ティップランエギングは、釣りに慣れていない初心者でも、比較的簡単にアオリイカを釣ることができます。
ただし、リールのサイズ、強度、そして防水性能などにこだわらなければ、釣果に差が出ることも珍しくありません。
そこのこの記事では、独自の技術で快適な釣りを支える、ダイワのティップランリールについて解説します。
実釣性能に優れたおすすめのリールもご紹介させていただきますので、参考にしてください。
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ダイワのティップランリールの特徴
エギング専用機種がラインナップされている
ダイワはエギング専用のスピニングリールとして、「エメラルダス」シリーズをランナップしています。
「エメラルダス エア」、「エメラルダス RX」、「エメラルダスLT」の中から予算に応じて選択できます。
ハンドルや軽さ、ローターの回転レスポンスなど、エギングに求められる性能に仕上げられているのが特徴です。
防水性が高い
ティップランエギングは船からの釣りですので、波しぶきをかぶることも少なくありません。
リール内部の錆、潮噛みが起きやすいのですが、ミドルモデル以上は「マグシールド」により防水性が高められています。
そのため、釣行後のシャワー洗浄だけでも初期性能が長く続き、末永く使うことができます。
頑丈なギアを搭載している
ダイワのティップランリールは「タフデジギア」と呼ばれる、強度に優れた特殊なギアを搭載しています。
そのため、シンカーを装着した重いエギも軽快に巻き上げることができるでしょう。
ノイズが少なく、巻き心地も非常に滑らかですので、エギング以外のルアー釣りに流用することもできます。
負荷が掛かってもボディがひずみにくい
ティップランエギングに求められる軽さを実現しながらも、ボディの強度をUPさせています。
負荷が掛かった状態で巻き上げても、ひずみによるパワーロスが起きないので、大物とも安心してやり取りできるでしょう。
ディープエリアに潜む、レッドデビルとも対峙できる強度に仕上げられています。
ドラグ性能が高い
初速から滑らかにラインを出すことできる、高性能なドラグを搭載しているので、身切れを気にせずファイトできます。
ミドルモデル以上のリールには、さらに高性能な「ATD TYPE-L」を搭載しています。
そのため、ライトラインを使用して狙うシーンでも安心して使うことができるでしょう。
イカを必要以上に刺激しないため、取り込みまでの時間を短縮することができます。
ダイワのティップランリールの選び方
スピニングリールを選ぶ
ティップランエギングはショアからのエギング同様に、シャクリ上げる操作でイカにアプローチします。
また、細いPEラインを使用して繊細な釣りを展開するため、ベイトリールよりもスピニングリールが適しています。
糸ふけを回収することが多く、ライントラブルも起きやすいため、スピニングリールを選ぶ方がよいでしょう。
ジギングのように太いラインを使うことはないので、ベイトリールのメリットが生かしきれません。
番手
様々な釣り場、様々な状況をカバーできるリールのサイズは3000番であり、初めの1台としても最適なサイズです。
シャローエリアや秋の数釣りでは2500番、パワーが求められるディープエリアの攻略には4000番が最適です。
また、6ft以下のショートロッドをご使用の方は、バランスがとりやすい2500番を選ぶとよいでしょう。
リールの番手によって、ロッドの操作性が大きく異なるため、番手選びは慎重に行ってください。
ギア比
ギア比は、ハイギア、ローギアどちらもティップランエギングに使用することができます。
両者の違いはハンドル1回転当たりの巻取り量であり、エギのアクションに大きく影響します。
初心者は余計にラインを巻いてエギを必要以上に動かしてしまうことのない、ローギアを選択してください。
シンカーを装着した重いエギや大物相手のファイトでもパワーを生かして巻き上げることができます。
一方、ハイギアはハンドル操作がシビアになるものの、手返し良く深いポイントを探ることができます。
上級者に適したギアであり、巻き感度を生かした繊細なアプローチが楽しめるでしょう。
ハンドル
ティップランエギングは、シャクリ上げた後にエギをステイさせて、イカパンチタイミングを作ります。
このタイミングでエギが動くとイカに違和感を与えるため、ハンドルから手を放しても回転しにくいダブルハンドルが適しています。
初心者でも巻取り量の微調整がしやすく、思い通りにエギを操作することができるでしょう。
ただし、リールが重くなる欠点もあるため、ラインコントロールに慣れた上級者はシングルハンドルを選んでも構いません。
重さ
ティップランエギングはエギを着底させたらシャクリとステイを1日中繰り返します。
そのため、リールはロッドとのバランス、強度を考慮して、できるだけ軽いものを選ぶ必要があります。
200g前後のリールはショートロッドを組み合わせてもバランスがとりやすいので、この数字を意識してリールをお探しください。
ただし、軽すぎるものは強度が低くイカの引きに耐えられないので注意が必要です。
ダイワのティップランリールおすすめ8選
【ダイワ】
レガリス(LT2500S-DH)
ティップランエギングをこれから始める方におすすめ!
カーボンハイブリット樹脂をボディに採用することで、ティップランエギングに求められる軽さを実現したリールです。
コンパクトなボディがロッドの操作性を高めるため、秋の数釣りでも活躍します。
ダブルハンドルが標準装備されているので、不意にハンドルが回転してエギに不要なアクションを加えることがありません。
エントリーモデルでありながら、「ATD TYPE-L」を搭載しているため、大物を掛けても安心です。
【ダイワ】
エメラルダスLT(3000S-CH-DH)
ハイギアを搭載したエギング専用モデル!
糸ふけを素早く回収して、小刻みなアクションでアプローチできる、ハイギア搭載のリールです。
エギをステイさせても、ダブルハンドルが不意なラインの巻取りを防止してくれます。
コストパフォーマンスに優れているので、高性能なリールでティップランエギングを始めたい初心者にもおすすめです。
「エメラルダス」らしいおしゃれなデザインが釣り気分を盛り上げてくれるでしょう。
【ダイワ】
フリームス(LT3000-C)
オールマイティに使いこなせるリール!
ティップランエギング、ショアからのエギングを1台のリールで楽しみたい方におすすめです。
防水性を高める「マグシールド」を搭載しているので、墨で汚れてもシャワー洗浄することができます。
ギアの耐久性も高いので、滑らかな回転が末永く続き、メンテナンスの手間を省いても末永く使えます。
ドラグ性能も非常に高いため、細いラインを使って大物を狙う釣りを楽しめるでしょう。
【ダイワ】
エメラルダス RX(FC LT2500S-H-DH)
高次元な操作性を求める方はコレ!
ダブルハンドルを搭載していながら、200gを切る軽さに仕上げられたエギング専用のスピニングリールです。
ライントラブルを軽減させる「エアベール」を採用しているので、ストレスなくエギを操作できるでしょう。
強度と感度を兼ね備えたギアを搭載しているので、指先の間隔に正確に応えてくれます。
パワーラウンドタイプのEVAノブは黒を採用しているので、墨の汚れが目立ちません。
【ダイワ】
エメラルダス エア(FC LT2500S-DH)
圧倒的な軽さがアドバンテージとなるエギング専用リール
ボディやスプール、ローターなどあらゆるパーツを軽量化することで、僅か180gという軽さを実現したリールです。
圧倒的なこの軽さが、高い感度を生み出すため、ショートロッドとの組み合わせで使用するのがよいでしょう。
価格は安くありませんが、専用機種らしい仕上がりになっており、上級者も満足して使いこなすことができます。
負荷が掛かってもねじれないモノコックボディの長所を生かして大物と対峙できるリールです。
【ダイワ】
ルビアス(LT3000S-CXH)
ハイギアの利点を生かして効率重視の釣りを楽しめます
ハイギアを搭載しており、非常に軽く仕上げられているため、テンポよくイカを釣る秋の数釣りで活躍するリールです。
モノコックボディがギアを包み込むように守っているので、負荷を掛けてもパワーロスがありません。
シンカーを装着した70g以上のエギも安定して巻き上げることができるでしょう。
また、汎用性が非常に高く、シーバス釣りからイカメタルまでこの一台で楽しむことができます。
【ダイワ】
セルテート(LT3000S-CH-DH)
深いポイントを1日攻めても疲れない軽さが魅力的!
非常に軽く、巻き心地も滑らかですので、重いエギを使って深い場所を1日攻めても疲れないリールです。
巻き上げるトルクが高いため、深い場所に潜むレッドデビルを狙う方にもおすすめします。
3キロを超えるサイズでもグイグイ巻き上げることができるので、反撃のチャンスを与えません。
ギアの耐久性、防水性もハイエンドモデルらしい仕上がりとなっているため、価格以上の価値が感じられます。
【ダイワ】
レブロス(3000S-CH-DH)
お金を掛けずにティップランエギングを楽しむならコレ!
まずはお金を掛けずにティップランエギングにチャレンジしたいと考えている方におすすめのリールです。
ダブルハンド、剛性の高いボディなど、求められる性能を有しており、初めの1台に最適です。
滑らかにラインを放出できるドラグを搭載しているので、ファイトに慣れていない方でも身切れによるバラシが軽減されます。
糸がらみを軽減するベールも採用されているため、ライントラブルを恐れず使えるでしょう。
ティップランリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方