アジングでもより繊細なフッキングが求められる豆アジングではより軽量なリグが必要となってきます。
同様に、それらを扱うタックルも繊細なセッティングが求められるため、特に専用ロッドは豆アジ攻略において重要な部分といえるでしょう。
通常のアジングで使用するロッドよりもショートレングスかつ柔らかいロッドながら、感度も要求されるため、これから豆アジングをはじめられる方は迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。
今回はおすすめの豆アジ対応ロッドをピックアップするとともに、特徴についてもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
三重県在住。基本ルアーフィッシングが好きでシーバスやエギング、アジングにのめり込んでいます。ガッツリ釣りをやるのも好きですが、のんびりアウトドアをしながら自然を満喫するのも大好きです。釣り道具も大好きでいろいろ調べるのも趣味のひとつとなっています。今後はオフショアやエサ釣りなど、釣りのジャンルを広げたいと思っています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
豆アジ対応ロッドの特徴とは?
小型のアジを相手にする豆アジングではアンダー1gのジグヘッドでの釣りとなる通称ジグ単でのアジングが主となります。
そのため、これらの繊細なリグを扱えるロッドが豆アジ対応ロッドに要求される性能といって間違いありません。
もちろん感度においても重要なため、この点を押さえた上でロッドを選ぶと失敗しにくいといえるでしょう。
長さ
豆アジを狙う上で軽量リグを扱えるレングスも重要なポイントとなります。
おすすめは5ft前後のジグ単に特化したロッドが豆アジングにも使用しやすい長さといえるでしょう。
あまりに長さがあると軽すぎるジグヘッドとバランスが悪くなり、たとえ長いロッドを使用しても逆に飛距離が落ちてしまうからです。
また、5ft台のロッドは操作性も高くフォールアクションをつけやすいといった点もあり、よりテクニカルに豆アジングを楽しめるといったメリットもあります。
硬さ
豆アジ対応として扱いやすいロッドの硬さはUL~Lクラスがおすすめとなります。
これ以上硬いロッドでは1g以下のジグヘッドを扱う上では存在感を感じ取りづらく、飛距離も出しにくいため、適度な柔らかさがあるロッドが扱いやすいといって間違いありません。
ただし、柔らかすぎるロッドは感度の面で劣ってしまうためある程度張りもあるロッドを選ぶ必要があります。
シャキッとしたロッドながら、負荷が掛かればしっかりと曲がるレギュラーテーパーのロッドなどもおすすめのため、選ぶ上でもチェックするポイントにすると良いでしょう
豆アジ対応ロッドおすすめ6選!
ここからはおすすめの豆アジ対応ロッドをご紹介していきます。
適度な柔らかさがありながら感度も十分で豆アジにも対応できる高性能なロッドをチョイスしてありますので、選ぶ上での参考にしていただければ幸いです。
【メジャークラフト】
クロステージ(CRX-S562AJI)
メジャークラフトからリリースされている豆アジ対応のアジングロッドです。
適度な柔らかさを持ちながらメーカー独自のマイクロピッチクロスフォースを採用しているため、適度な張りがあり感度の面でも十分なロッドとなっています。
テーパーはファーストテーパーながらソリッドティップによる食い込みの良さがあるため、豆アジの繊細なバイトもフッキングに持ち込める点は大きな魅力といって間違いありません。
価格もリーズナブルな非常にコストパフォーマンスにも優れたモデルといえるでしょう。
【ダイワ】
月下美人 MX AJING(510ULS-S)
ダイワからリリースされている豆アジ対応のアジングロッドです。
ブランクスにはダイワ独自技術となるHVFナノプラスを搭載しており、柔軟性もありながらシャキッとしたロッドに仕上がっています。
全ガイドにオールチタンフレームのsicガイドを搭載しているため、感度の面においても高く軽量ジグヘッドの存在感を感じ取りやすい点も豆アジ攻略において大きなアドバンテージとなるといっても過言ではありません。
ショートレングスにより高い操作性を持つ豆アジングにも最適なモデルといえるでしょう。
【シマノ】
ソアレ CI4+ アジング(S408UL-S)
シマノからリリースされている豆アジにも対応可能なアジングロッドです。
軽量素材であるCI4+をはじめ、スパイラルXやハイパワーXといった上位機種にも採用されている技術を惜しみなく搭載したブランクスは大きな魅力といえるでしょう。
これによって軽量かつ高感度はもちろん、高いキャスト性能や操作性を兼ね備えた高性能なロッドといって間違いありません。
独自のXガイドによってさらなる軽量化が実現し、繊細なリグを扱う細いラインでも絡みにくいトラブルレスな点もストレスフリーに豆アジングを楽しむ上では外せない性能といえます。
【テイルウォーク】
アジストTZ(53/SSL)
テイルウォークからリリースされている豆アジにも対応可能なアジングロッドです。
軽量かつ高強度なブランクスや軽量チタンフレームガイドを搭載しており、さらには繊細なアタリも逃さない高い伝達性能を誇るバットエンドホールにより軽量さと高感度を兼ね備えた豆アジングにも最適なロッドといえます。
アンダー1gの軽量ジグヘッドでも気持ちよくキャスト可能な点やジグヘッドの存在感をしっかりと感じ、豆アジの繊細なショートバイトすらも感知する点は大きな魅力といって間違いありません。
【ヤマガブランクス】
ブルーカレントⅢ(53)
ヤマガブランクスからリリースされている豆アジにも対応可能なアジングロッドです。
ライトゲームでも人気の高いシリーズのショートレングスモデルで操作性も高く、軽量リグのキャストも気持ちよく決まるブランクスが魅力といえるでしょう。
感度の面も非常に高く、1g以下のジグヘッドで潮の流れも感じ取れるほどの高感度を誇ります。
メーカーが掲げる曲げて獲るのコンセプト通りに、美しいベンドカーブを描く計算されたブランクス設計と製造はまさに豆アジ攻略にも最適なロッドといって間違いありません。
【テンリュウ】
ルナキア(LK582S-LS)
テンリュウからリリースされている豆アジにも対応可能なアジングロッドです。
メーカー独自のブランクス技術となるカーボンナノチューブ素材をブランクスに使用しており、オールチタンフレームガイドによって驚くほどの軽量さと超高感度を実現したまさに豆アジ特化のセンシティブなアジングロッドといえるでしょう。
ソリッドティップにより抜群の食い込みの良さも兼ね備えており、豆アジの前アタリすら感じ取れる驚異の超高感度は唯一無二ともいえる性能となっています。
まとめ
豆アジを攻略するためにはより繊細なタックルセッティングやテクニックが要求されますが、これらを攻略できるようになれば通常のアジングにも活かせる上に、よりアジングの奥深い面白さを味わえるといっても過言ではありません。
実際に熟練者の方でも積極的に豆アジングを行っているエキスパートも多くいるほど、豆アジ攻略は一層のゲーム性の高さがあります。
ぜひこの機会に、豆アジ対応のロッドを手に入れてよりディープなアジングの世界を堪能してみてはいかがでしょうか。
豆アジのロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方