ティップランリールの番手選び!おすすめや違いを解説!

船から楽しむティップランエギングはショアからのエギングとは違い、水深10~40mの深い場所を探ります。

扱うエギも重くなるため、大きい番手のリールを選ぶべきと考える方も多いでしょう。

しかし、シャクリとステイを繰り返す釣りですので、釣り場に適した番手を選ばなければ、軽快にシャクリ続けることはできません。

そこでこの記事では、ティップランエギングに最適な番手の選び方について解説します。

おすすめのティップランリールもご紹介させていただきますので、参考にしてください。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ティップランリールで無難な番手は?

船から楽しむティップランエギングはPEライン0.6~0.8号と細いラインを使用します。

また、糸ふけの回収も素早く行う必要があるので、スピニングリールを使用するのが一般的です。

無難な番手は、ショアからにエギングにおいて使用頻度の高い3000番ですので、まずはこの番手を選ぶとよいでしょう。

ただし、使用するエギはシンカーを装着した重いものを使うことも多いので、剛性の高いリールを選ぶ必要があります。

番手毎のティップランリールの特徴や使いどころの違い

迷った時は一般的な3000番

3000番のティップランリールは重さ、ラインキャパ、操作性のバランスがよく、オールシーズンどんな釣り場でも活躍します。

ショアからのエギングにも使用できるサイズですので、迷ったときには一般的な3000番を選ぶとよいでしょう。

使用頻度の高い、6.0~6.5ftのロッドにベストマッチするので、軽快にエギをシャクリ上げることができます。

ラインキャパも豊富ですので、トラブルによってラインを失っても、そのまま釣りを続けられます。

リレー船を利用してバチコンアジもあわせて楽しむ場合でも、そのまま使用できる番手です。

2500番

感度と操作性を生かして掛けにいく釣りに特化する場合は、5ft台のショートロッドを使用します。

この場合、3000番のリールは自重が重く操作性を妨げるので、ワンサイズ小さい2500番を選択します。

シャローエリアで必要とされる最低限のラインを巻くこともできるので、秋の数釣りでも活躍するでしょう。

タックルバランスを最優先して、操作性の向上を求める方にもおすすめの番手です。

4000番

水温が低くなると、イカは深い場所へと移動するので、水深30m以上を探る機会も増えてきます。

エギが着底するまでに潮に流されたラインが膨らんでいるため、始めの巻きシャクリで素早くラインを張る必要があります。

ドテラ流しでも同じ状況となるため、ハンドル1回転あたりの巻取り量が多い4000番を使用してください。

自重が重くなるデメリットはあるものの、深い場所でも底から丁寧にアプローチすることができます。

深い場所ではコウイカばかりでアオリイカが掛からないという方は、エギが浮いていない証拠です。

そのため、番手を4000番に上げて同じアプローチを試してみるのもよいでしょう。

人気ティップランリールおすすめ5選

【ダイワ】
レガリス

引用:Amazon

リールに軽さと強度を与えるカーボンハイブリッド樹脂を採用!

ティップランエギングに求められる軽さと強度を兼ね備えた、エントリーモデルのリールです。

カーボンハイブリッド樹脂を採用しており、価格を超えた軽さを実現しています。

滑り出しを追求した高性能なドラグを搭載しているので、大型のイカを掛けても安心してやり取りできます。

番手も豊富で、ギア比も好みのものを選べるため、初めの1台はここから選ぶのもよいでしょう。

【シマノ】
セフィア SS

引用:Amazon

レッドデビルとも対峙できる頑丈なリール!

ディープエリアに潜むレッドデビルとも対峙できる頑丈なボディ、ギアを使用して作られたティップランリールです。

防水性を高めるXプロテクトを搭載しているので、荒れた日でも安心して使用できます。

自重が非常に軽いので、ショートロッドと組み合わせて、テクニカルな釣りを楽しむのもよいでしょう。

上位機種に採用されている機能をふんだんに盛り込んであるため、脱初心者にもおすすめのリールです。

【ダイワ】
エメラルダスLT

引用:Amazon

エギング専用に開発されたスピニングリール!

エギング全般を楽しむために開発された、コスパ最強のティップランリールです。

防水性を高めるマグシールド、素早く手にできるダブルハンドルなど、ティップランエギングに求められる性能を有しています。

回転レスポンスに優れたエアローターを搭載しており、ステイからシャクリ上げもレスポンスよく行えます。

ドラグ性能も高く、シャクリ上げたときに出るラインから潮の流れやエギの動きを把握できるでしょう。

【シマノ】
セフィア XR

引用:Amazon

高性能なティップランリールをお探しの方におすすめ!

重心が手元近くにあるため持ち重り感が少なく、スムーズにエギを操作できるティップランリールです。

ギアの耐久性、防水性、そして軽さなど使いやすさを追求して作られているので、上級者も納得して使えるでしょう。

滑らかにラインを出せるドラグを搭載しているので、身切れも軽減されます。

また、回転性の高いローターを搭載しているので、巻き始めが非常に軽い仕上がりとなっています。

【アブガルシア】
ロキサーニ

引用:Amazon

カーボンハンドルを搭載したハイクオリティリール

定価2万円以下でありながら、感度と強度に優れたカーボンハンドルを搭載したティップランリールです。

頑丈なアルミのボディを採用しているので、パワーロスのない巻き上げでランディングへと持ち込めます。

ラインの巻取り角度も最適化されているため、初心者でもトラブルを気にせず使えます。

ドラグワッシャーを入れ替えることもできるので、イカのサイズにあわせてセッティングするとよいでしょう。

紹介アイテム一覧

ティップランリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
レガリス
シマノ
セフィア SS
ダイワ
エメラルダスLT
シマノ
セフィア XR
アブガルシア
ロキサーニ