ワカサギ釣り用タックルボックスおすすめ8選!最適なサイズ等の選び方!

ワカサギ釣りは小さな魚を、ボートからの落とし込みや、氷に穴を開けて穴釣りをするので、道具もコンパクトです。

他の釣りのようにロッドケースは使わず、竿などもまとめてタックルボックスに収める方が多いです。

タックルボックスと言えばルアーや仕掛けを入れるものですが、竿などもまとめるワカサギ釣り用にはどのようなものがいいのでしょうか。

今回は、ワカサギ釣り向きのタックルボックスの選び方と、おすすめ商品をご紹介します。

塩谷純一郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 釣り具の販売経験あり
  • 全国10都道府県へ遠征

北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ワカサギ釣りに適したタックルボックスの選び方

タックルボックスと言えば二軍のルアー予備のリールなど、すぐに使わないものを入れておくために使う方が多いでしょう。

ワカサギ釣りの場合は竿も含め一式収納することもあり、ルアーフィッシングや海釣りで使うタックルボックスとは選び方も違います。

ワカサギ釣り用に適したタックルボックスはどのようなものか、選び方を解説します。

使用するタックルに合わせて選ぶ

ワカサギ釣り用のタックルボックスにも二種類あり、使用するタックル(竿の種類)によって用途が違います。

電動リール一式を入れる、まさにタックルを入れるためのケースと、手巻きリールを前提に、仕掛けなどをまとめるもので使い分けます。

電動リール用のものは、電動リールの穂先などもまとめるために便利ですが、手巻きリールを使う場合には使いにくいです。

また、ものによっては電動リール一式のみ入れることを前提に、仕掛けなどが入らないものもあるので、別途ケースが必要になることもあります。

初心者の方は、まずは電動リールか手巻きリール、どちらを使うか選んでから、タックルボックスを選ぶといいでしょう。

大型タックルボックスで一括収納&テーブル兼用

ワカサギ釣りでは、タックルや仕掛けだけでなく、いろいろなものを持ち歩きます。

例えばベイトボックスや、タナ取りカウンター、針外しや電動リールの予備電池など、こまごましたものが多いです。

氷上ワカサギ釣りの場合は、防寒具や調理器具を持ち歩く方もいるでしょう。

そういったものを一括で収納できる、大型のタックルボックスを使うことで、こまごました荷物をたくさん持ち歩く必要がなくなります。

もちろん必ずしも大きいタックルボックスがいいわけではないので、用途や使うアイテムに合わせて選ぶといいでしょう。

また、ワカサギ釣りではなにかとテーブルを使用しますが、大型のタックルボックスならテーブル代わりにもなるので便利ですね。

電動リールの場合はたたき台兼用の物が便利

電動リールの場合、誘いをかけるためにテーブルに手をかけながら竿を操作することがあります。

このため、電動リールを使う方の場合は、たたき台という専用の台を用意する方が多いです。

たたき台は専用品の方が高さや角度の調整ができ、使い勝手はいいのですが、やはり荷物はかさんでしまいます。

電動リールに対応したタックルボックスの場合、フタ面が平面になっていて、たたき台兼用で使えるものも多いです。

ただの箱とは違い、たたき台として使えるようグリップが利く素材になっていたり、尻手ロープを付けられるものもあります。

たたき台のコストも削減できるので、電動リールを使う方はたたき台兼用のタックルボックスも検討してみましょう。

ワカサギ釣り用タックルボックスおすすめ8選

上記したようなポイントを元に、ワカサギ釣り向きのタックルボックスを厳選してご紹介します。

用途に応じてピックアップしたので、使用シーンに合うものを探してみてくださいね。

【DAIWA】
クリスティア ワカサギ タックルボックス(PB2000M)

収納ボックス兼たたき台として使える、コンパクトなタックルボックスです。

電動リールなどが収納可能な広口のボックスと、小フタには仕切り付きがあり、小物や仕掛けの収納にも便利です。

たたき台として使うときは、衝撃吸収マットが付属しているので、静かに誘いをかけることができ、たたき台が不要なので荷物もコンパクトにまとめられますね。

【DAIWA】
クリスティア ワカサギ タックルボックス(PB3000M)

PB2000Mの一回り大きいサイズで、電動リールの収納にぴったりのタックルボックスです。

付属の穂先ホルダーをボックス内の大型トレーに装備すれば、電動リール用の穂先が最大8本固定して収納できます。

もちろんたたき台としても使用可能で、衝撃吸収マットと、マグネットプレートキットが付属しているので、電動リールの落下も防ぐことができます。

【DAIWA】
クリスティア ワカサギ ミニバッグロング LL(A)

汚れに強く軽量な、EVA素材のワカサギ釣り用タックルボックスです。

45cmと十分な長さがあるので、電動リールに穂先を付けたまま固定して収納でき、中央部分のスペースには予備の穂先や仕掛けも収納できます。

ダイワのタックルバッグL S50にぴったり入るサイズなので、こまごました荷物とまとめて収納できるのも便利ですね。

【DAIWA】
クリスティア ワカサギ タックルボックス ケース 速攻

クリスティアCRリールをぴったり4つ収納できる、穂先ケース兼用のタックルボックスです。

電動リール二本までなら、ラインと穂先を装備したまま収納できるので、釣り場に着いてからすぐ釣りを始めることができます。

クリスティアのCRシリーズを使用している方には、ベストなタックルボックスと言えるでしょう。

【マルキュー】
フィッシングギア ワカサギタックルポーチ MQ-01

幅広いメーカーの電動リールに対応する、ワカサギ釣り用のタックルケースです。

ウレタン製のホールドシステムなので、固定できるリールのサイズが幅広く、様々なメーカーの電動リールを使っている方にもおすすめです。

フタがクリアなので中も見やすく、複数タックルを所有している方なら、持ち運びだけでなく収納するときにも便利ですね。

【SHIMANO】
システムケース LG-L(BK-093T)

防水性の高い、コンパクトなタックルボックスです。

長さが45㎝あるので、電動リールに穂先を取り付けたまま入れることもできますし、手巻きリールでも振り出し竿なら入れることもできます。

全体が透明なので、中に何が入っているか見やすいのもポイントで、手返しが重要なワカサギ釣りでは重宝するでしょう。

【TAKAMIYA】
REALMETHOD EVAタックルミニバッグ M

EVA素材のマルチバッグですが、ワカサギ釣りのタックルバックとしてもおすすめの商品です。

長さ34cmなので、穂先を外せば電動リールのタックルも収納でき、仕掛けなども一括で収納できます。

本格的な装備だと物足りなさはありますが、ライトに楽しむなら、これ1つで必要な釣り具をまとめられるサイズ感です。

【MEIHO】ランガンシステムセット【VS-7070】

もはや知らない人はいないと言ってもいいほど愛されている、MEIHOのランガンシステムは、ワカサギ釣り用としてもおすすめです。

大容量なので、タックルはもちろん小物も収納でき、ここまで紹介したようなタックルボックスを入れて使うのもおすすめです。

上蓋もフラットなのでテーブルとして使用してもいいでしょう。

まとめ

ワカサギ釣りは持ち運ぶアイテムも多く、荷物をまとめるタックルボックスの役割も大きいです。

釣り場に着いたらスムーズに釣りと始められるよう、快適に使えるタックルボックスを用意して、ワカサギ釣りを楽しみましょう。

紹介アイテム一覧

ワカサギ釣りのタックルボックスの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

DAIWA
クリスティア ワカサギ タックルボックス(PB2000M)
DAIWA
クリスティア ワカサギ タックルボックス(PB3000M)
DAIWA
クリスティア ワカサギ ミニバッグロング LL(A)
DAIWA
クリスティア ワカサギ タックルボックス ケース 速攻
マルキュー
フィッシングギア ワカサギタックルポーチ MQ-01
SHIMANO
システムケース LG-L(BK-093T)
TAKAMIYA
REALMETHOD EVAタックルミニバッグ M
MEIHOランガンシステムセットVS-7070
ワカサギ釣りのタックルボックス
さらに探したい方