鯛サビキ用タイラバおすすめ8選!人気な鯛ラバを厳選!

メタルジグとサビキを合わせたジグサビキが有名ですがタイラバとサビキを合わせたタイラバサビキも存在します。

リーダーとタイラバの間にサビキの仕掛けをセットして真鯛を狙いながらアジやサバなども合わせて釣る事が出来ます。

ボウズ逃れの秘策として使用出来ますし真鯛以外の魚種も同時に狙いたいという方におすすめです。

そこで今回は鯛サビキ用タイラバの選び方、おすすめ商品をまとめました。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

鯛サビキ用タイラバとは

鯛サビキ用のタイラバは普段から使用しているタイラバをそのまま使用する事が出来ます。

固定式の場合はジグサビキと同じようにセットするだけですし、誘導式もサルカンの下にチチワ結びのリーダーを仕込めば使えます。

使い方も同じようにフォールさせてボトムタッチからの等速巻きを繰り返すだけです。

真鯛がタイラバではなく鯛サビキへアタックしてくる時は活性が低い時です。

その為、デッドースローで巻いてもネクタイをしっかり動かしてくれるヘッドのタイラバを使うのがポイントとなります。

サビキ、タイラバ両方へのバイトチャンスを作り出す事が出来るので釣果アップが期待出来ます。

鯛サビキ用タイラバの選び方

カラー

タイラバヘッドのカラーはゴールド、レッド、オレンジ3種がおすすめでカラーローションションしながら使用して下さい。

鯛サビキのカラーと合わせるよりも異なるカラーを選択した方がアピール力は上がります。

厳寒期の活性が低い真鯛や潮が緩んで中層に浮いたナーバスな真鯛はサビキ側にバイトする事が多いです。

その為、真鯛にプレッシャーを与えにくい無塗装のタイラバヘッドも1つ持っておくと便利です。

重量

タイラバの重量は潮の速さやポイントの深さによって使い分ける事になります。

潮の流れが緩い時は水深と同じ重さ、潮の流れが速い時は水深の2倍を目安に選択して下さい。

タイラバの重量を状況に合わせて選択しなければ仕掛けが絡みやすくなるので注意が必要です。

また、底取りしてからが始まりの釣りですからボトムタッチの感触がしっかり掴める重量を選択して下さい。

ヘッド形状

素早くボトムまで仕掛けが送り込めるヘッドでしたらどんな形状を選択しても構いません。

初心者の方はオーソドックスな球形や両端を切り落とした楕円形のヘッドを選択して下さい。

巻き上げる抵抗が少ないので鯛サビキにアタックする小さいアタリを見逃さずにアワセを入れる事が出来ます。

アジなども合わせて五目釣りを楽しみたい方は楕円形にカットを施した形状がおすすめです。

フォール速度が遅くなるので真鯛以外の魚がサビキを追いやすくなりHIT率が上がります。

セット品が便利

タイラバを楽しむ方はパーツ毎に購入して自分なりの工夫を凝らしたタイラバを作り出すのが一般的です。

しかし、各パーツの特性をしっかり理解していなければタイラバの動きが不自然になります。

鯛サビキへのHIT率も下がるので初心者の方は初めから鯛ラバとして完成した商品を購入する方が無難です。

鯛サビキにワームや毛糸をセットしてオリジナル仕掛けを作り出す時間の確保にも繋がります。

ヘッドの素材

タイラバヘッドの素材は鉛とタングステンに分けられ価格が安いのは鉛のヘッドです。

アイテム数が多く数を揃えるのにも苦労しませんし初心者でも気軽購入出来ます。

タングステンのヘッドは価格が高いのですがシルエットを小さく出来るメリットがあります。

ボトムまでの到達時間が早くなり深い場所でも手返しの良い釣りが展開出来るのです。

釣りを行うポイントの深さによって鉛とタングステンを使い分けるようにして下さい。

鯛サビキ用タイラバおすすめ8選

【ダイワ】
紅牙 ベイラバーフリーα 60g

引用:Amazon

50cmのスイベル付きリーダーが付属しているので鯛サビキに素早くセットする事が出来ます。

ヘッドを逆転して使う事も出来、1つのヘッドで潮の流れに対して柔軟に対応出来るのが特徴です。

真鯛が中層に浮いてサビキへのHIT率が高いときは膨らみの大きい方からラインを通して下さい。

引き抵抗が増えるのでスローで巻き上げる事が出来、サビキの動きがナチュラルになります。

【シマノ】
炎月 ラクチェンバクバクR 60g

引用:Amazon

フリー、半固定と使い分ける事が出来るタイラバセットで動きが大人しいのでサビキの動きが不自然になりません。

スライドピンを外すだけでヘッドを交換する事が出来るので状況に合わせて重量だけを素早く変える事が出来ます。

潮の抵抗を受けにくい形状で作られているのでボトムタッチも速く手返し重視の釣りを楽しめます。

【アブガルシア】
カチカチ玉 60g+5g

引用:Amazon

ヘッドの下に小さな金属の玉がセットされており音で魚にアプローチ出来るタイラバです。

ストレート形状のネクタイが装着されているのでフォー速度が速く素早いボトムタッチからの巻き上げが可能です。

小さめのフックが装着されているのでイトヨリなども合わせて釣れますし小型の真鯛も掛け取る事も出来ます。

【メジャークラフト】
タイノミ60g

引用:Amazon

形状の異なる2枚のスカートがイレギュラーなアクションを発生させるタイラバです。

どんな巻き速度で使用しても暴れる事が無いのでサビキの動きが安定します。

水切りの良いヘッドを使用しているのでサビキへの繊細なアタックも穂先に現われやすいです。

フォール中の姿勢が安定しているのでハリ数の多いサビキを使用しても絡まる事がありません。

【Take’s】
ANTAIKASUWA タイラバ

引用:Amazon

ミミイカなどの小さいイカを偏食している真鯛の攻略におすすめのタイラバです。

ヘッドがタングステンで出来ているのでシルエットが小さくフォール速度も速いです。

また、ヘッドが小さく出来る分、真鯛にプレッシャーを与えずサビキやネクタイの動きでバイトが誘えます。

ボディバランスが取れているので潮の流れが速い場所で使用しても動きが安定しています。

【スタート】
タイラバ 2step TG

引き抵抗が少ないのでサビキへのアタリも取りやすく五目釣りにも適したタイラバです。

ネクタイの根元がヘッド部分に食い込む形になっているのが特徴でどんな巻き速度でも動きが安定しています。

この安定性によりバイト数が上がり針掛かりも良くなっているのでシャローエリアのナーバスな真鯛攻略におすすめです。

【ハヤブサ】
タイラバ フリースライド TGヘッド コンプリートモデル 60g

タングステンのヘッドを搭載しているので感度が高く素早く巻き上げ動作に入れるので根掛かりを避けた釣りが楽しめます。

また、小さくて水流を上手くコントロール出来るヘッドはサビキの滑らかな動きを妨げません。

その為、サビキのハリにワームや毛糸を巻いてもナチュラルな誘いを生かす事が出来ます。

【バスデイ】
忍ラバ 80g

引用:Amazon

固定式のタイラバでスピニングリールを使ってキャストしながら鯛サビキを楽しむ方におすすめです。

水流を受け流してネクタイに動きを与えるヘッドを使用しているのでデッドスローの巻きでもアピール力が低下しません。

重心が低いのでフォール姿勢が安定しており針数の多い鯛サビキとの組み合わせにも向いています。

まとめ

鯛サビキとタイラバを組み合わせればアジやサバ、イトヨリなど様々な魚種がHITしやすくなります。

活性が低い真鯛の攻略にも効果的でボウズ逃れの切り札として使用する事が出来ます。

ただし、船によってタイラバサビキを禁止している事も有るので乗船前に必ず確認して下さい。

紹介アイテム一覧

鯛サビキ用タイラバの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
紅牙 ベイラバーフリーα 60g
シマノ
炎月 ラクチェンバクバクR 60g
アブガルシア
カチカチ玉 60g+5g
メジャークラフト
タイノミ60g
Take’s
ANTAIKASUWA タイラバ
スタート
タイラバ 2step TG
ハヤブサ
タイラバ フリースライド TGヘッド コンプリートモデル 60g
バスデイ
忍ラバ 80g