スジアラは、ハタ科スジアラ属の魚で、主に沖縄や南九州などに生息しています。
沖縄では、アカジンミーバイと呼ばれ、アカマチと呼ばれるハマダイ、マクブと呼ばれるシロクラベラと共に沖縄3大高級魚としても知られている魚です。
非常に美味なスジアラは、高級食材としても人気。
そんなスジアラは、釣りでも人気のターゲットです。
なかなか市場に流通しないため、希少価値の高いスジアラを味わえるのは釣り人の特権。
泳がせ釣りやぶっこみ釣りなどのエサ釣りが人気ですが、近年ではルアーのターゲットとしても注目が高まっています。
これからスジアラをルアーで狙いたい方の中には、どのようなルアーを使えばいいかわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、スジアラに使用するルアーについて解説します。
おすすめルアーもご紹介しますので、ルアー選びの参考にしてみてください。
- 元釣具屋店長
- 釣り歴16年
2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
スジアラをルアーで狙うメリット
エサを準備しなくて良い
エサ釣りでスジアラを狙う場合、まずエサの準備が欠かせません。
特に泳がせ釣りの場合、新鮮な活きエサの確保が必須。
エサの確保や運搬に気を使います。
ルアー釣りの場合、エサの準備に気を使わずに楽しむことが可能です。
手返しが良い
ルアー釣りのメリットは、手返し良くターゲットにアプローチできることです。
エサの付け替えや準備も必要ないため、セッティングが終わればすぐにキャストできます。
エサ取りが多い状況でも、ルアーなら気にせずに攻められるため手返し良くスジアラを狙えます。
状況変化に応じてルアーチェンジすれば、攻め方もすぐに変えられます。
変化する状況に対応しやすい点もルアーのメリットといえるでしょう。
反応を楽しめる
スジアラは、ベイトフィッシュを追いかけて表層近くまで浮いてきます。
そのため、トップで反応を見ながらの釣りも楽しめます。
ミノーでも、チェイスや反応があれば同じコースを通して再度アプローチできるため駆け引きが楽しめるのもルアーで狙うメリットです。
スジアラ用ルアーの選び方
ルアーの種類
スジアラは、さまざまなルアーで狙えるターゲットです。
ロックフィッシュですが、ベイトを追って表層付近まで浮いてくるスジアラ。
ポッパーやダイビングペンシルでも狙えます。
表層で反応がない場合は、ミドルレンジを狙えるミノーやシンキングペンシル、スイミング系のワームが有効です。
ボトム狙いでは、バイブレーションやメタルジグ、ブレード系ルアーやジグヘッドリグなどもおすすめ。
状況に応じてさまざまなルアーを駆使して狙いましょう。
ルアーウエイト
スジアラに使用するルアーのウエイトは、タックルやベイト、狙いたいレンジに合わせて選びましょう。
20~60g程度のプラグやジグを使用できるタックルを選択すれば、さまざまなルアーでアプローチできます。
ミノーの場合、30〜40g前後を主体に使い、広くキャストして広範囲を狙います。
大型のベイトに反応しているときは、50~60g程度のダイビングペンシルや大型ミノーもおすすめ。
さまざまなウエイトのルアーを準備して、状況に応じた使い分けをしましょう。
カラー
ルアーセレクトで迷いがちなカラー。
さまざまな考え方があり、確実な正解はないため、幅広い状況に対応できるカラーを用意しておくといいでしょう。
スタンダードなカラーとしては、ナチュラルに誘えるベイトフィッシュに近いカラー。
イワシカラーやキビナゴカラーなどのカラーを用意しておきましょう。
アピール系のカラーとしては、ゴールドやチャート、ピンクなどもおすすめ。
魚の活性や潮色、光量などに応じて使い分けましょう。
スジアラ用ルアーおすすめ8選
【シマノ】
コルトスナイパー ロックダイブ160Fジェットブースト
シマノから販売されている、ロックショア対応のプラグです。
強化リブに貫通ワイヤー仕様で、磯での大物とのやり取りも安心。
ジェットブースト搭載で、安定した飛距離とスムーズな泳ぎ出しを実現しています。
キールマウスデザインを採用し、幅の大きなS字ダイビングアクションを実現。
足場の高い磯でも安定したアクションが可能です。
大型フックを搭載し、青物はもちろんスジアラとも安心して対峙できます。
【デュエル】
ハードコア バレットダイブ 140mm
強いアピールでターゲットを誘う、デュエルのダイビングペンシルです。
次世代重心移動システム、マグネットバレットウェイトトランスファーシステムを搭載し、爆発的な飛距離を実現。
ショアのキャスティングでも広範囲のターゲットにアプローチ可能です。
太めのヘッド形状による水押し強めのスイミング系ウォブリングアクションとラトルサウンドでターゲットに強力アピール。
ワイヤースルー構造と高強度なボディの採用で、磯での大物とのファイトも安心です。
タフな仕様と強いアピールで、高活性なスジアラにおすすめのルアーです。
【シマノ】
コルトスナイパー ロックジャーク 140S
シマノから販売されている、ロックショア専用設計のミノーです。
強化リブや貫通ワイヤー、ジェットブーストを搭載した3Xボディを採用。
高い強度でロックショアでのタフな釣りにもおすすめです。
強度のあるリップは、足場の高い磯でもしっかりとアクションし、レンジキープできるこだわりの角度を採用。
140Sはスローシンキングで、潮馴染みが良いためさまざまな状況で使いやすい点が特徴です。
ベイトフィッシュのリアルな鱗パターンを模した、スケールブーストを採用。
リアルなカラーでスジアラにアピールができます。
【タックルハウス】
K-TEN ブルーオーシャン R2 BKS140
広範囲のターゲットにアピールできる、タックルハウスの人気プラグです。
移動重心システム「K-TENシステム」を搭載し高いキャスト性能を実現。
アクション性能も発揮しさまざまなシチュエーションに対応します。
BKS140は貫通ワイヤー搭載の肉厚なモデルで、国内外の青物や怪魚まで対応。
35gのウエイトで広範囲をサーチ可能で、早巻きでのアピールでスジアラにアピールできます。
【デュエル】
ハードコア モンスターショット 125mm
さまざまなアクションに対応するデュエルのプラグです。
最大飛距離100mを超えるキャスト性能で、幅広いターゲットにアピール可能。
貫通ワイヤーと高強度な肉厚ボディで、ロックショアの強靭なターゲットにも対応します。
フォールは水平フォールで、弱ったベイトをイミテートし、フィッシュイーターにアピール可能です。
低重心のウエイトバランスとフェイスデザインで、タダ巻きやワンピッチジャーク、スキッピングなどのさまざまなアクションに対応します。
125mmはモンスターショット最大のサイズで、大型ベイトを捕食する大物にピッタリ。
ロックショアでのスジアラ狙いにもおすすめのルアーです。
【デュエル】
ハードコア ソリッドバイブ
ボトム攻略におすすめなデュエルのヘビーバイブです。
ソリッド構造を採用しタフな仕様を実現。
ストラクチャーにぶつけても安心で、ボトムを積極的に攻めることが可能です。
ワイヤースルー仕様で、大型ターゲットとのやり取りにも対応します。
頭を下げた姿勢で引けるので、ボトムをトレースしても根掛かりを回避可能。
ボトムバンパーも搭載しており、着底もわかりやすく素早くアクションに移行できます。
85mmは大きめのベイトに反応するターゲットにもピッタリ。
タフな仕様とサイズ感で、浅いレンジで反応のないスジアラ狙いの切り札におすすめのルアーです。
【ボーズレス】
仁ブレード
オフショアのメタルジグが人気のボーズレスから販売されている、ショア専用メタルジグです。
低比重の亜鉛ボディを採用。
3面体ボディのフラッシングアピールに加え、ブレードの波動でターゲットにアピールします。
低比重ボディながら安定した飛距離で、広範囲のサーチも可能。
ショアからのキャスティングやカヤック、ボートからのキャスティングでのスジアラ狙いにもおすすめです。
【エコギア】
バルト 4”
エコギアから販売されている、シャッドテールワームです。
ビッグテールとフラットサイドボディが特徴のワームで、波動とフラッシングでターゲットにアピールが可能。
ナチュラルなハイピッチローリングアクションでさまざまターゲットを誘います。
レンジキープもしやすく、ロックフィッシュ狙いでとても人気。
スイミングアクションに最適な4インチモデルは、大きなベイトを捕食するスジアラにピッタリです。
豊富なカラーでさまざまなシチュエーションに対応します。
まとめ
今回はスジアラに使用するルアーについてご紹介しました。
さまざまなルアーで狙えるスジアラ。
状況に合わせたルアーセレクトを行うことで、キャッチできる確率も高まります。
今回の記事をルアー選びの参考にしてみてください。
スジアラ ルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方