【シーバス】ボラパターン攻略ルアーおすすめ5選!時期やカラー等の選び方も解説!

さまざまなシーズナルパターンが存在するシーバスゲームにおいて、ランカーシーバス狙いのひとつとされているボラパターンにも攻略すべきポイントがあります。

しかし、初心者の方にはどういったルアーを選べばよいか、時期はいつ狙うのかなどわからない方も多いのではないでしょうか。

今回はおすすめのボラパターン攻略ルアーをピックアップするとともに、カラーやサイズ選び、ルアーの使い方についてもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

竹中丈一郎
執筆者

    三重県在住。基本ルアーフィッシングが好きでシーバスやエギング、アジングにのめり込んでいます。ガッツリ釣りをやるのも好きですが、のんびりアウトドアをしながら自然を満喫するのも大好きです。釣り道具も大好きでいろいろ調べるのも趣味のひとつとなっています。今後はオフショアやエサ釣りなど、釣りのジャンルを広げたいと思っています。

    釣具販売開始 タックルノート ストア

    新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
    少量入荷のため売り切れ注意!

    お支払方法
    • クレジットカード決済
    • Amazon Pay
    • コンビニ払い
    ※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

    【シーバス釣り】ボラって何?ボラパターンとは

    ボラは河口や内湾などの汽水域に生息しており、日本では北海道以南で分布しており、シーバスのベイトフィッシュともなる魚です。

    ベイトパターンで有名なハクやイナッコはすべてボラの稚魚や幼魚のことを指しています。

    シーバスは時期によって捕食するベイトが変わりさまざまなパターンが存在しており、その中でもボラ自体も河口部などに一年中いるため、比較的狙いやすいパターンといえるでしょう。

    ボラの体長は大きく80cm以上に達するものもいますが、主にシーバスに捕食されやすいサイズは30cm程度までの大きさのものが多いです。

    シーバスの数多くあるシーズナルパターンにおいてベイトサイズとしては大きい部類に入るため、80cmオーバーであるランカーシーバスの捕食対象となりやすい点も見逃せません。

    【シーバス釣り】ボラパターンの時期

    シーバスゲームは一年を通して楽しむことが可能で、フィールドも河川や河口、サーフや港湾部など多岐にわたります。

    ベイトによっては一年のうちの短い期間のみのシーズナルパターンも存在しますが、ボラは河口部などに一年中生息しているため、条件によってはどの時期でも成立しやすい点もランカー狙いとしては嬉しいポイントといえるでしょう。

    ただ、ボラパターン自体は難易度も高めの攻略となるため、他の有効なシーズナルパターンで釣果が得られている場合はそれほど意識しなくてもよいパターンといえます。

    どちらかといえば、冬など他のベイトがいなくなった時にシーバスもボラを狙うので、冬などがボラパターンを成立させやすい時期といって間違いありません。

    【シーバス釣り】ボラパターンの釣り方、ルアーの使い方のコツ

    ボラパターンは数多くあるシーバスのベイトパターンにおいても難易度が高いとされていますが、基本的な部分をしっかり抑えることで釣果を上げることが可能で、ランカーシーバスなどの良型をキャッチできるなどが魅力といって間違いありません。

    基本的にはボラの動きを観察し、シーバスが待ち構えているポイントを撃っていくことが重要で、ポイントでもボラが明らかにいない範囲にはシーバスが付いている場合などがあるため、観察することが求められるでしょう。

    また、ルアーの使い方は上流側にキャストして流してくるドリフト釣法がおすすめです。

    この時もなるべくラインを張り過ぎずにある程度たわませて扇状に引いてくる方法が効果的といえます。

    また、リトリーブではストップ&ゴーといったアクションもボラの動きを演出しやすいため有効なテクニックです。

    【シーバス釣り】ボラパターンに適したルアー&ワームの選び方

    数あるシーバスルアーからボラパターンに適したルアーを選ぶことも攻略には重要です。

    種類やカラー、サイズをボラに合わせたマッチザベイトを意識しましょう。

    ルアー種類

    ボラパターンで使用するルアーの種類は基本的にフローティングミノーやジョイント系のビッグベイト対応ルアーがおすすめとなります。

    ボラパターンでよく使うテクニックとなるドリフト釣法では流れにルアーを同調されるデッドスローなリトリーブが要求されるため、フローティング系のような浮力のあるルアーでないと上手く流すことが難しいです。

    また、ストップ&ゴーのようなリトリーブとストップを繰り返して静止した状態で喰わせの間を演出するテクニックともフローティング系ルアーは相性が抜群といっても過言ではありません。

    また、ジョイント系のルアーはより静止時の余韻が強まるため、さらにシーバスにナチュラルにアピールすることが可能といえるでしょう。

    また、状況によってはミドルレンジ攻略も可能なシンキングペンシルなども有効なルアーとなります。

    サイズ(大きさ)

    ランカーシーバス狙いに有効なボラパターンで使用するルアーのサイズは他のシーズナルパターンよりも大きめのサイズとなります。

    ボラパターンでシーバスが捕食するボラのサイズも30cm程度となるため、ビッグベイト対応の大型のサイズが適したサイズなってくるでしょう。

    同じボラパターンでその時の捕食されているボラのサイズや場所による違いもあるため、14~20cm程度のサイズのルアーを状況に応じてチョイスする必要があります。

    ビッグベイトで限りなくボラのサイズにマッチさせていく場合もあれば、あえて一回り小さいサイズでテクニカルに喰わせの演出を図っていく場合もあるなど、攻略も変えていくと釣果に結びつきやすいです。

    飛距離が必要な場合では12~14cmクラスのミノーやペンシルが有効な場合もあるため、その時の状況で選ぶ必要があるといっても過言ではありません。

    カラー(色)

    ボラパターンを攻略する上でカラーのチョイスも重要といっても過言ではありません。

    各メーカーからボラを模したリアルカラーとなるボラカラーは基本的には押さえておきたいところですが、その他にも水色や光量によっても選ぶカラーはことなってきます。

    水色が濁っていて光量も少ない状況下ではリアルカラーよりもチャート系やアカキンなどのゴールドメッキ系がおすすめです。

    また、ナイトゲームではパール径カラーも定番となっておりボラパターンでも有効なカラーといえるでしょう。

    水色が澄んでいて光量もある程度ある場合などは、ボラカラーなどのナチュラル系やクリア系のカラーも有効といえます。

    【シーバス釣り】ボラパターン攻略ルアーおすすめ5選

    ここからはおすすめのボラパターン攻略ルアーをご紹介していきます。

    あまりボラパターンに慣れていない初心者の方でも扱いやすく実釣性能も高いルアーをチョイスしてありますので、選ぶ上での参考にしていただければ幸いです。

    【ダイワ】
    モアザン バーストアッパー140F

    ダイワからリリースされているストップ&ゴーとも相性抜群でボラパターン攻略にも有効なルアーです。

    トップウォーターとも呼べるこのルアーは攻撃型サブサーフェイススプラッシャーといったコンセプトで設計されており、ただ巻きだけでもヘッド部が水流を受けてダイブ&スプラッシュによる不規則な動きを演出するアピール力の高いモデルといなっています。

    飛距離も十分で広範囲を探れる点も魅力といって間違いありません。

    【ピックアップ】
    サイドプレス160F

    ピックアップからリリースされているボラパターンはもちろん、大型のベイトを捕食している時に有効なルアーです。

    注目すべきポイントはヘッド部分に設置された大きな楕円形のリップが特徴で、これによりリトリーブ時の強い水押しを得られることでしっかりとアピールすることが可能でとなっています。

    リトリーブでの強烈アクションのみならず、ドリフトでもナチュラルに誘えるなど静と動の誘い方を併せ持つルアーといえるでしょう。

    【シマノ】
    エクスセンス サイレントアサシン160F AR-C

    シマノからリリースされているシーバスアングラーにも定番の釣果実績の高いルアーです。

    16cmによりサイズアップしたモデルながら、シマノ独自の重心移動システムであるAR-Cによって抜群の飛距離もしっかりと備わっている点も見逃せません。

    ハイアピールな大きめのロールアクションながら、違和感を与えない動きでランカーシーバスのバイトを誘い出せるなど魅力満載のルアーといえるでしょう。

    【ダイワ】
    モアザン モンスターヒッター156S

    ダイワからリリースされている圧倒的飛距離が大きな武器となるボラパターンでも有効なルアーです。

    ランカーシーバス特化となるモデルで、抜群の飛距離と泳ぎだしの良さを兼ね備えたダイワ独自のマグロック+Rシステムによって広範囲をレスポンス良く探ることが可能となっています。

    ミドルレンジ攻略においても有効なルアーで通常のボラパターン攻略以外に手札としてひとつは用意しておきたいルアーといって間違いありません。

    【ブルーブルー】
    ボラコン150

    ブルーブルーからリリースされているボラパターン攻略においても実釣性能が高いルアーです。

    まさにボラパターン攻略のために開発されたルアーで、ファットなボディとジョイント型により生み出される水を揺らすような泳ぎはボラそのものといっても過言ではありません。

    ボディにワーム素材を採用しており、ハードルアーとは一味違った波動を生み出し警戒心の強いランカーシーバスにも効果的にアピールすることができるルアーといえるでしょう。

    まとめ

    シーバスアングラーなら一度は釣ってみたいランカーシーバスを狙えるボラパターンは攻略次第ではしっかりと釣果を出せる魅力的なシーズナルパターンといえるでしょう。

    最適なボラパターン用のルアーを手に入れて、ボラパターン攻略を楽しんでみてはいかがでしょうか。

    紹介アイテム一覧

    ボラパターンの攻略ルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

    ダイワ
    モアザン バーストアッパー140F
    ピックアップ
    サイドプレス160F
    シマノ
    エクスセンス サイレントアサシン160F AR-C
    ダイワ
    モアザン モンスターヒッター156S
    ブルーブルー
    ボラコン150