトラウトロッドをリリースしています。
スパイラルXやハイパワーXといった機構のほか、CI4+素材を採用しているモデルは軽量であることも特徴です。
ウッドを基調とした高級感溢れるカーディフシリーズは初心者だけでなく中上級者にも人気となっています。
ツリングモンキー
ツリングモンキーは鱒レンジャーシリーズで有名となったロッドメーカーです。
鱒レンジャーシリーズは低価格で初心者にもおすすめのトラウトロッド。
フルグラス・ワンピースで、カーボンロッドにはない曲がりが特徴です。
近年はベイトモデルや上位モデルも追加され話題となりました。
パームス
パームスも人気ロッドメーカーのひとつで、ショアジギングやシーバス等のジャンルを得意としています。
そんなパームスですが、トラウトロッドにも力を入れています。
エゲリアシリーズはネイティブ・エリアの両方を展開しているほか、北海道のトラウトに対応したレラカムイ、上位モデルのシルファーなどがラインナップされています。
アブガルシア
アブガルシアはスウェーデン発祥の釣具メーカーで、現在は日本支社であるピュアフィッシングジャパンが国内販売を担っています。
アブガルシアは様々な魚をターゲットとして、ロッドを数多くラインナップしています。
トラウトロッドに関しても例外ではなく、エリア・ネイティブ用のロッドをラインナップしています。
スミス
D-コンタクトやAR-Sなどの渓流用ルアーで有名なスミスも、多くのトラウトロッドを展開しています。
主にネイティブ用のモデルを展開しており、スピニング・ベイト問わずクオリティーの高いロッドが特徴です。
マルチピースやテレスコのモデルも取り揃えているため、遠征釣行にも最適です。
ジャクソン
ジャクソンは近年大人気となっている渓流用ヘビーシンキングミノー、メテオーラシリーズをリリースしているメーカーです。
カワセミラプソディはトラウトアングラーの間では有名ですね。
カワセミラプソディの上位モデルにあたるトラウトアンリミテッドもおすすめです。
テンリュウ
テンリュウは上級者を中心に人気の高いロッドメーカーで、トラウトロッドとしてはレイズシリーズが代表的です。
テンリュウのトラウトロッドは、小渓流に最適なショートロッドから広大な湖にぴったりのロングロッドまで様々。
しっとりと良く曲がるブランクスによって、軽量ルアーのキャストも難なくこなせる上に、バラシの少ないロッドに仕上がっています。
ヤマガブランクス
ヤマガブランクスは、しなやかに曲がるブランクスが特徴のロッドメーカーで、上級者を中心に人気があります。
ヤマガブランクスはロッドの生産を国内自社生産にこだわり、高品質・高水準な製品に信頼が寄せられています。
トラウトロッドのルーパスシリーズは、渓流モデルとサクラマスモデルをラインナップしています。
ティムコ
フライフィッシングで絶大的な地位を確立しているティムコですが、トラウトルアーフィッシングにも力を入れています。
トラウトロッドとしては、エンハンサーシリーズが上級者の間で人気を博しています。
近年ではマルチピースのモデルもラインナップされ、携行性も抜群。
不意の大物にも安心のどっしりとしたバットパワーと、ルアーのウエイトを乗せやすいしなやかなブランクスが特徴です。
まとめ
今回はトラウトロッドのメーカーについて解説していきました。
ここでは多くのメーカーを紹介しましたが、これでも大手メーカーをかいつまんで説明したにすぎません。
これらの他にも、多くの小規模メーカーから魅力的なロッドがたくさんリリースされています。
釣りの腕を磨くとともに、自分にぴったりの1本を探してみてはいかがでしょうか。