SLJ用ベイトロッドおすすめ12選!長さや硬さ等の選び方も!

軽いジグを駆使して青物や根魚、マダイなど、人気ターゲットを狙えるSLJ。

スーパーライトジギングの略で、全国各地で人気が上昇中のオフショアのルアーフィッシングです。

そのSLJ向けにベイトロッドを購入したいけど、どんな竿を購入したら良いか迷っている方が多いはず。

そこで今回は、SLJにおすすめのベイトロッドを紹介します。

SLJ向けベイトロッドの長さや硬さの選び方についても詳しく解説するので、ぜひご参考にしてください。

山下洋太
執筆者
  • 釣り歴18年
  • 年間釣行300日超え
  • 調理師資格あり

三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

SLJで使うベイトロッドの特徴

SLJで使うベイトロッドは、しなやさとパワーを持ち合わせているのが特徴です。

軽量なジグを使用するSLJでは、しなやかで軽いジグを操作できるロッドがマスト。

その一方で、大きな魚がヒットすることもあり、ロッドには十分なパワーが必要です。

そのため、軽いジグを駆使し、大物を狙う釣りに深く対応します。

また、SLJ用ロッドには、スピニングロッドもあります。

スピニングロッドと比較すると、ベイトロッドは船下での釣りに最適です。

フォール中のバイトが取りやすかったり、フォールの動作がスムーズに行えたりするメリットもあります。

その反面、キャストしにくく、広範囲を探るような釣りには不向きです。

船下での釣りの快適性を求める場合には、ベイトロッドを購入するのがいいでしょう。

SLJ用ベイトロッドの選び方

長さ

SLJ用ベイトロッドの長さは、6〜7ftが基本。

やや短めの6ft前半を選ぶと、取り回し良く使用できるところが魅力です。

ジャークがしやすかったり、ランディングがしやすかったりし、軽快に使用できます。

一方、長めの6ft後半になると、ロッドのクッション性を活かしたファイトが可能。

大物がヒットしても安定感のあるやりとりで、キャッチに持ち込めます。

7ft以上のロッドになると、船上での取り回しが悪くなるためおすすめできません。

6〜7ftの中で、好みや重視したい性能に合わせて長さを選びましょう。

硬さ

硬さは使用するジグに合わせて選択するのがベストです。

ジグの重量に対してロッドが硬すぎると、ジャークしたときにジグが跳ね上がりすぎてしまうのが気になるところ。

一方、柔らかすぎるとジグに細かな動きを与えにくくなります。

したがって、ジグに対して硬すぎず、柔らかすぎない硬さを選ぶのが重要です。

多くのSLJ用ロッドは、対応するジグの重さが20〜100gのように幅広く設定されています。

使用するジグの重さが適合しているかどうか、その表記を確認してから購入するようにしましょう。

ティップ

SLJ用ベイトロッドには、チューブラーティップとソリッドティップの2種類があります。

どちらがいいというわけではなく、何を重視するかでティップの種類を決めることが重要です。

まずチューブラーティップは、中身が空洞のティップで、感度が高いのが特徴。

繊細なアタリを捉えやすく、ジグに起こるさまざまな変化が捉えられます。

一方、ソリッドティップは中身が詰まったティップで、しなやかなのが特徴。

アタリに追従しやすく、弾かずにフッキングに持ち込めます。

感度重視のチューブラーティップ、乗せやすさ重視のソリッドティップのように選びましょう。

フルソリッドもチェック

SLJ用ベイトロッドには、ブランクス全体の中身が詰まったフルソリッドもあります。

フルソリッドは特有の曲がりで、バラシを軽減できるのが最大の魅力。

細いラインを使用している際に大物がヒットしても、そのしなやかさでキャッチ率を向上します。

また、アタリを全身で受け止められるため、アタリをより弾きにくくなるのも特徴。

やりとりの安定性、アタリへの追従性を重視する場合には、フルソリッドを選ぶのがいいでしょう。

SLJ用ベイトロッドおすすめ12選

【シマノ】
グラップラー BB タイプ LJ B66-0

引用:Amazon

シマノのエントリーモデルで初心者におすすめ

シマノのエントリーモデルのSLJ対応のベイトロッドで、実売価格1万円台で購入できるのが魅力的。

ジギングアングラーから人気が高いグラップラーシリーズの低価格モデルながら、作りは本格的でSLJを存分に楽しめます。

ブランクスには強化構造のハイパワーXを採用し、ネジレやブレを抑えるだけなく、大物とのファイトにも対応。

グリップジョイントの2ピースで、仕舞寸法が短く、持ち運びやすいところも魅力の1つです。

【シマノ】
ゲーム タイプ LJ B65-0/FS

引用:Amazon

フルソリッドでしなやかなベイトロッド

シマノのハイエンドモデルに位置するSLJ対応ロッドで、上級者も満足できる性能を有するモデル。

その中でB65-0/FSは、0番パワーでフルソリッドのスーパーライトジギングモデルです。

非常にしなやかながらもパワーもあり、良型青物にも対応できます。

軽くて引き抵抗がわかりにくいルアーもコントロールでき、スムーズな曲がりでバラシを軽減します。

上位機種に近い性能がありながらも、実売価格は3万円ほどで、コスパに優れているところも嬉しいポイントです。

【シマノ】
オシアジガー リミテッド SLJ B63-0

シマノ最高峰のSLJ専用ロッド

シマノが販売する最高峰のSLJ専用ロッドで、高い性能を体感したいアングラーにおすすめ。

スパイラルXコア、ハイパワーX、Xガイドなど、シマノの技術を惜しげもなく投入しています。

ジギングロッドとしては初となるカーボンモノコックグリップを搭載し、高い感度を獲得。

ジグの引き抵抗を把握でき、より繊細なゲーム展開を可能にします。

高弾性かつ細軸に仕上がったブランクスは、高反発ながらもしっかりと曲がるところも特徴的です。

【ダイワ】
ヴァデル SLJ エアポータブル 63LB-S

引用:Amazon

ダイワのSLJ専用低価格ロッド

ダイワのSLJロッドを低価格で購入したいアングラーにおすすめのモデル。

実売価格1万円ほどで、SLJに低予算で入門したい方にもマッチする1本といえます。

63LB-Sは対応するジグウェイトが10〜45gで、非常に軽量なジグを使用するゲームにマッチします。

エントリーモデルながらも自重は85gと軽量で、軽快にSLJを楽しめるところもおすすめできる理由の1つ。

2ピース設計で、電車釣行やバイク釣行の方にも使いやすいでしょう。

【ダイワ】
アウトレイジ SLJ 60MB-MT

引用:Amazon

ダイワのハイエンドモデルで性能の高さが魅力

ダイワのハイエンドに位置するSLJ専用ロッドで、高性能で上級者も満足できる仕上がりは必見。

ラインナップは全8機種で、フルソリッド、チューブラーのほかに、チタン製のティップを搭載したモデルもあります。

チタン製ティップを搭載したモデルは、非常に感度が高く、ジグに起こる変化をより繊細に捉えられます。

上位機種のソルティガから設計思想を引き継いでいて、高い使用感を得られるところも魅力の1つです。

【ダイワ】
ソルティガ SLJ 60MLB-SMT

ダイワの技術を結集して作られた最高峰ロッド

ダイワのフラッグシップモデルのSLJ専用ロッドで、技術の高さを体感できるおすすめのモデル。

感度、パワー、軽量性の三拍子が揃っていて、高い使用感を得られます。

高強度かつ強い粘りを見せるブランクスで、大物とのファイトにも安心感を生み出します。

さらなる感度と強度を追求し、1ピース設計になっているところも最高峰ならでは。

60MLB-SMTはスーパーメタルトップを搭載し、感度が高められた繊細なゲームに対応する1本です。

【メジャークラフト】
ソルパラ スーパーライトジギング SPXJ-B65SLJ

引用:Amazon

1万円以下で購入できる低価格ロッド

さらに安いロッドでSLJに入門したいアングラーにおすすめのロッド。

メジャークラフトのソルパラシリーズのロッドで、実売価格1万円以下とかなりの低価格で購入できるところが嬉しいポイントです。

中弾性カーボンをメインで使用しているため、適度に曲がるのも特徴。

パワーも十分にあり、中型青物がヒットしても余裕のあるファイトでキャッチに持ち込めます。

グリップ着脱式で、持ち運びにも便利です。

【メジャークラフト】
ジャイアントキリング 1G スーパーライトジギング GK1SLJ-B64UL/TJ

引用:Amazon

タチウオジギングからSLJまで対応する1本

SLJのみならず、タチウオジギングにまで対応する便利な1本。

中弾性カーボンをメインに作られたローレスポンスブランクスで、アングラーの負荷を軽減できるのが特徴です。

また、しっかりと曲がることから魚の引き味を存分に味わえるところも魅力の1つ。

GK1SLJ-B64UL/TJは、SLJにおいては15〜80g、タチウオジギングでは30〜150gまでのジグに対応します。

ブランクスが非常にしなやかで、しっかりと曲がり込むことでバラシを軽減できます。

【テンリュウ】
ホライゾン LJ HLJ641B-FLL

引用:Amazon

軽量ジグの操作性が高いSLJ専用ロッド

SLJで多用する60g前後のジグの操作性が高められたおすすめのモデル。

青物やマダイ、イサキなどはもちろん、タチウオやシーバス狙いのジギングにも対応できます。

テンリュウロッド特有のモチっとした曲がりを見せ、ヒットした魚の引き味を存分に楽しめます。

日本製で高い品質に期待できるところも魅力。

それでいて、実売価格3万円台と高すぎず、比較的購入しやすい価格に設定されています。

【ジャッカル】
GSW-C68SUL

引用:Amazon

オフショアにおける汎用性の高さが魅力

SLJはもちろん、そのほかの釣りでも同じロッドを使いたいアングラーにおすすめのロッド。

タイラバ、イカメタル、ボートアジングなど、近年人気のルアーフィッシングを1本のロッドで楽しめます。

SLJにおいては60gまでのジグに対応し、シャローエリアでの釣りに相性抜群。

チューブラーで感度が良く、細かなアタリをしっかりと捉えられます。

クセがない曲がり方をし、食い込みが良く、さらには安定したファイトを繰り広げられます。

【ジャッカル】
バンブルズ エクストロ SLJ BBXS-C64-SLJ

引用:Amazon

ジャッカルが追い求める理想を形にしたロッド

ジャッカルが販売するSLJ専用ロッドで、全国の近海エリアを中心として多様なターゲットを狙えるモデル。

青物からイサキやマダイはもちろん、キジハタやカサゴといったロックフィッシュにまで幅広く対応します。

繊細さと強靭さの相反する要素を高次元で融合し、不意にヒットする大物にも対峙できます。

しなやかながらも剛性感が向上し、高い使用感を得られるところもおすすめできるポイントです。

【ヤマガブランクス】
SeaWalk Light Jigging B66L Bait Model

引用:Amazon

人気メーカーのヤマガブランクスがリリースするSLJロッド

熊本県に拠点を置き、多くのアングラーから人気が高いロッドメーカーのヤマガブランクスのSLJ専用ロッド。

40〜80gまでのジグを使用したSLJはもちろん、タイラバやタチウオジギングにまで対応します。

ティップはマイルドですが、ベリーとバットには硬さがあり、感度が向上。

フォール時のバイトもアングラーの手元に伝えます。

ジグを飛ばしすぎないアクションも演出しやすく、タチウオやシーバス狙いのジギングにも対応します。

紹介アイテム一覧

SLJ用ベイトロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
グラップラー BB タイプ LJ B66-0
シマノ
ゲーム タイプ LJ B65-0/FS
シマノ
オシアジガー リミテッド SLJ B63-0
ダイワ
ヴァデル SLJ エアポータブル 63LB-S
ダイワ
アウトレイジ SLJ 60MB-MT
ダイワ
ソルティガ SLJ 60MLB-SMT
メジャークラフト
ソルパラ スーパーライトジギング SPXJ-B65SLJ
メジャークラフト
ジャイアントキリング 1G スーパーライトジギング GK1SLJ-B64UL/TJ
テンリュウ
ホライゾン LJ HLJ641B-FLL
ジャッカル
GSW-C68SUL
ジャッカル
バンブルズ エクストロ SLJ BBXS-C64-SLJ
ヤマガブランクス
SeaWalk Light Jigging B66L Bait Model