MLクラスのサーフロッドおすすめ6選!特徴やメリットデメリットも!

サーフの釣りはヒラメやマゴチ、青物など色々な魚種を狙うことができます。

地形の変化が乏しくランガンしながら広範囲を探るのでロッド選びが非常に大切です。

しかし、サーフロッドは長さだけでなく硬さも種類が豊富でどれを選ぶべきか迷ってしまいます。

そこで今回はミノーやワームを使った釣りに最適なMLのサーフロッドについてお話させて頂きます。

しっかり振り抜いて飛距離が稼げるおすすめ商品もご紹介させて頂きますのでロッド選びの参考にして頂ければ幸いです。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

MLクラスのサーフロッドの特徴

MLクラスのサーフロッドは10~20gとサーフで使用するルアーの中では比較的軽いものをキャストする設計になっています。

ミノーやワームを使って繊細なアプローチを掛ける釣りに適しているのが特徴です。

遠投性よりも操作性に優れており波打ち際に潜む魚や近距離のブレイクラインを丁寧に探る釣りで活躍します。

また、ブランクスには柔軟性を残していますがバットパワーが強いのでバラシの多い波打ち際はゴリ巻きで寄せられます。

ティップも比較的柔らかいものを搭載しているのでデッドスローで巻いてもルアーの動きがしっかり手元に伝わるでしょう。

ロッド全体の反発力を生かしてキャストできますからロングロッドに扱いに慣れていない初心者にも最適な硬さです。

MLクラスのサーフロッドを使うメリット

軽量なプラグやワームが扱いやすい

MLクラスのサーフロッドは柔軟性を持っているので軽量なプラグやワームを快適に操作できます。

ルアーサイズを落して小型のイワシやアジを偏食している魚を攻略する釣りにも最適です。

プラグの中でもミノーはアクションを加えやすいので初心者の方でもテクニックで食わせる釣りが楽しめるでしょう。

ナイトサーフの攻略に最適

ブランクスの硬さに合わせて柔らかいティップを搭載しているのでデッドスローで巻いてもルアーの動きを見失うことがありません。

水中を漂うようなアクションで食わせることができるので活性が落ちたナイトサーフのヒラメ釣りも攻略できます。

バットパワーはサーフロッドらしく強いので外道でサメやアカエイを掛けても安心して寄せられます。

初心者でもキャストしやすい

サーフロッドは長さがあるので初心者の方は硬いとリリースポイントが判らずミスキャストを起こします。

しかし、MLクラスですとベリーからティップに掛けて柔軟性を持っているのでラインを放すタイミングが掴みやすいでしょう。

10~20gの軽量なルアーを使用してもロッド全体に重さを乗せやすいのでフルキャストして飛距離が稼げます。

バイトを弾きにくい

MLクラスのロッドは食い込みの良い柔らかさのティップを搭載しているのでバイトを弾きにくいメリットが得られます。

魚がミスバイトしても違和感を与えないのでそのままセカンドバイトで掛けるチャンスも残されるでしょう。

バイトした瞬間、しっかりフックが口へ吸い込まれるのでそのまま巻き合わせを入れてもバラシを軽減できます。

汎用性が高い

軽量なルアーをキャストできるMLクラスのサーフロッドは汎用性の高さを持っています。

1本のロッドで様々な釣りを楽しめるのでコストパフォーンマンスの良さを体感できるでしょう。

河口や湾岸エリアのシーバス釣り、沖堤からミノーを使ったタチウオ釣りなど様々なシーンで使うことができます。

MLクラスのサーフロッドを使うデメリット

重量級のルアーは扱えない

MLライトクラスのサーフロッドは重量級のメタルジグやバイブレーションなどをキャストすることができません。

風が強い日は軽量なルアーしかキャストできないので釣りにならないこともあります。

遠くでナブラが発生しても飛距離が足りずに悔しい思いをすることもあるでしょう。

特に遠浅サーフでは飛距離が釣果に大きく影響するので使いにくさを感じます。

想定外の大物を掛けると寄せるのが大変

ロッドは硬いほど丈夫でパワーが増しますからMLクラスのサーフロッドで想定外の大物を掛けると寄せるのに苦労します。

サーフには座布団級のヒラメやアカエイなど釣り人の想像を超える大物が潜んでいるのでチャンスロスを起こすこともあります。

万が一、掛かったときにはドラグを使ってじっくり体力を奪えば寄せることができるでしょう。

フッキングが決まらない時がある

柔軟性を持ったMLクラスのサーフロッドは思い切りアワセを入れてもロッドがパワーを吸収してしまいます。

口の硬い部分にフックが当たるとアワセが甘くなってバラシの確立が高くなることもあります。

特にフルキャストした先でフッキングさせる時には甘くなりやすいので常に針先をチェックする必要があるでしょう。

MLクラスのサーフロッドおすすめ6選

【ダイワ】
OVER THERE サーフ・堤防 109ML/M

引用:Amazon

MLクラスのサーフロッドですがバットの部分はMクラスの硬さになっており遠投先でも力強くアワセを入れることができます。

10~45gのルアーをキャストできるので大型のシンキングミノーも快適にキャストできるでしょう。

中弾性カーボンのような柔軟性を持っているのでリリースポイントが広く、初心者でも飛距離を稼げるロッドです。

【ヤマガブランクス】
EARLY 99ML for Surf

引用:Amazon

操作性と遠投性を兼ね備えたフィネスモデルのロッドですから9cmサイズのミノーを使った釣りにベストマッチします。

感度も高く地形の変化や離岸流をサーチしながら魚の居場所を探り出す釣りが楽しめます。

ロッドバランスが良いのでキャストが軽く、体力に自信の無い方や女性でも安心して使用できるでしょう。

【ゼスタ】
RUNWAY SRF 10ML

引用:Amazon

バーサタイル性を追求して作られておりミノーやメタルジグ、鉄板バイブと様々なルアーを使いこなすことができます。

中弾性と高弾性のカーボンをバランス良くミックスしたブランクスは感度にも優れておりボトムタッチの感触も見逃しません。

パラボリックなテーパーに仕上げることでショートバイトも弾きにくくなっています。

【ジャクソン】
サーフトライブ STHS-1082ML

引用:Amazon

ブランクスに40tカーボンを採用することで遠くのアタリも見逃さない感度を身に付けたロッドです。

ハリの強さを感じますがしっかり曲げてキャストすれば反発力を生かして遠投することができます。

カーボンシートの補強も入っており粘り強さを武器に座布団クラスのヒラメもゴリ巻きで寄せられます。

【テンリュウ】
パワーマスター サンドウォーカー PMS9102S-ML

引用:Amazon

MAX45gまでのルアーをキャストできますが、ベストマッチするのは20g前後のプラグです。

遠投性よりも操作性を重視して作られたロッドですからトゥイッチやダートを駆使して波打ち際の魚を攻めるのに最適です。

ショアジグロッドよりもライトな仕上がりになっているので1日サーフで釣りをしても手首が痛くなりません。

【パームス】
ショアガンエボルブ SFTGS-96ML

引用:Amazon

河口でシーバスを狙う方にもおすすめの汎用性が高いサーフフィネスロッドです。

バットパワーが強いので引き抵抗の強いミノーを使用してもキレのあるアクションが演出できます。

また、ティップの弾性が強いので軽量なルアーをキャストしやすい特徴を持っています。

しかし、バイトを弾きやすいデメリットもありますから貫通性に優れたフックで補うとよいでしょう。

まとめ

MLクラスのサーフロッドは軽量なプラグやワームを使った繊細な釣りに適しています。

今回ご紹介させて頂いたロッドはバットパワーも十分ですから座布団クラスのヒラメを掛けても安心して寄せられるでしょう。

紹介アイテム一覧

MLクラスのサーフロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
OVER THERE サーフ・堤防 109ML/M
ヤマガブランクス
EARLY 99ML for Surf
ゼスタ
RUNWAY SRF 10ML
ジャクソン
サーフトライブ STHS-1082ML
テンリュウ
パワーマスター サンドウォーカー PMS9102S-ML
パームス
ショアガンエボルブ SFTGS-96ML