ティップランエギングはエギをシャクリ上げてステイさせたときにアタリのでる釣りです。
基本的にはエギを動かし続ける釣りですので、リールはコンパクトで軽い2500~3000番が好まれます。
ただし、状況によっては2000番の方が使いやすいと感じた方も多いことでしょう。
そこでこの記事では、2000番リールをティップランを使うメリット・デメリットについて解説します。
おすすめの2000番ティップランリールもご紹介させていただきますので上手く使い分けてください。
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
2000番リールはティップランに使える?
秋のティップランエギングは、シャローエリアで新子の数釣りを楽しみます。
使用するエギは比較的軽いものが多く、大型のアオリイカも少ないため、2000番リールを使っても問題ありません。
ラインキャパもシャローエリアにベストマッチするので、上手く使い分ければ操作性が向上します。
ただし、リールサイズをダウンさせることによるデメリットも存在するので注意が必要です。
2000番リールをティップランを使うメリット
軽いので疲労が軽減される
ティップランエギングで好まれる2500~3000番と2000番の重量を比較すると、約20gの差があります。
1日中エギをシャクリ続けるティップランエギングにおいて、この重量差は非常に大きいです。
疲労が軽減されて集中力が持続するため、ティップに現われる繊細なアタリを見逃しにくくなるでしょう。
操作性が向上する
エギの操作はタックルが軽いほど楽になり、より繊細なアプローチができるようになります。
2000番リールに交換することで、軽量なエギをより繊細に操作できるようになるため、アタリの数が増えます
また、エギをステイさせたときも重さによって手がブレにくくなるため、アタリを取りやすくなるでしょう。
ライトゲームに流用できる
2000番リールは秋の数釣りにしか使用できないデメリットが存在するものの、ライトゲーム全般に使用できるメリットも存在します。
ティップランエギングのオフシーズンである夏には、アジングを楽しむことができます。
エリアトラウトなどでも使いやすい番手ですので、1台手元に置いておくと釣りの幅が広がるでしょう。
2000番リールをティップランを使うデメリット
通年使用できない
ティップランで2000番リールを使用する一番のデメリットは、オールシーズン使えないことです。
大型のアオリイカを狙える春の釣りでは、シャローエリアでもキロオーバーが掛かるので、パワー不足が顕著に表れます。
また、シンカーを付けた重いエギで深い場所を探るときにはラインキャパが足りません。
パワー不足
リールは番手が小さくなるほど、巻き上げるトルクとドラグ性能が低下します。
そのため、不意に大型のアオリイカを掛けると取り込むまでに時間が掛かります。
イカは魚と違って身切れを起こしやすいため、バラシの原因となることがあるでしょう。
また、リレー船を利用する方はパワー不足により、1台のリールで2つの釣りをカバーできないこともあります。
エギング専用リールがみつからない
エギング専用に開発されたリールは、ハンドルやドラグなどを改良することで、より専門性を高めています。
しかし、オールシーズン使える2500~3000番のリールを主軸としているので、2000番リールはみつかりません。
ダブルハンドルを搭載した機種も少ないため、
2000番ティップランリールおすすめ5選
【ダイワ】
カルディア(FC LT2000S)
防水性の高い「マグシールド」搭載機種
防水性を高める「マグシールド」、ストッパーレスボディを採用したコスパよい2000番リールです。
特殊なカーボンハイブリット樹脂をボディに採用しており、175gという軽さを実現しています。
低速から滑らかに効くドラグを搭載しているので、ティップランエギングに最適な強さに調整できます。
価格の割に性能が非常に高いため、脱初心者の選ぶ1台に最適なリールといえるでしょう。
【シマノ】
ミラベル(C2000SHG)
軽さと頑丈さを兼ね備えたリールならコレ!
巻き心地が非常に滑らかで、ノイズも少なく、止めたいときにピタっとハンドルを止められるリールです。
軽さと頑丈さを兼ね備えており、3000番リールから持ち替えても違和感なく使えるでしょう。
ドラグの滑りもよいので、シャクリ上げたときにラインが出るかでないかの絶妙なセッティングが決まります。
パワーロスのない巻き上げができるので、シャローエリアのティップランで大物を狙うこともできます。
【シマノ】
ヴァンフォード(C2000SHG)
巻出しが非常に軽く繊細な釣りが楽しめます
「マグナムローター」を搭載することで、思い通りに回転を制御できる性能を実現したリールです。
ピタッとハンドルを止めてエギをステイさせることができるので、思い通りのアプローチができるでしょう。
巻き出しも非常に軽いため、糸ふけの回収もやりやすく、激しくエギを操作する攻撃的なティップランを楽しめます。
また、ベールの開閉角度が大きいため、フェザリングしやすく、キャスティングティップランでも活躍します。
【ダイワ】
フリームス(FC LT2000S)
ライトゲームでも使いやすい2000番リール
巻き感度に優れているため、秋のティップランエギングだけでなく、アジングなどの来十ゲームでも活躍するリールです。
上位機種に使われる技術を受け継いでおり、価格以上の性能を有しています。
ローターの回転レスポンスも高く、ピタッとハンドルを止められるので、ストレスのない釣りが楽しめるでしょう。
自重も185gと軽く仕上げられているため、ショートロッドと組み合わせてもバランスが崩れません。
【アブガルシア】
SUPERIOR(2000SH)
価格重視で2000番ティップランリールをお探しの方におすすめ!
タフに使える「DuraMetalワンピースボディー」を採用したティップランエギングに最適な2000番リールです。
錆びに強いベアリングを使用しているので、波しぶきがかかる状況で使用し続けても長持ちします。
ボートアジングやメバリングでも活躍する汎用性の高さをもっており、価格も手頃ですので使い倒せるでしょう。
デザインもかっこよく仕上がっているので、価格重視でリールを探している方にピッタリの1台です。
ティップランリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方