水深が有り潮の流れが速いポイントでは、タイラバの重量を重くして対応するしかありません。
場所によっては通常使用する事の無い、200gを超えるタイラバを用いる事もあります。
しかし、タイラバロッドの見直しから行わなければ思い通りの等速巻きが出来ません。
そこで今回は200gのタイラバにも対応出来るロッドの特徴やおすすめ商品をご紹介させて頂きます。
ヘビーなタイラバを操作出来るロッドを探していた方のお役に立てれば幸いです。
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
200g対応タイラバロッドの特徴
硬さはMH~XH
200g超えるタイラバは潮の抵抗も大きく受けるので柔らかいロッドは常に穂先が下を向いて釣りになりません。
その為、タイラバに求められる食い込みの良さを残しつつもロッド全体が硬く作られているのが特徴です。
硬さを表す表記としてはMH~XHと表示され、通常のタイラバでは使用しないハリが感じられます。
このクラスになると使用出来るタイラバの重量が60g~300gと重い方へ偏りますから環境に合わせた専用ロッドになります。
ベリーからバットに掛けてパワーが有る
200gを超える重量級のタイラバを等速巻きするにはロッドの反発力と粘りが必要になってきます。
その為、ベリーからバットに掛けてパワーを持たせる作りになっているロッドが多いです。
パワーの無いロッドはタイラバの重量に負けてしまって使い物にならないのです。
また、ディープエリアや潮の流れが速い場所は大鯛が潜んでいる確率も上がるので浮かせるパワーも求められます。
曲がる程にパワーが出るのが200gを超えるタイラバを操作出来るロッドの特徴なのです。
ベイトロッドが主流
200gのタイラバを使用する場合、パワーを生かした巻き上げを行うので殆どのロッドがベイトロッドとなっています。
重いタイラバをフォールさせてもサミングで速度調整がしやすくライントラブルを軽減出来るからです。
この重さのタイラバをキャストする事はありませんから、スピニングロッドのメリットが生かし切れないのも理由に挙げられます。
200g対応タイラバロッドおすすめ5選
【ダイワ】
紅牙 エアポータブル N69XHB-S AP
60~300gのタイラバが操作出来るロッドで、筋肉質なブランクスを使用して作られているので楽な等速巻きが楽しめます。
ティップは特殊なカーボンソリッドで作られておりハイテーパーな仕上がりになっているので感度も十分です。
XHの硬さですが、柔軟性も残してあるのでオートマチックなフッキングが可能です。
【シマノ】
エンゲツTT B69MH-S
バーチカルな釣りではMAX200g、ドテラ流しではMAX250gまでのタイラバを操作出来るロッドです。
カーボンテープをブランクにX状に巻き付けてあるので、パワーロスが少なく快適な巻きの釣りが楽しめます。
特殊な形状のガングリップを搭載しており、パーミングしやすいので重いタイラバを使用しても手が疲れません。
【メジャークラフト】
2017 ジャイアントキリング鯛ラバモデル GXJ-B70HTR/DTR
ディープエリアに潜む真鯛を獲る事を目的として開発されたタイラバロッドです。
パワー重視のブランクスを使用しているので、200gのタイラバを使用しても引き抵抗を強く感じません。
バット部分がカーボンテープで補強されているのでねじれが少なく、大鯛を掛けてもロッドのパワーで浮かせる事が出来ます。
【テイルウォーク】
TAIGAME SSD C69H/FSL
MAX280gまでのタイラバが操作出来るロッドで、ガイドはスパイラル配置になっています。
フルソリッドで作られたロッドですから反発力を生かした巻き上げが可能です。
大鯛の強い引きによる衝撃もしっかりロッドが吸収してくれるのでラインブレイクを防いでくれます。
ガイドの数を減らすなどの軽量化も徹底されているのでフルソリッド特有の重さを感じません。
【ジャッカル】
ビンビンスティックVCM BS-C69ML-VCM
MLクラスでありながらMAX200gまでのタイラバを操作出るパワー重視のロッドです。
カーボンとグラスをコンポジットさせた素材で作られておりタメが効くので強引なファイトで浮かせる事が出来ます。
乗せ調子に作られているので送り掛けをすればしっかり真鯛の口にフックを貫通させる事が出来、バラシが軽減されます。
まとめ
200gを超えるタイラバを操作出来ればディープエリアや潮の流れが速い場所でも快適なタイラバが楽しめます。
このような場所には80cm超えるような大鯛も多く潜んでいるので記録更新のチャンスもあるのです。
通常のタイラバと違ってヘビーな釣りが楽しめるのでぜひ、チャレンジしてみて下さい。
200g対応タイラバロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方