ショアジギングはジグやプラグ、フック、ナイフなど他の釣りと比較し、荷物が多くなってしまいがちです。
そんなシーンですべてをフローティングベストに収納するには無理があり、また万一の落水地に浮力の妨げになる為、あまりおすすめできません。
そこでタックルボックスの必要性が出てくるのですが、なんでもいいと言う訳ではなく、ショアジギングに求められる装備があった方が断然使い易いです。
ここではそんなタックルボックスをハードタイプとソフトタイプの2つをメインにご紹介していきます。
- 元釣具屋店員
- 釣り歴21年
- 大会出場経験あり
物心付いた頃から釣りを始め、基本的にルアーでターゲットとなる魚は、淡水、ソルトに関わらず狙っています。年間を通して釣れる魚を日々追って、長期連休時は遠征釣行も行っています。当面の目標は100㎏オーバーのクロマグロ、キングサーモンを釣り上げる事です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ショアジギングのタックルボックスに求められるものとは?
持ち運びし易い携行性
ショアジギングは文字通り岸からメタルジグを使用した釣りです。
基本的にはブリやカンパチ、ヒラマサなどの青物を狙うことが多いですが、回遊性の高い魚の為、その時に回遊していなければどんどんポイントを移動していくこともあります。
基本的には持ち運びがし易い様にバッカンタイプのソフト仕様の物が軽量でオススメで、近年ではロッドホルダーが標準装備しているものもあり益々使い勝手が向上しています。
ゆとりのある収納性
他の釣りと比較してショアジギングは何かと荷物が多くなりがちです。
また磯場での釣行の際は、青物等の回遊が見られない場合は根魚などを狙うことも多々ある為、より持ち物が多くなってしまいます。
流石にあれもこれもとなると荷物がかさばり携行性が悪くなってしまいますが、それでも必要なものを詰め込むにはタックルボックスの収納性が非常に重要になってきますので、不意の持ち物の追加に備えて、想定している持ち物の気持ちプラスアルファ程の余裕があるものを選んだ方が後々何かと便利です。
足場によってはハードタイプが良いことも
先程、基本的には携行性に優れるソフトタイプの方が便利とお伝えしましたが、あまり移動することの少ない足場の良い堤防などでは椅子やテーブル代わりになるハードタイプの方が便利になることもあります。
またハードタイプの物は安定している為、ロッドホルダーを刺した状態で倒れることは少なく、数タックル持ち込んでの釣りでも安心して釣りを続けられることもメリットの1つです。
ショアジギング用タックルボックスおすすめ10選
【メイホウ】
バケットマウス(BM-5000)
メイホウのバケットマウスと言えばルアーフィッシングをやっている人ならば一度は耳にしたこともある人も多いのではないでしょうか。
ワンタッチで開閉できる使い易さや豊富なカスタムパーツ、ハードボックスタイプならではの頑丈な作りで非常に重宝し、ショア、オフショア問わずに非常に人気があります。
ロッドホルダーやドリンクホルダーなど別売りのパーツで工具等を使用せず簡単に装着でき、最もポピュラーなタックルボックスの一つです。
堤防などの足場の良いポイントでは、休憩時の椅子としても活躍します。
ハードタイプのボックスを検討している方には、ぜひ検討して頂きたいタックルボックスの1つです。
【リングスター】
ドカット(D-4500)
メイホウのバケットマウスと並んでショア、オフショア共に非常に人気の高いハードタイプのタックルボックスです。
プロアングラーの方にも愛用している方が非常に多く、一切無駄のないシンプルな構造は非常に扱い易く、持ち運びにも便利です。
私もショア、オフショア用に全部で3つ所有していますが、非常に頑丈で家でも何かあった時の踏み台として使用してもビクともしません。
シンプルが故にロッドホルダー等を装着する際は、ご自身でカスタマイズする必要がありますが、単に荷物だけを出来るだけ収納したいと考えている方には最もおすすめの製品です。
【ダイワ】
タックルボックスTBシリーズ(TB5000)
釣り具総合メーカーのダイワが販売するハードタイプのタックルボックスです。
メイホウのバケットマウスと非常に似た構造でワンタッチで開閉できる使い易さや別売りのロッドスタンドなどアフターパーツが工具無しで簡単に装着が可能です。
また別売りのTBマグネットをフタの裏に装着することで、プライヤーやスプリットリング、ソリッドリングなどを落ちないようにするカスタムも可能であり、タックルやツールをダイワ製品で揃えているファンの方には非常に人気があります。
【ダイワ】
LTタックルバッグ(D36)
ダイワが販売するソフトタイプのタックルボックスです。
軽量である為、持ち運びがし易く半開きに出来るフタ留めスナップなど釣り場での使用をしっかりと想定した扱い易い仕様になっています。
ロッドホルダーが標準装備されていますが、ヘビーなショアジギングロッドですと、ロッドエンド径が大きく、入らないこともありますので注意が必要です。
地磯や渡船での沖磯釣行を想定されている方にマッチした製品と言えます。
【シマノ】
ロッドレスト ボートバッグ(BK-007T)
釣り具総合メーカーのシマノが販売するセミハードタイプのタックルバッグです。
ソフトタイプと比べると多少ハードな仕様となっており、頑丈な作りでありながら軽量な持ち運び性を兼ね備えています。
22~32Lまでのサイズで選ぶことができ、ロッドエンドが36.3㎜までのものを保持出来るホルダーも標準装備されている利便性の高いタックルボックスです。
【ドレス】
バッカンプラス
釣り具用品メーカーのドレスが販売するソフトタイプのタックルボックスです。
ロッドホルダーだけでなく、プライヤーホルダーや色々と便利なD管が装備され非常に使い勝手の良い製品です。
34Lある収納性で、ショアジギングからアジング、ライトゲームなど幅広く使用出来ます。
【ドレス】
バッカンミニプラス
バッカンプラスのコンパクトサイズです。
基本装備はそのままに17Lへとダウンサイジング化されている為、リーダーやルアーなどの必要最低限の持ち物だけでポイントにエントリーしたい方にとっては、魅力的と言えます。
【プロックス】
EVAタックルバッカン ロッドホルダー付
釣り具用品メーカーのプロックスが販売するソフトタイプのタックルバッグです。
28~44Lまでのサイズから選択可能で他メーカーと比較すると比較的安価である為、人気があります。
底面に滑り止めラバーが付いている為、滑り難くショルダーバッグが標準装備されている為、磯場へのエントリーの際も両手を空けることが出来、安全に移動できる点も嬉しいポイントです。
【マズメ】
バッカンⅡ(MZBK-345)
釣り具用品メーカーであるマズメが販売するセミハードタイプのタックルバックです。
ロッドホルダーはもちろん、上蓋にへこみがある為、小物をおいても風などで飛ばされ難く、側面にはポケットを配置するなど実釣での使い易さを追求されています。
素材や各機構の使用感などもしっかりと考える込まれた製品である為、いつもの釣行で装備が多くなりがちな方にぜひ使って頂きたい製品です。
【メジャークラフト】
タックルバッグ
国内ロッドメーカーであるメジャークラフトが販売するセミハードタイプのタックルボックスです。
こちらの製品も他メーカー品と比べて安価に手に入れることができ、ロッドホルダーやプライヤーホルダーも標準装備されています。
ご自身のスタイルに合わせて3サイズから選べる為、ポイントに持ち込みたいアイテムを想定しながら選んでください。
まとめ
タックルボックスは無くてはならないアイテムですが、ポイントや用途以外にもハードタイプとソフトタイプはアングラー毎の好みにもよるところも多いです。
磯場だからハードタイプが良くない、堤防だからソフトタイプがダメといったことはありませんので、ご自身の好みで決めていってください。
ショアジギングのタックルボックスの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方