近年、ライトタックルでイカとの駆け引きを楽しみながら釣るイカメタルが人気です。
各メーカーからは様々な調子の専用ロッドがリリースされ、誘い方に合わせて選ぶことができます。
最近の誘い方は「乗せ」と「掛け」に二極化されていますが、どちらの調子を選択すれば良いのでしょうか。
そこで今回は、乗せ調子のイカメタルロッドのメリット・デメリットを解説するとともに、おすすめ機種を厳選して紹介いたします。
- 釣り歴21年
- 年間釣行50日以上
愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
イカメタルロッドの「乗せ調子」とは
乗せ調子のイカメタルロッドは、ベリーからティップにかけて柔らかく曲がる胴調子が特徴的です。
動の掛け調子とは対照的で、鉛スッテをロングステイさせてアタリを待つことから「静」の釣りと呼ばれています。
穂先がスローテーパーなため、波による揺れを吸収しリグが安定するでしょう。
自分からアワセに行かなくてもオートマチックにフッキングするので、初心者でも使いやすい調子と言えます。
乗せ調子は、主にオバマリグを使用する際に最適な調子です。
乗せ調子のイカメタルロッドを使うメリット
フッキングが容易
イカの小さなアタリを捉えて確実に釣るには、フッキングがとても重要です。
その点乗せ調子はオートマチックでアワセてくれるため、誰でも容易にフッキングが行えます。
乗せ調子ロッドは掛け調子ロッドのように、アワセをしっかり入れる必要がありません。
バイトを弾くことが少なくイカに違和感を与えないので、初めての方にも適した調子と言えます。
追従性がありタメが効く
乗せ調子はティップの根元部分からしっかり曲がり込むため、柔軟性や追従性に優れています。
瞬間的な負荷をしっかり吸収し、タメを効かせてフッキングに持ち込むことができます。
大型のツツイカが相手であっても、穂先の柔軟性がバレるのを防いでくれるでしょう。
ゲーム中は常に落ち着いたやり取りをできるのが、乗せ調子のメリットです。
初心者が使いやすい
イカのアタリを感じて自ら掛けに行くのは、初心者にとって容易ではありません。
そこを解消してくれるのが乗せ調子のイカメタルロッドで、難しいテクニックを必要としないのがメリットです。
また乗せ調子のロッドは各メーカーからリリースされており、自分の好みに合うものが見つけやすいでしょう。
熟練アングラーでなくとも使えるのが乗せ調子です。
乗せ調子のイカメタルロッドを使うデメリット
感度が良くない
乗せ調子のロッドは穂先の追従性が高いため、小さなアタリを吸収してしまいます。
そのため、本来であれば手元に伝わるアタリの感覚を掴みにくくなるのが大きなデメリットと言えるでしょう。
オートマチックにフッキングできるメリットがあるものの、相対的にアタリを取りにくくなります。
アタリの感覚をつかむには、十分な慣れが必要です。
フッキングスピードが遅い
柔軟性や追従性に優れた乗せ調子のイカメタルロッドは、早アワセが苦手です。
アワセ時にタメを作ってしまうので、アングラーの意思と竿の動きに一瞬のタイムラグが生まれてしまいます。
乗せ調子を使用する場合は、操作に慣れておかないと間を解消するのは難しいでしょう。
とはいえタメがあることで、イカのバイトを弾くことなく落ち着いて釣りを行えます。
掛けて釣るのが苦手
ロングステイでイカのアタリを待つ乗せ調子は、自ら掛けに行く積極的な釣りが苦手という側面を持っています。
特にイカのタナがめまぐるしく変わる場面では、掛け調子のロッドに敵いません。
また鉛スッテをキビキビ動かすなど、積極的なアクションには不向きと言えます。
基本的にはスローな誘いでイカを乗せたい時に使用するのが良いでしょう。
乗せ調子のイカメタルロッドおすすめ8選
【ダイワ】
エメラルダスMX イカメタル(N65XULB-S)
バット・ベリー・穂先のバランスに優れたスタンダード
イカメタルのど真ん中と言えるスタンダードモデルで、レギュラーテーパーの「乗せ調子」が特徴です。
ティップにはダイワならではのメガトップを搭載し、高感度とともに強度を両立しました。
バット・ベリー・穂先の3セクションのバランスに優れているので、初めての方でも大変使く仕上がっています。
また6.5フィートは船べりでロッドを持ち上げた時、仕掛けがちょうど手元にくる絶妙な長さと言えます。
乗せ調子で、自然にフッキングに持ち込めるのもいいですね。
【ダイワ】
エメラルダスAIR イカメタル(N65ULB-S)
徹底的に軽さを追求し感度を向上させたハイスペック機
エアガイドシステムを搭載し、これまでのイカメタルロッドにない軽量かつ高感度を実現した1本です。
追従性や柔軟性に優れた乗せ調子モデルで、オートマチックなフッキング性能を兼ね備えています。
これまで初心者では分かりにくかった、小さなアタリを確実に捉える高感度を手に入れました。
乗せ調子特有のロングステイ時に出るわずかなアタリを待ちながら、大型のツツイカを十分に狙えるスペックが魅力です。
【ダイワ】
エメラルダスEX イカメタル(N56ULB-S)
超軽量ショートレングスで釣り心地の良いハイエンド
乗せ調子イカメタルロッドのフラッグシップとして、軽さと感度を突き詰めた人気モデルです。
「ショート&乗せ」をコンセプトとし、繊細に誘ってイカのアタリを捉えることができます。
ショートレングスでトップクラスの軽さを誇り、一晩中シャクリ続けても疲れを知りません。
また操作性がダイレクトで使い勝手がよく、ハイエンド価格とはいえ本格派を目指す初心者の方に最適です。
ダイワ独自のSMTを採用し、理想的な乗せ調子を実現しています。
【シマノ】
セフィアBBメタルスッテ(B66ML-S)
乗り重視でテクニカルに誘えるコスパモデル
60m程度の水深までや潮が緩い状況で使いやすく、ナチュラルに誘う乗せ調子のエントリーロッドです。
王道のメタルスッテ調子としなやかなソリッドティップで、鉛スッテを繊細に操作できます。
イカの小さなアタリに対しても穂先がしっかり反応し、乗せ調子なので針掛かりがとても良いでしょう。
スッテをステイさせて誘う定番のイカメタル入門機として、これからイカ釣りを始めるビギナーに適したベイトモデルです。
【シマノ】
セフィアエクスチューン メタルスッテ(B66ML-S/F)
メタルスッテに革新をもたらすハイエンドシリーズ
乗せ調子のメタルスッテロッドとして、しなやかさと圧倒的強度を両立したテクニカルモデルです。
シマノ独自の強化構造など、最新技術を惜しみなく搭載しています。
ナチュラルかつ丁寧な誘いが効果的な場面で活躍し、イカのわずかなアタリを逃さずフッキングに持ち込めるでしょう。
バットジョイント・ソリッド脱着式の変則3ピースは、移動時の携帯性にも優れています。
釣り心地や使い心地を極めたいアングラーに適したベイトタイプです。
【がまかつ】
ラグゼスピードメタルR(B65ML)
追従性や吸収力に優れ、乗せ重視で狙える実用モデル
10~15号のスッテをメインに、さらに低負荷のスッテも使えるイカメタルのスタンダードです。
乗せ調子で食い込み性能に優れ、アタリを弾くことなくしっかりイカを捉えることができます。
穂先の変化による目感度や波の吸収力に優れ、初心者の方でも違和感なく操作できる性能が備わりました。
ロングステイなど乗せ調子ならではのアクションを得意とし、ナチュラルで繊細に誘いながら、イカメタルでの数釣りを楽しめます。
【メジャークラフト】
NEWソルパラ イカメタル(SPXJ-B662MNS/ST)
乗り重視で安心して使えるエントリーロッド
スパイラルガイドセッティングで糸がらみしづらく、イカメタルを始める方に最適な1本です。
ロッドは各セクションのバランスが良く、しなやかに曲がることでバレを大幅に軽減してくれます。
テイップは柔軟で追従性が高く、イカの小さなアタリもしっかり捉えてくれるでしょう。
穂先は蛍光イエローカラーを採用し、初心者であっても目感度による釣りを楽しめます。
低価格かつ安心品質で、コスパに最も優れた乗せ調子のロッドです。
【テイルウォーク】
METALZON SSD(C64ML/SL)
最初の1本に最適な汎用&実用イカメタルロッド
釣り場の状況を問わず使える汎用モデルで、乗せ調子でありながら掛け調子的な攻めが可能です。
6.4ftのレングス設定は、バーチカルからキャスティングまでカバーできます。
カーボンソリッドティップを搭載し、繊細なイカのアタリを目感度で捉える柔軟性が備わりました。
低負荷のスッテからMAX20号まで守備範囲が幅広く、あらゆるシチュエーションに対応できます。
使い勝手の良いバーサタイルモデルとして、これからイカメタルを始める方にオススメです。
まとめ
乗せ調子のイカメタルロッドは柔軟性や追従性に優れ、定番の調子として初心者の方にオススメです。
高いメリットがある反面、デメリットも存在するため、しっかり確認したうえで最適なイカメタルロッドを探してみましょう。
乗せ調子のイカメタルロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方