「目には青葉山ほととぎす初鰹」
ことわざの通り、厳冬が終わり、春から初夏にかけてカツオの旬が始まる。
カツオの釣法と言えば、大きく分けて『ルアー』『餌(生き餌)』『コマセ釣り』の3つががあげられます。
今回は『コマセ釣り』、通称コマセカツオのおすすめのリールを電動と手巻きに分けて紹介します。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
コマセカツオに使うリールの特徴
コマセカツオの釣りは、コマセビシと呼ばれるアミエビを入れるカゴとオモリ(80〜150号)が一体となった仕掛けを用いて行います。
また、ヒットの有無に関わらず、常時リールには高負荷が掛かると同時に、魚の群れに当てる為に水深深く下ろす事もあります。
その為、自然と大型のリールが必須となります。
コマセカツオ用リールの選び方
種類
電動リール
1日を通して楽しむなら、断然電動リールがおすすめです。
ヒット後は、ポンピングによるロッドコントロール、巻上げ、ドラグテンションに意識を注ぐことが出来るため、比較的余裕を持って魚とファイトすることが出来ます。
また、近代の電動リールは、操作性にも優れており、片手でも扱い易く設計されている為、体力に自信にない方にもオススメです。
手巻きリール
言わずもがな電動リールに比べ、魚とのファイトを直に感じる事ができます。
無論、体力勝負になる為、一本釣り上げると数分間動けなる事もあるので、手返しの速さが釣果を大きく左右するこの釣りで手巻きは少々分が悪いのは否めません。
しかし、苦労して船上に釣り上げた時の感動も一塩です。
ラインキャパ
カツオを始めとした回遊魚は、ヒットした瞬間のファーストランが魅力の一つです。
場合によっては、200m近く走られる事もあります。
また、やりとりも終盤に差し掛かり、船梁まで寄せたところで横に走る事も多い為、オマツリ(仕掛けが絡む)のリスクも非常に高くなります。
その為、多少強引なファイトが求められる場合もあるので、ラインも太め(PE6号以上)かつ400m以上巻けるものが望ましいでしょう。
ドラグ性能(手巻き)
魚とのファイトで、少しでも優位性を求めるならば、突発的なランにも対応出来る様な『レバードラグ式』がおすすめ。
以前は主流だったスタードラグ式で釣れないこともありませんが、ドラグを締め上げる際にタイムロスが生まれてしまう為、疲労感が増幅するリスクがあります。
コマセカツオ用リールおすすめ8選
【ミヤエポック】
コマンド AT-3S
電動リールの王道『ミヤエポック』からこの一台。
比較的大きめに見えるこのリールもミヤエポックでは小型の分類。
ラインキャパ、ドラグ力、巻上げ力どれを取っても一級品。
この一台さえあれば、他の電動リールを使用するすべての釣りが網羅出来ると言っても過言ではない。
【SHIMANO)】
フォースマスター 6000
ドラグ力30kgと非常にパワフル。
コマセカツオに付き物な不意のマグロのアタックにも十分に対応出来るパワーを持つフォーマスター。
改良に重ねる事で、ワンランク上のモデル ビーストマスターにも負けず劣らずの高性能。
【SHIMANO】
プレイズ 4000
安価でもその機能は申し分なし。
スペックのドラグ力15kgは『少し弱いかな?』というイメージを持つ方もいるでしょうが、実際にドラグ15kgをガンガン引き出すのは最早モンスタークラス。
これから始めてみたい方や、セカンドタックル、サードタックルと予備機にもオススメ。
【DAIWA】
シーボーグ 500MJ
1kg負荷の巻き上げスピードはMAX175m/分と強力。
片手でクラッチから巻き上げまでの全てのリール操作、そして片手でロッドコントロールと操作性も抜群。
手返しの速さが命とも言えるコマセカツオに置いては、この巻き上げスピードは最大の武器とも言えます。
『THE DAIWAの電動リール』を象徴する様な一台。
【Banax】
Kaigen 7000CP
聞いたこと無い方がほとんどでしょう。
あまり馴染みの無い韓国産電動リールですが、ドラグ力は30kgとハイパワー。
90kgのクロマグロにもパワー負けしなかった実績もあり、一時知る人ぞ知る名作として話題集めたこのリールは、見つけられるとラッキーな掘り出し物の一品。
【SHIMANO】
タリカ 25II
深型スプール採用により、小型なベイトタイプにしてラインキャパは大容量。
PE10号を500m以上巻けるのはこのリールの特徴であり、最大の武器。
またハンドルジョイント部分に搭載のボタン一つでローギア、ハイギアの切り替えを出来るのは大変魅力の一台。
【PENN】
TORQUE 40N TRQ40NLD2
かつて大物釣りと言えば『PENN』
時代の変遷とともに進化を遂げ、スタードラグ主体からレバードラグ採用モデルも登場。
見た目の重厚感とは裏腹に、想像以上に軽量に仕上げられている為、手巻きでも疲労を軽減してくれる優しさ設計。
【ZENITH】
SOLTERRA SLX-10CS(OKUMA)
なんと言ってもその低価格は、これから始めてみたいと言う方の強い味方。
ドラグ力は、MAXでも10kgは体力に不安のある方でも無理せずファイトが出来るギリギリのライン。
自重も660g(カタログ値)と軽量な為、長時間のファイトでも無駄なエネルギーを消費しないオススメの一台。
まとめ
コマセカツオには嬉しい外道(キハダ)も付き物のです。
カツオが釣れれば良いと小さめのタックルを選択すると、キハダがヒットして全てラインを持っていかれる可能性もあります。
釣りは、フィールドにおけるあらゆる可能性を視野に入れてタックル選びをする様に心がけて下さい。
コマセカツオ用リールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方