サーフからヒラメを狙う場合は遠投性と感度に優れたPEラインを使用します。
しかし、ライントラブル、高切れを起こしやすいので見直しが必要と考えている方も多いでしょう。
適切な太さを選択しなければ座布団クラスのヒラメを掛けてチャンスロスを起こします。
そこで今回は、サーフヒラメでPEラインにこだわるメリット、選び方についてお話させて頂きます。
強風の中でもライントラブルを起こしにくいおすすめ商品を合わせて記載しましたので参考にして頂ければ幸いです。
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
- 1 サーフヒラメでPEラインにこだわるメリット
- 2 サーフヒラメ用PEラインの選び方
- 3 サーフヒラメ用PEラインおすすめ10選
- 3.1 【ダイワ】UVF モアザン デュラセンサー×8+Si² 1.0号 200m
- 3.2 【シマノ】ピットブル 8本編み 1.0号 200m
- 3.3 【クレハ】シーガー PE X8 1.0号 200m
- 3.4 【よつあみ】スーパージグマンX8 1.0号 200m
- 3.5 【メジャークラフト】弾丸ブレイドX(クロス) X8 1.0号 200m
- 3.6 【東レ】スーパーストロングPE X8 1.5号 200m
- 3.7 【DUEL】アーマード F+ Pro 1.0号 150m
- 3.8 【バリバス】アバニ キャスティングPE マックスパワー X8 1.0号 200m
- 3.9 【ヤマトヨテグス】PEショアジグ8 1.0号 200m
- 3.10 【ゴーセン】ルーツ PE×8 1.0号 200m
- 4 まとめ
サーフヒラメでPEラインにこだわるメリット
飛距離が伸びる
適切なPEラインの太さを選択することによって空気抵抗を極限まで減らすことができます。
遠浅サーフなどはベイトが沖を回遊することが多いので飛距離を武器にヒラメへアプローチを掛けられるメリットが生まれます。
地形の変化が乏しく、ポイントを絞りきれない広大なサーフでも広範囲を探ることによって釣果を伸ばせるでしょう。
ライントラブルが軽減される
ヒラメのハイシーズンは冬場ですから風を遮るものがないサーフの釣りは強風との戦いといっても過言ではありません。
PEラインのハリや比重に注目してラインを選択すれば風に煽られて糸ふけが出にくくなるのでライントラブルが軽減されます
寒さと強風に耐えながらノットを組み直すストレスからも解放されるでしょう。
高切れを起こしにくくなる
サーフではフルキャストによるラインへの負荷、ピックアップ前の砂によるダメージのよってPEラインの劣化が早くなります。
扱いが雑な方は太さを見直すことによって強度が上がるので高切れを起こしにくくなります。
メタルジグやビッグベイトなどのヘビー系のルアーも安心してフルキャストできるようになるでしょう。
ノットが組みやすくなる
初心者だけでなく上級者の方でも寒さと風に耐えながらサーフでノットを組み直すのは簡単ではありません。
適度なハリとコシを持ったラインを選択することで扱いやすくなりますのでストレスが軽減されるでしょう。
PEラインとリーダーがしっかり食い込み合う表面加工を施した商品を選択することでノットから抜けるミスも防げます。
ランカーサイズを掛けてもランディングに持ち込める
サーフには沖釣りで狙うような座布団クラスのヒラメも生息しているので細すぎるラインはチャンスロスに繋がります。
実績の高いサーフではランカーサイズを掛けることも想定して太さを選択すると良いでしょう。
太くなると飛距離が落ちるデメリットは存在しますが0.8号程度のラインで仕留めるのは上級者でも簡単ではありません。
サーフヒラメ用PEラインの選び方
太さについて
飛距離が伸び、ヒラメと安心してファイトできるのは1.0号の太さですからこれを基本として太さを上げていきます。
高切れを起こしやすいヘビー級のルアーをキャストするときには1.2号を選択して下さい。
また、ハイシーズンにランカーヒラメを狙うときには1.5号の太さが必要となります。
ソゲクラスが多い釣り場では飛距離が生かせる0.8号も使用できますがライントラブルが多くなるので注意が必要です。
撚り糸の数について
PEラインは撚り糸の数によって4本編み、8本編み、そして12本編みに別けられます。
ロックショアのように根ズレを気にする必要がないのでガイドとの摩擦が少ない8本編み、12本編みをおすすめします。
安価な4本編みよりも直線強度が上がるのでフルキャストしても高切れを起こしにくいというメリットも得られるでしょう。
早めにラインを巻き替えて常にベストな状態を維持したい方はコスト面も考慮して8本編みを選択して下さい。
比重に関して
PEラインは高比重なアイテムもラインナップされており体感できるほどの違いを持っています。
風が強い冬場の釣りや深さのあるサーフでボトム付近をトレースするときには高比重タイプのPEラインを選択して下さい。
潮の流れが速い場所の攻略にも適しており、悪条件下では強い武器として使えるでしょう。
ただし、比重が高いほど飛距離は落ちますし、表層を引くポッパーなどの釣りには適していません。
釣り場の条件や使用するルアーとの相性を考慮して使い別けることが大切です。
コーディングの有無に関して
サーフではピックアップ寸前に砂に擦れてPEラインの表面がダメージを負ってしまいます。
毛羽立ちが起きやすくなり、耐久性が落ちるので初めからコーティングを施したラインを購入して下さい。
ガイドの摩擦も軽減されますから飛距離が伸びるというメリットも得られるでしょう。
強度には関係ありませんが色落ちも起きにくくなり気持ち良く釣りが楽しめます。
200m巻ける商品を購入する
サーフからヒラメを狙う場合、遠投して広範囲を探りますから最低でも150m、できれば200mのラインが必要です。
余裕を持たせてラインを巻いておけば高切れを起こしてもそのまま釣りを継続できます。
途中で継ぎ足すことはできませんからジャスト200mの商品を購入すれば間違いないでしょう。
ただし、リールのラインキャパも確認しながら商品を購入するようにして下さい。
多く巻きすぎるとライントラブルを多発しますし、少ないとスプールエッジの抵抗で飛距離が落ちます。
サーフヒラメ用PEラインおすすめ10選
【ダイワ】
UVF モアザン デュラセンサー×8+Si² 1.0号 200m
PEラインをサーフで使用すると劣化が早くなるのですが、この商品は耐摩耗性に優れているので巻き替え頻度を減らせます。
適度なハリを持っているので風に煽られてガイドに絡みつくライントラブルが起きにくいのが特徴です。
伸びが少なく感度が高いのでデッドスローで攻めるナイトサーフの攻略にもおすすめします。
【シマノ】
ピットブル 8本編み 1.0号 200m
しなやかさを持ったPEラインですから初心者がノットを組んでもしっかり締め込んで強度を確保できます。
テンションを掛けながら密編みされているので表面が滑らかで放出抵抗が少なく飛距離を稼ぎやすいラインです。
水中でも水の抵抗を受け流すので波にラインを取られにくく最後まで安定してルアーを巻くことができます。
【クレハ】
シーガー PE X8 1.0号 200m
コストパフォーマンスに優れており、早めにラインを巻き替えてベストコンディションで釣りを楽しみたい方におすすめです。
強度を徹底追求して作られていますからベビー系のルアーをキャストしても高切れの心配がありません。
ピッチマーキングを採用しているので目で追えば初心者でも巻き速度に変化を付けてヒラメを誘えます。
【よつあみ】
スーパージグマンX8 1.0号 200m
コストパフォーマンスを追求しながらもサーフの釣りに求められる耐摩耗性、強度を確保したPEラインです。
コーティングによってガイドとの抵抗を抑えているのでゴリ巻きでラインディング持ち込んでもラインへのダメージが軽減されます。
ゴワつきが少ないので風にも煽られにくく、初心者でもライントラブルを気にしない釣りが楽しめるでしょう。
【メジャークラフト】
弾丸ブレイドX(クロス) X8 1.0号 200m
東洋紡の超高強力ポリエチレンIZANASを使用して作られており信頼度の高いPEラインです。
毛羽立ちが起きにくく擦れにも強いので起伏の激しいサーフを狙う方でも安心して使用できるでしょう。
伸度が低く感度にも優れていますからボトムまで一旦沈めるメタルジグやバイブレーションとの相性も抜群です。
【東レ】
スーパーストロングPE X8 1.5号 200m
糸離れが良いのでスプールの中でライン同士が絡まりにくくスムーズに放出できるPEラインです。
原糸自体がしっかり編み込まれており強度が高いのでランカーヒラメもゴリ巻きで寄せられます。
5色の見やすいカラーで塗り分けられているので日が登った後のサーフでもルアーの位置がしっかり把握できるでしょう。
【DUEL】
アーマード F+ Pro 1.0号 150m
比重が1.0とサスペンドに近い仕上がりになっており、フローティングミノーにも使えるPEラインです。
水に馴染ませやすいので水中を漂うような演出がしやすくスレたヒラメを狙う釣りに適しています。
適度なハリとコシを持っているので風が強くてもラインが直線的に出ていきますから初心者でも扱いやすさを体感できるでしょう。
【バリバス】
アバニ キャスティングPE マックスパワー X8 1.0号 200m
飛距離を重視して作られた高比重タイプのPEラインでフルキャストに耐える強さを持っています。
通常のPEラインよりも1.3~1.5倍の引張強度を持つ原糸を使っているので波打ち際を強引に交わすことができます。
コーティングによって絹のような滑らかさに仕上げられており潮の流れが早いポイントでも快適な釣りが楽しめるでしょう。
【ヤマトヨテグス】
PEショアジグ8 1.0号 200m
光量が少ないマヅメ時でも見やすいパステルカラーで色分けされたPEラインです。
真円に近い形で編み込まれているので摩擦抵抗が少なく飛距離を武器にサーフを攻略できます。
強度にも優れており重量のあるメタルジグをフルキャストしても高切れを起こしません。
ハリがあるのでライントラブルも軽減され、冬のヒラメ釣りも快適にこなせます。
【ゴーセン】
ルーツ PE×8 1.0号 200m
原糸の選定から着色まで全て自社工場で仕上げているのでクオリティの安定性が評価されているPEラインです。
伸びが少なく感度に優れているのでルアーにキレのあるアクションを付けてリアクションバイトを誘う釣りが展開できます。
高切れ、摩擦切れといったサーフの釣りに頭を悩ませるトラブルもしっかり軽減できる信頼度抜群のラインです。
まとめ
サーフでヒラメを狙う場合はPEライン1.0号を基本として状況や狙う魚のサイズによって太さを決めて下さい。
風の強い冬場は高比重タイプのPEラインを選択してライントラブル軽減させると良いでしょう。
細すぎるラインはランカーサイズのヒラメを掛けても悔しい思い出だけが残りますから注意が必要です。
サーフヒラメ用PEラインの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方