投げ竿ケースおすすめ8選!人気な投げ釣りロッドケースを厳選!

投げ釣りをしていて、道具が多すぎて持ち運びに困ったことはありませんか?

置き竿での投げ釣りは複数本の投げ竿を使用することがほとんどです。

投げ釣りをする際には、餌などを入れるクーラーボックスやタモやタックルボックスなど、とにかく道具が多くなりがちです。

そのような時、ロッドケースがあれば複数の竿や三脚などをまとめて持ち運ぶことができます。

この記事では投げ竿を収納するのにおすすめなロッドケースについて、選び方と合わせて紹介していきます。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

投げ竿のロッドケースの選び方

収納力

自分の竿を入れることができる収納力があるかどうかは必ずチェックしましょう。

具体的には、収納できる本数と長さです。

置き竿での投げ釣りは複数本の投げ竿を使用することがほとんどなので、自分の使用する本数の投げ竿がきちんと入れられるロッドケースを選びましょう。

そして、意外と見落としがちなのが収納可能な長さです。

遠投をするような投げ竿の場合、仕舞寸法が長いことも多いので、何cmまでの竿を入れられるのか、自分の竿と照らし合わせてチェックしてください。

サイドポケット

ロッドケースにサイドポケットがあると、三脚や玉網を折りたたんで収納することができます。

特に三脚は必ずと言っていいほど一台は使用しますので、三脚を収納できるサイドポケットがあるかどうかはチェックしましょう。

三脚を二台収納できたり、玉網を折りたたんで収納できたりする大きさのサイドポケットもあります。

自分の投げ釣りのスタイルに合った収納力をもつサイドポケットを備えているかという点にも着目して選んでください。

ソフトタイプかハードタイプか

ロッドケースは全体的に柔らかいソフトタイプと、がっちりと硬いハードタイプがあります。

さらに、その中間のセミハードタイプもあります。

ソフトタイプは柔らかい素材でできていて軽量なのが特徴です。

しかし、竿の保護という面ではロッドケースの中身が傷つきやすいです。

一方のハードタイプは硬く中身はしっかり保護されますが、重いことが多く、持ち運びが少々大変です。

どちらも一長一短なので、自分の好みに合わせて選びましょう。

リールインかストレートか

ロッドケースは投げ竿にリールを付けたまま収納できるリールインタイプと、リールを外した状態で収納するストレートタイプがあります。

リールインタイプはリールを付けたまま収納できますが、リールの分だけ持ち運びをする際の重量が重くなってしまいます。

ストレートタイプは竿だけの収納なので持ち運びが軽い一方で、リールを収納するリュックなどが別途必要になってしまいます。

どちらか一方が適しているということもありませんので、自分の好みに合った収納タイプを選んでください。

投げ竿ケースおすすめ8選

【シマノ】
ロッドケース リールイン (RC-031Q)

4~5本程度の竿を入れることができます。

表生地にハード素材を採用しているので、形の崩れがないロッドケースとなっています。

開閉については太番手ファスナーと樹脂引手となっているので、開閉しやすいです。

クッション入りのショルダーベルトも付いていますので、竿を複数本入れて重くなっても体への負担が少ないです。

【シマノ】
タフ&ウォッシュ (RC-072H)

引用:Amazon

ハードタイプのロッドケースで、とても頑丈な作りとなっています。

振出投げ竿を4本入れられる収納力があり、外側背面のポケットには三脚やパラソルまで収納できます。

内部には竿尻を固定できるポケットや、竿を固定するベルトが付いているので、タフな環境でも安心して持ち運べます。

丸洗いが可能なので、清潔に使い続けることができます。

【シマノ】
ロッドケースXT (BR-131U)

引用:Amazon

大型リールも収納できる余裕のある設計となっています。

磯などのタフな環境でも安心して使用できるように、摩耗や汚れに強い生地が採用されています。

85cmの柄杓を収納できるほどのサイドポケットも付いているので、三脚もしっかりと収納できます。

ショルダーベルトや手持ちのハンドルも滑りにくく持ちやすい設計です。

【シマノ】
リミテッドプロ (BR-111S)

シマノのロッドケースのハイエンドモデルです。

仕舞寸法145cmまでの竿を収納でき、4~5本が目安となっています。

内部には替えスプールを収納できるポケットや、変更グラスケースを収納できるポケットも付いていて、小物類の収納もできます。

ショルダーパッドは滑りにくく、荷物を多く入れていても重量感を軽減できます。

【ダイワ】
ロッドケース FF

引用:Amazon

本体前面にハードボードが内蔵されているので、ロッドケースに収納した竿やリールを保護してくれます。

内寸が160cmなので、並継投げ竿でも収納可能です。

側面には大型のサイドポケットが付いているので、三脚の収納もできます。

ファスナーも塩ガミに強い大型ファスナーとなっているので、ファスナーの故障が軽減されています。

【シマノ】
サーフロッドケース 150RW(E)

引用:Amazon

内部にはリールホルダーが4つも付いていて、そのうち2つは投げ竿にリールを装着したまま収納できる設計となっています。

サイドポケットも大型で、三脚2個と水汲みバケツを同時に収納できるほどの大きさです。

トップカバーや力糸の収納をできるポケットも付いているなど、とても使い勝手の良い投げ竿専用ロッドケースです。

【ダイワ】
プロバイザー ロッドケース

引用:Amazon

保護性を維持しつつも、ダイワ製品の中で最軽量クラスのロッドケースです。

3~4本の投げ竿を収納可能で、内部にはセパレーターも装備されています。

持った手がずれにくい大型の肩パットも付いているので、投げ釣りで使う多めの荷物も安心して運べます。

サイドポケットも大型なので、収納性に優れているロッドケースとなっています。

【がまかつ】
フィッシングロッドケース (GC293)

引用:Amazon

3~4本の竿を入れられるロッドケースです。

サイドには75cm程度の柄杓を収納できるポケットも付いていますので、三脚の収納もできます。

各ハンドルは滑りにくく握りやすい仕様となっているので、竿を数本入れて重くなっても安心して持つことができます。

本体の素材は汚れの落ちやすいPVC素材なので、手入れも簡単です。

まとめ

投げ釣りでは竿の数が複数本になります。

さらに、三脚や水汲みバケツなどの小物類も必要です。

そのため、収納力の優れたロッドケースがあると、荷物の持ち運びが一気に楽になります。

ぜひ、自分の投げ釣りのスタイルにぴったりのロッドケースを見つけて、快適な釣りを楽しんでください。

紹介アイテム一覧

投げ竿ケースの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
ロッドケース リールイン (RC-031Q)
シマノ
タフ&ウォッシュ (RC-072H)
シマノ
ロッドケースXT (BR-131U)
シマノ
リミテッドプロ (BR-111S)
ダイワ
ロッドケース FF
シマノ
サーフロッドケース 150RW(E)
ダイワ
プロバイザー ロッドケース
がまかつ
フィッシングロッドケース (GC293)