シマアジ竿おすすめ10選!調子等のロッドの選び方も紹介!

シマアジはスズキ目アジ科の魚で最大1mを超えるサイズにもなる魚です。

食べてると、とても美味で人気の高級魚ですが釣りのターゲットとしてもとても人気です。

大型のものはオオカミと呼ばれ、その引きに魅了される釣り人も多いことでしょう。

一方で、口が弱くバレやすいため非常にゲーム性も高いターゲットです。

小型のものは比較的シンプルな仕掛けで狙うことができるなど、狙い方は多岐にわたります。

狙うサイズや釣り場、釣法によってさまざまなタックルや仕掛けを使い分ける必要があるシマアジ釣りは、タックル選びが難しい釣りでもあるでしょう。

そこで今回はシマアジタックル、特に竿について解説いたします。

それぞれの釣りに応じた竿の選び方や、竿の調子、おすすめロッドなどご紹介します。

W.T
執筆者
  • 元釣具屋店長
  • 釣り歴16年

2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

シマアジ釣りに使う竿の特徴

シマアジに使う竿は前述の通り、狙うサイズや釣法によってさまざまです。

そのため、釣り方やサイズに合った竿を選ぶ必要があります。

特に船での釣りの場合は指定のハリス号数や道糸の号数、使用するカゴの重さなどがあるので、それらに合わせたものを選ばなくてはなりません。

竿の条件としては狙うサイズのシマアジの引きに耐えることができること。

口が弱いシマアジの引きをいなすクッション性のあるもの。

繊細なシマアジのアタリを取ることができるものなどがあります。

釣法によってもガラッと変わるので以下でご説明したいと思います。

シマアジ釣りに適した竿の選び方

オフショア(船釣り)

船釣りといっても海域によって使う仕掛けや竿に求められる要素も変わってきます。

近海で狙う1kg前後のシマアジ狙いと、遠征での大型狙いの釣りがあるのでそれぞれに合った竿を選びましょう。

基本的にはビシを使ったコマセ釣りが基本なので、ここではコマセ釣りの竿について解説します。

長さ

長さは近海・遠征ともに2m~3m弱のものがおすすめです。

パワーがあるうえに口が弱いシマアジの引きをいなすことができる長さの竿を選びましょう。

長すぎると扱いにくいので、コマセをしっかりと振ることのできる長さの竿がいいでしょう。

操作性がよく、やり取りに有利になる竿がおすすめです。

錘負荷

錘負荷は海域などによっても変わります。

近海の釣りでは60号前後のビシを使用します。

60号のビシをしっかりと振れる80号程度まで対応できる竿が使いやすいでしょう。

しっかりとしたライトゲームロッドでも対応可能です。

遠征の釣りなどでは80~100号のビシを使います。

また大型やその他の魚も掛かることもあるので、もう少ししっかりした竿を選びましょう。

錘負荷100号前後に対応できるややパワーのある竿がいいでしょう。

調子

シマアジ竿の調子は7:3調子くらいがいいでしょう。

軽快にコマセを振れて、繊細なアタリを拾うことができる調子のものがおすすめです。

5:5のムーチング調子から6:4、7:3位の竿が使用できますが、柔らかすぎるものだと小さなあたりが捉えにくくなります。

お好みですが、おすすめはやや先調子気味の7:3位の調子です。

硬すぎるものは口切れに繋がってしまうので注意が必要です。

調子以外にも天秤やクッションゴム、ドラグの設定でバラシを防ぎましょう。

ショア(岸釣り)

岸からの釣りではさまざまな狙い方ができます。

釣り方によって全く竿が変わりますので適したものを選ぶようにしましょう。

また、ポイントによっても狙えるサイズが変わるので竿の強さなどはフィールドに応じたものを選びましょう。

カゴ釣り

号数

シマアジのカゴ釣りには遠投の磯竿やカゴ釣り竿などを使います。

回遊に合わせて遠投が必要になるので、広い範囲を探ることができるものを選びましょう。

号数は3~4号位の遠投竿か、大型が出るポイントなら4~5号位の遠投カゴ竿などがおすすめです。

ポイントのアベレージサイズや狙うターゲットに応じて選びましょう。

長さ

長さは遠投性能とやり取りに優れた5m前後のものがおすすめです。

短いと竿を使って磯際での根ズレをかわしたりすることが難しくなります。

また、長いもののほうが遠心力を使って遠投も可能になります。

足場の高さや広さなどフィールドの上演によっても適した竿は変わりますが、基本は長めのものがおすすめです。

スピニング・ベイト

カゴ釣りではスピニングタックル、ベイトタックルを選ぶことができます。

シマアジだからどちらが向いているということはありませんが、それぞれのメリットを理解して選びましょう。

スピニングタックルは遠投性能に優れて、扱いがシンプルなのがメリットです。

ドラグ性能もいいのでこだわりがなければスピニングタックルがおすすめです。

一方、ベイトタックルはパワーが優れているので大型とのやり取りに有利です。

また、太糸も使用できるので安心してやりとりできます。

慣れないと扱いづらいので、大型狙いの慣れた方におすすめです。

ウキフカセ

号数

フカセ釣りは繊細な釣りが求められるので、細めの竿を使うことが多いでしょう。

サイズによって竿の強さを選びましょう。

1kg~3kg前後のシマアジを狙う場合、基本的には1.5号~3号位のものがおすすめです。

大型のシマアジを狙う場合は4号以上の竿を使う場合もあります。

アベレージサイズを把握して竿を選択しましょう。

長さ

長さはカゴ釣りと同様、5m以上の長い竿が適しています。

根や磯際の障害物をかわすには長い竿が適しています。

カゴ釣りと比べても細めのハリスや道糸を使うので、クッション性のある長い竿でシマアジの引きをいなしてやり取りをしましょう。

たらし釣り

たらし釣りでは、磯などで磯際に回遊してくる大型のシマアジを狙う釣りです。

そのため、ヘビーなタックを使用することが多いでしょう。

小型主体のポイントなどではライトタックルで気軽に狙うこともできます。

竿の種類

大型主体の場合、引きに耐えられる竿が必要になります。

石鯛竿や青物用の磯竿などパワーのあるものを選びましょう。

弱い竿だと一気にのされて、磯際での根ズレであっという間にハリスや道糸を切られてしまうでしょう。

小型主体だと3~4号程度の磯竿やショアジギングロッドなどのルアーロッドで遊ぶこともできます。

どの程度の魚が釣れるかによって使い分けることができます。

大物が出る場所だとヘビーなタックルを使用し先手を取れるように備えましょう。

スピニング・ベイト

大型のオオカミと対峙する場合は強力なベイトタックルがおすすめです。

パワーのあるベイトリールと太糸で力強いやり取りが可能です。

スピニングタックルの場合も大型狙いなら、大型のスピニングリールを使いましょう。

小型主体ならライトなスピニングタックルでもチャレンジ可能です。

船用シマアジ竿おすすめ5選

【ダイワ】
アナリスター ライトゲーム 73MH-225・Y

ダイワのコストパフォーマンスに優れたライトゲームロッドのアナリスターシリーズです。

X45で強化され、軽量ながらパワーのある竿に仕上がっています。

高感度で高強度のメガトップ穂先採用で繊細なシマアジのアタリも取ることができます。

30~80号の錘負荷でライトタックルを使用した近海での小型主体のシマアジ釣りに最適です。

【ダイワ】
ショットバイパー M-225SMT

ダイワのバイパーシリーズの中でも、感度や操作重視の釣りから大型の魚にまで対応できるモデルです。

優れた形状復元力を発揮する3DXとネジレに強いX45で、しなやかな喰い込みとバットパワーを発揮。

細身肉厚総糸巻き仕上げで、竿のハネを少なくし仕掛けのコントロールが可能です。

高感度なスーパーメタルトップ穂先を採用し、シマアジの繊細なアタリを取ることができます。

錘負荷は20~150号まで対応でき、シマアジや青物、遠征五目など幅広く使用可能です。

【シマノ】
バンディット アオモノ MH205

シマノの青物専用シリーズ、バンディットアオノモの7:3調子のモデルです。

手持ちで行うアクティブなコマセ釣りに対応できる短めのレングスでシマアジ釣りにも使用できます。

メイン素材はしなやかなUDグラスを使用。

スパイラルXコアでブランクスを締め上げ、強靭なブランクス性能を発揮。

60~150号まで使用可能で遠征の大物シマアジ狙いなどに最適です。

【アルファタックル】
デッキスティック 73 フルアームド202

特殊グラスを使用したアルファタックルのショートゲームロッドです。

グラス素材なので汎用性が高く、操作性、釣り味にこだわっているのが特徴です。

強靭ではねず、しなやかなMGP素材使用で軽さと復元力を兼ね備えています。

7:3は汎用性が高くシマアジや遠征五目、青物などに最適です。

【アルファタックル】
ミッドアーム 73 240MH

全国各地の船釣りを幅広くカバーするアルファタックルのオールマイティロッドです。

汎用性の高い7:3調子にグラスソリッドで感度も向上。

MHは50~100号の錘負荷でライトゲームを中心にさまざまな釣りに使用可能です。

近海での小型主体のシマアジ釣りにおすすめです。

ショア用シマアジ竿おすすめ5選

【がまかつ】
アルデナ 遠征5号

がまかつの磯竿の中でも中間的な位置付けにあるアルデナシリーズの大物対応遠征モデルです。

10kgオーバーの大型魚を対象に開発され、夢のオオカミ狙いにも最適。

また、スルスルスルルー釣法にも対応可能で、大型シマアジや青物、大型根魚など狙うことができます。

【ダイワ】
大島 4-53遠投

ダイワから販売されている代々人気の磯遠投竿です。

強靭なバットパワーとキレのある調子で、高い遠投性能と操作性を誇ります。

X45の採用でネジレに強く、安定した遠投が可能。

遊動Kガイド仕様で、糸がらみを軽減しストレスなくシマアジを狙うことができるでしょう。

【ダイワ】
剛弓 カゴB 4-53B遠投・Y

ダイワのベイトモデルの遠投カゴ釣り竿です。

高強度カーボン、HVFナノプラスやX45などを採用し、しなやかな弓のような曲がりとパワーで安定した遠投ができます。

ハリのあるブランクスで重たい仕掛けでもしっかりと振りきることが可能。

大物とのやり取りにも優位に働きます。

両軸仕様の4-53Bは20号の錘まで使用可能で、沖のシマアジの回遊でも果敢に攻めることができます。

【がまかつ】
がま磯 カゴスペシャル4 スピニング4.5号

がまかつの超人気遠投カゴ竿です。

遠投性能と、大物とのやり取りという点に焦点を当て開発されたこだわりの竿です。

しっかりと胴に乗せ、いっきに放てる遠投性能で遠くのシマアジの回遊にも届かせることが可能。

強度のあるブランクスはシャープな振り抜きも可能で、気持ちのいい遠投を実現します。

【シマノ】
極翔石鯛 525 口白

人気のベイシス石鯛の調子を踏襲したシマノの石鯛竿です。

ハイパワーXとスパイラルX採用で、ネジレに強くパワーのロスを軽減。

力強いやり取りを可能にします。

力強いパワーはシマアジのたらし釣りにも最適。

手持ちでも扱える長さと重量で、シマアジのアタリを捉えて素早く対応することができます。

まとめ

今回はシマアジの竿についてご紹介しました。

シマアジは、さまざまなフィールドでさまざまなタックルを使って狙うことができるのであなたに合った釣り方を選ぶことができます。

市場になかなか出回らない、新鮮なシマアジを味わえるのは釣り人の特権です。

この記事を参考に、美味しいシマアジを狙ってみましょう。

紹介アイテム一覧

シマアジ竿の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
アナリスター ライトゲーム 73MH-225・Y
ダイワ
ショットバイパー M-225SMT
シマノ
バンディット アオモノ MH205
アルファタックル
デッキスティック 73 フルアームド202
アルファタックル
ミッドアーム 73 240MH
がまかつ
アルデナ 遠征5号
ダイワ
大島 4-53遠投
ダイワ
剛弓 カゴB 4-53B遠投・Y
がまかつ
がま磯 カゴスペシャル4 スピニング4.5号
シマノ
極翔石鯛 525 口白