磯釣りや船釣りで馴染みのあるターゲットであるイサキは、食べても美味しい人気の高い魚です。
禁漁期間を設けている海域もあり、船イサキ釣りは解禁時には多くの釣り人が駆けつけ、釣りとしても人気があります。
専用タックルというものがほとんどないので、どんなタックルが適しているか分かりにくい側面もあるでしょう。
そこで今回はイサキの船釣りに適したタックル、その中でもリールについて解説します。
イサキの船釣りに適したリールの選び方や、手巻き、電動リールどちらがいいのか、おすすめの船イサキ用リールなどをご紹介します。
- 元釣具屋店長
- 釣り歴16年
2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
イサキの船釣りに適したリールの選び方
種類
イサキの船釣りには両軸リール(ベイトリール)を使用します。
スピニングでもできないことはないですが水深を選ぶのと、スピニングリールを使うメリットはあまりないので両軸リールを選ぶ方が良いでしょう。
イサキ釣りは棚がとても重要な釣りなので、上げ下げが得意な両軸リールが最適。
水深が表示されるカウンター付きのものだとさらにいいでしょう。
巻き方
手巻き
イサキ釣りでは50m以下の浅いポイントを狙うことも多いです。
ライトタックルで挑む場合は手巻き両軸リールでもいいでしょう。
手巻き両軸リールを使用するメリットは軽いこと。
電動リールと比べ、モーターなどが無いため軽いリールで快適な釣りが可能です。
また、電源も不要で自由に動けます。
電気系のトラブルなどもなく安心して使えるでしょう。
電動
浅いポイントでも40号以上のオモリを使うイサキ釣りには電動リールがおすすめです。
スピーディーに巻き上げられるので手返しがよく、快適な釣りができるでしょう。
船宿の指定ライン号数にもよりますが、基本的には小型の電動リールがマッチします。
操作性に優れた軽量な電動リールで楽に釣りをすることができるでしょう。
サイズ
イサキの船釣りに適したリールのサイズは手巻きの場合はダイワ、シマノだと200番前後がおすすめです。
浅いところだと小型のものでも十分対応できます。
深めのポイントやマダイなどが混ざるポイントでは300番クラス位のサイズが使いやすいでしょう。
電動リールの場合、ダイワなら200~300番クラスがおすすめ。
シマノの場合は600~1000番クラスがおすすめです。
パワーはそこまで必要ないので軽量でコンパクトなリールを選ぶといいでしょう。
ライン
船のイサキ釣りに使用するラインはPEラインの2~4号位を使用します。
船宿の指定があることが多いので確認してラインを選択しましょう。
基本的には2号前後のものでも強度的には十分でしょう。
手巻きのライトタックルの場合もっと細いものを使用することもあります。
巻き量は水深にもよりますが200m位巻いておければ安心でしょう。
船イサキ用リールおすすめ10選
【ダイワ】
レオブリッツ 200J/200J-L
ダイワの人気小型電動リールです。
200番サイズのコンパクトボディにBRITZモーターとマグマイト構造を採用。
力強い巻き上げとコンパクトな持ちやすさを実現しました。
JOGパワーレバー搭載で片手での巻き上げ操作も楽々。
クラッチ操作も含めて親指一本で自在に操ることができます。
PEライン2号300mの糸巻き量でライトゲーム全般を広くカバー。
船イサキには最適のサイズ感です。
【シマノ】
フォースマスター 600/601
シマノの人気電動リール、フォースマスターシリーズのコンパクトな600番クラスです。
片手で巻き上げできるワンタッチドライブを搭載。
中間速設定機能が追加され、急な巻き上げでのバラシを防いでくれます。
ムテキモーター+搭載でコンパクトながらハイパワーでトルクフルな巻き上げを実現。
ライトタックルの幅広い釣りをカバーしてくれます。
2号300mの糸巻き量で船イサキ釣りに最適です。
【シマノ】
プレイズ 600
シマノのコストパフォーマンスに優れた電動リール、プレイズシリーズのコンパクトな600番サイズです。
クイックリターンクラッチでワンタッチでのクラッチ操作が可能。
シマノ電動リールの特徴である楽楽モードを搭載しバラシを防いでくれます。
2号300mの糸巻き量でイサキはもちろんタチウオやアマダイ、ヒラメなどを幅広い釣り物をカバーします。
コストパフォーマンスがいいので、ライトタックルの釣りで船釣りデビューする方の最初の一台にもおすすめです。
【テイルウォーク】
エラン DENDO 150PH
テイルウォークから販売されているコンパクトな電動リールです。
スプール交換ができるのが最大の特徴で、釣り物や水深などに応じてラインをすぐに変更することができます。
150PHは2号200mの糸巻き量のスプールを標準装備。
イサキやライトアジなどライトタックルの釣りに対応可能です。
別売りのシャロースプールに変更も可能でタイラバやマルイカなどにも最適。
さまざまなライトタックルの釣りをカバーします。
【ダイワ】
シーボーグ 300J
ダイワの人気電動リール、シーボーグの300番クラスです。
300番の万能なサイズでさまざまな釣りを幅広くカバーします。
MAGMAXモーターで強力なパワーを有し、青物やヤリイカなどにも対応可能。
軽く、コンパクトなボディは快適な操作も実現してくれます。
3号400mの糸巻き量で、やや太めのラインを使う船イサキ釣りにも最適。
マダイや青物などのゲストにも余裕で対応できます。
【シマノ】
フォースマスター 1000
シマノの人気電動リール、フォースマスターの1000番クラスです。
標準的なサイズで幅広い船釣りに対応できます。
近海ではアジやマダイ、青物やヤリイカなど幅広い釣り物をカバーします。
ムテキモーター+搭載で1000番クラスながら3000番クラスのパワーを搭載。
強化ギアシステムで高い耐久性も実現しています。
タッチドライブで片手での操作が可能。
3号400mの糸巻き量で太めの糸が指定されている船宿でのイサキ釣りにも最適です。
【シマノ】
プレイズ 800
シマノのベーシックな電動リール、プレイズシリーズの800番クラスです。
ロープロファイルのコンパクトなボディながらムテキモーター搭載で最大の巻き上げ力49kgを誇り、幅広い釣り物に対応できます。
コストパフォーマンスに優れたモデルながら楽楽モードや棚メモ機能、上から・底からモードなどの機能も搭載。
充実の機能で船イサキ釣りにも最適です。
さまざまな釣り物に対応できるので近海の船釣りデビューにおすすめの1台です。
【アブガルシア】
MAX DLC MHP/MHP-L
アブガルシアから販売されているデジタルカウンター付きリールです。
MAX DLC MHP/MHP-Lは中深溝スプール搭載で2号200mの糸巻き量で船イサキ釣りにも最適です。
バックライト付き大型液晶パネル搭載で水深の確認もしやすいのが特徴です。
電池交換も可能なので安心して使用可能。
60mmと70mmの2ポジションに変更できるシングルハンドルアームを搭載し、力強い巻き上げが可能です。
【ダイワ】
ライトゲーム IC 200/200L
ライトゲーム全般に対応できる軽量なICカウンター付き両軸リールです。
メタルハウジング仕様の軽量ながら剛性のあるボディで、安心の巻き上げが可能です。
オートマチックドラグシステムでイサキの引きに追従し、バラシや口切れを防いでくれます。
200番サイズは2号320m、3号200mの巻き量でイサキにちょうどいいサイズ感です。
ラウンドノブ仕様のシングルハンドルで力強い巻き上げが可能です。
【シマノ】
バルケッタBB 300HG
シマノの人気カウンター付きリール、バルケッタシリーズのBBモデルです。
コストパフォーマンスに優れたモデルながら充実の基本性能でエントリーモデルとしても最適。
LEDバックライト付液晶カウンターで昼夜問わず水深が見やすく正確なタナ取りが可能です。
300番クラスには60mmロングシングルハンドルで力強い巻き上げが可能で、ジャンボイサキやマダイなどのゲストでも対応できます。
まとめ
今回はイサキの船釣りに適したリールについて解説しました。
軽量、コンパクトなリールで快適な釣りができるリールがおすすめです。
今回紹介したリールはライトゲームや幅広い釣りに対応できる物ばかりなので1台あるといろいろな釣りに挑戦できます。
お気に入りの1台を見つけてさまざまな釣りにチャレンジしてみて下さい。
船イサキ用リールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方