近年見かけることの少なくなったスピンキャストロッドですが、いまだ根強い人気を誇っています。
スピニングタックルやベイトタックルにはない魅力やメリットもあり、釣り好きの方にはぜひ一度使ってみてほしいタックルです。
ただし、使用するスピンキャストリールとの相性など、ほかのロッドとは違う特徴があるので、使い方に応じたものを選ぶ必要があります。
そこで今回は、スピンキャストロッドの基礎知識と、おすすめ商品をご紹介します。
- 釣り歴15年
- 釣り具の販売経験あり
- 全国10都道府県へ遠征
北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
スピンキャストロッドの特徴
スピンキャストロッドとは、スピンキャストリールのために設計されたロッドのことです。
基本的な特徴としては、丸みを帯びたガングリップを装備し、ベイトロッドと同じくトリガーがあります。
スピンキャストリールには、スピニング同様のリールフットがあり、グリップとのギャップが生まれます。
スピンキャストリールはベイトロッドでも使用できますが、やはりラインの滑りやボタン操作などでギャップが気になる場合も多いです。
ガングリップによって、そのギャップを埋められる構造になっているというわけですね。
この構造のため、同じスピンキャストリールでも、アンダースピンタイプには対応していません。
スピンキャストロッドの選び方
スピンキャストロッドを選ぶとき、ロッド選びの基本も重要ですが、スピンキャストロッドとしての選び方もあります。
ではどこに注目して選ぶべきか、基本になるポイントを解説します。
スピンキャストリールとスピンキャストロッドの相性
昨今、スピンキャストリールにはスピンキャストロッドがベストとは言い切れない事情もあります。
かつてはスピンキャストリールもそれなりのシェアがありましたが、年々数を減らし、現在ではロッドも数えるほどしかありません。
その結果、リール側の設計が変わり、リールフットが低めで、ボタン位置も調整されたものが増えているのです。
そういったモデルであればガングリップである必要がなく、フラットなグリップのものでも問題ありません。
最近はスピンキャストリールとロッドがセットになったものでも、ベイトロッドに近いものが増えています。
場合によってはベイトロッドでも問題ないので、使いたいリールの設計をチェックしてみましょう。
ブランクの素材
ブランクの素材は、現在ではカーボンが主流ですが、時代背景もあってか、スピンキャストロッドにはグラス素材のロッドも多いです。
グラスロッドはカーボンに比べて弾性があるので、食わせる釣りに適しているメリットがあります。
反面、カーボンより重く、大きなガングリップと相成ってより持ち重りは感じやすくなります。
一部にカーボンロッドもあり、グラスに比べて軽量で、かつコシがあるので、大きな魚ともやり取りしやすいメリットがあります。
ただし、ブランクが軽量な分、グリップの重さが気になり、振り心地に違和感を持つ場合もあるでしょう。
これらはルアーロッドと感触が違う部分なので、実際に使ってみてからの慣れも必要です。
長さ
スピンキャストリールはベイトリールに近い特性があり、遠投するよりはピンポイントにルアーを打ち込むのに適したリールです。
このため、ロッドも長いものよりは、コントロールと操作性に長けた短めのものが多いです。
具体的には6ftにもなると長いほうで、5ft台が多く、場合によっては4ft以下のものもあります。
最近は子供向けのスピンキャストタックルも増えていて、かなり短いものも少なくありません。
もしロッドの長さを生かして釣りたい場合は、ベイトロッドで代用するほうが選択肢が多くなるのでおすすめです。
スピンキャストロッドおすすめ4選
現在も新品で購入できる、スピンキャストロッドをご紹介します。
スピンキャストロッドとして使えるおすすめモデルもピックアップしたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【ゼブコ】
Zcast ピストルグリップキャスティングロッド(ZCASTCP562MLA)
昨今のスピンキャストリールに合わせやすい形でありながら、スピンキャストロッドらしいデザインが魅力のアイテムです。
太めのガングリップはいかにもスピンキャストロッドらしさを演出し、操作性も向上させています。
グラス製で低価格帯なので、最新ロッドに使い心地はかないませんが、所有欲はばっちり満たしてくれるおすすめモデルです。
【Zebco】
Zcast キャスティングロッド(ZCASTC-562MLA)
ベイトロッド兼用として販売されているロッドで、昨今のスピンキャストリールと相性がいいモデルです。
ストレートグリップなので、スピンキャストロッドらしさは薄れますが、最近のスピンキャストリールにはこちらのほうがなじみやすいでしょう。
スペックはZCASTCP562MLAと大差ないので、見た目的な好みで選ぶのもおすすめです。
【BINME】
H/A ハードスピンキャストロッド
全長59cmの非常に短いスピンキャストロッドで、主にワカサギ釣り用におすすめのモデルです。
スピンキャストリールはキャスティングゲームにはもちろんのこと、落とし込みの釣りにも適しているので、ワカサギ釣りにもおすすめです。
漁港や防波堤周りなどで、穴釣りでの小物釣りにも代用できそうですね。
【スミス】
ビーエリアファン(BAF-CG47UL/YEL)
正確にはベイトロッドですが、現行モデルの中では特にスピンキャストリールとの相性がいいおすすめモデルです。
グラス製ブランクを採用し、往年のスピンキャストロッドに近い設計でありながら、現代の釣りに十分対応する作りになっています。
ルアーゲームにスピンキャストリールを使うなら、ベストな選択肢と言っていいでしょう。
スピンキャストリール&ロッドセットおすすめ6選
実はスピンキャストタックルは、単品よりセット販売のほうが種類が多いです。
まだスピンキャストリールを用意していない場合にはセットもお得なので、中でもおすすめのアイテムをご紹介します。
【ダイワ】
DTC100-B / G602M D-ターボ スピンキャストコンボ
ダイワは国内メーカーでは唯一スピンキャストリールを手掛けているメーカーで、海外向けにはロッドも展開しています。
グレードとしては入門用ですが、さすがダイワ製で、リールもロッドもしっかり使えるスペックになっています。
初心者のバスフィッシングや、ライトソルトゲーム、餌釣りなどにもおすすめです。
【テイルウォーク】
CAMPY II 50
国内メーカーのルアー用としては、唯一のスピンキャストタックルセットです。
初心者が気軽に楽しめるよう設計されていて、こちらもルアーゲームからライトソルトゲーム、ちょい投げなどの餌釣りにも使用できます。
対応ルアーウエイトも幅広く、品質も折り紙付きなので、初心者やお子さんの1本目としてもおすすめです。
【Zebco】
Roam スピンキャストコンボセット(ROAM3BK602M.NS3)
近未来的なデザインのRoamにピッタリのロッドがセットになった、見た目も目を引くスピンキャストタックルセットです。
ロッドは6.2f、パワーはMクラスと汎用性の高い設計になっていて、バスやロックフィッシュと相性がいいでしょう。
リースのスペックも上々なので、価格に見合った価値は十分あるおすすめモデルと言えます。
【Zebco】
ランブラー スピンキャストコンボセット(RAMSC535TEL.FB4)
他に類を見ない派手なデザインも目を引く、スピンキャストタックルセットです。
ロッドはテレスコピックで、パワーはMクラス、長さは5.2ftと、見た目に反してマルチに使いやすい設計になっています。
肉抜きされたようなグリップデザインにはカラビナも隠されていて、尻手ロープなども装備可能になっています。
【Zebco】
33 マイクロ スピンキャストコンボセット(33MCN505ULTEL.FB4)
小型のスピンキャストリールとして定評のある33マイクロと、ULクラスのロッドを合わせた、バランスのいいセットです。
ロッドはテレスコピックで携帯性もよく、気軽に持ち歩いて使いたいシーンに使いやすくなっています。
漁港でのアジなどの小物釣りや、お子さんのエリアトラウトデビューなどにもおすすめです。
【がまかつ】
うきまろッド&リール 2.4m
サビキ釣りやちょい投げ釣りなど、釣り入門用にぴったりの安価なスピンキャストタックルセットです。
スピンキャストタックルとしては長めの2.4mのロッドがセットになっているので、安全に釣りを楽しみやすくなっています。
スピニングタックルよりもトラブルを起こしにくいので、ファミリーフィッシングのお子さん用タックルにおすすめです。
まとめ
スピンキャストロッドは年々数を減らしていますが、独特のルックスとスピンキャスト特有のメリットがあります
リールとセットになったお得なセットも多いので、興味のある方はぜひスピンキャストロッドで釣りを楽しんでみてくださいね。
スピンキャストロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方