サツキマス用ラインおすすめ5選!種類やPE等の太さを解説!

サツキマスはトラウトらしい繊細さと、パワーのあるファイトが楽しめる魚です。

ルアーで狙う際にはラインの重要性も高く、的確に誘えて強度もあるラインを状況に合わせて選ばなければいけません。

主にナイロンラインとPEラインを使用しますが、使い分けのポイントや、太さなどはどう選ぶべきなのでしょうか。

そこで今回は、サツキマス釣りのラインについて、選び方やおすすめ商品をご紹介します。

塩谷純一郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 釣り具の販売経験あり
  • 全国10都道府県へ遠征

北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。

サツキマス用ラインの選び方

近年ラインも多様化し、それぞれのメリットを理解しながら使い分けることが重要です。

サツキマス釣りの場合は、どういったラインを選ぶべきか、具体的なポイントを解説します。

ラインの素材

サツキマス釣りのメインラインでは、主にナイロンラインとPEラインが使用されています。

それぞれにメリットがあるので、釣るポイントなどに合わせてどちらがいいか使い分けましょう。

ナイロンライン

ナイロンラインは伸びがあり、水に対しての比重が低く水中で浮こうとするラインです。

また、比較的擦れに対しての耐性があり、柔らかいので流木に軽く触れた程度では傷が入りにくいメリットもあります。

一方で太いものでは巻きグセが強くなるため、軽いルアーを投げるときは巻きグセが抵抗になり飛距離が劣ることもあります。

サツキマス釣りにおいては、流木などが多い中流域などで、比較的細めのラインで対応できるシチュエーションにおすすめです。

PEライン

PEラインは細い糸を撚っているため非常に柔軟で伸びがなく、細くても強度が高いメリットがあります。

細くて柔軟なのでルアーの飛距離を出しやすく、遠投を重視したいポイントで有利に釣りを進めることが可能です。

一方で、細い糸の集合体なので擦れに非常に弱く、流木や岩に触れるとどんどん消耗して切れやすくなってしまいます。

サツキマス釣りにおいては、比較的障害物が少なく、遠投が必要になる河口付近の本流や湖などにおすすめです。

太さ(号数)

サツキマス釣りでは、必要なラインの強度は8lb程度ですが、ラインの特性に合わせて微調整するといいでしょう。

ナイロンラインの場合、太すぎるとサツキマス釣りで使う軽いルアーとの相性が悪いので、細めのラインがおすすめです。

具体的には、6~8lb前後、号数で言えば1.5~2号前後のものがいいでしょう。

なお、10g以上のスプーンなど重めのルアーを使う場合は、ナイロン3号程度でも問題なく投げることができます。

PEラインの場合は、モノフィラメント系よりも引張強度が強いため、そこまでの号数は必要ありません。

同じ8lbでも、PEラインは製品によって違いますが0.4~0.8号程度とかなり細いものが使えます。

ただしPEラインは擦れへの耐性が劣るため、PEラインを使用する際には8~10lb前後のショックリーダーが必須です。

なお、サツキマスが釣れるポイントでは、ニゴイなど大型の外道が掛かることも少なくありません。

その場合は、PEラインの1号程度を巻いておいた方がラインブレイクのリスクが下がるでしょう。

ラインの長さ

サツキマス釣りは、主に本流や湖など、広いフィールドで釣ることが多いです。

このため巻いておくラインの量も、通常のトラウトフィッシングよりは多めの方が安心です。

遠投する距離自体はルアーが軽いこともあり、湖や河口など広いフィールドでフルキャストしても50m程度でしょう。

ただし、遠投の釣りでは一度に切られる量が多く、巻量が少ないと一度のラインブレイクで終了してしまうこともあります。

ウェーディングでは予備のタックルを持ち歩けないため、一度切れても釣り続けられるよう余裕を持っておきましょう。

最低でも100m程度、リールの糸巻き量に余裕があれば150m程度巻いておくと安心です。

サツキマス用ラインおすすめ5選

上記したポイントを踏まえて、サツキマス用におすすめのラインをピックアップしてご紹介します。

トラウトフィッシングで実績の高い物をご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

【サンヨーナイロン】
アプロード GT-R トラウト スーパーリミテッド 300m(1.56号/8lb)

引用:Amazon

強いのに細い!飛距離とアクションを活かすトラウト用ライン

通常よりも強度ベースの太さをワンランク落とし、トラウトフィッシングへマッチさせたナイロンラインです。

1.56号で8lbと、通常よりも約2lb強い設計で、よりナイロンの柔軟性を活かすことができます。

スプーンのアクションを邪魔しない特性もあり、サツキマスにもスプーンは多用するのでその良さが活きるでしょう。

擦れにも強いので、なるべく強いナイロンラインで、より飛距離とルアーのアクションを重視したい方におすすめです。

【サンヨーナイロン】
アプロード GT-R nanodaX 300m(2号/8lb)

引用:Amazon

フロロカーボン並みの低伸縮!新感覚の伸びないナイロンライン

ナノテクノロジーで一味違う使い心地を実現した、新世代のナイロンラインです。

ナイロンの伸びは弱点になることもありますが、ナノダックスは新製法により、フロロカーボン並みの低伸縮になっています。

柔軟性はナイロンと変わらないので、より感度を活かしつつ扱いやすさを向上させています。

サツキマス釣りにおいても、遠投した先でのアタリやアワセに対応するために、非常におすすめなラインの一つです。

【バリバス】
スーパートラウト アドバンス ビッグトラウト カッチイロ 150m(1.5号/8lb)

引用:Amazon

より繊細な状況を攻略!警戒させないナチュラルカラー

細くて強い、加えて魚からの警戒心を軽減することも意識した、トラウト専用ナイロンラインです。

漁業に使う網から着想を得た独特な赤褐色のカッチ色は、魚からの警戒心を最小限に抑えています。

加えて通常のナイロンラインよりワンランク細いので、より魚からの警戒心を抑えることができます。

サツキマスはルアーを威嚇させる独特な釣り方になるので、よりルアーに集中させられるラインにはメリットが大きいでしょう。

【シーガー】
PE X8 300m(0.8号)

引用:Amazon

低価格で高品質!迷ったらこれを選ぶべき8ブレイドPE

コストパフォーマンスを追求して非常に低価格ですが、PEの良さと、視認性も確保できる扱いやすいラインです。

シーガーのPEラインの中でも伸びが少ないグランドマックスPEを採用し、より感度を活かした釣りを可能にしています。

10mごとに色分けされているので視認性も確保でき、飛距離も一目で把握することができます。

PEラインは交換頻度も高いので、このコスパなら常にいい状態を保ち、希少なサツキマスを確実にキャッチできるでしょう。

【シマノ】
ピットブル 4本編み 150m(0.8号/17.8lb)

引用:Amazon

安いのにハリがある!低価格でも扱いやすい4ブレイドPEライン

数あるPEラインの中でも低価格ながら、ハリが強く品質もいい、入門者にも人気の商品です。

4本撚りなのでハリも強く、8本撚りなどに比べ擦れに強いので、擦れのリスクが捨てきれないポイントにもおすすめです。

派手なライムグリーンカラーなので夜釣りでも扱いやすく、サツキマス釣りでは早朝や夕暮れの釣りにも対応できます。

まだPEラインに不慣れで、トラブルが怖いという方の初めてのPEラインにもおすすめです。

紹介アイテム一覧

サツキマス用ラインの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

サンヨーナイロン
アプロード GT-R トラウト スーパーリミテッド 300m(1.56号/8lb)
サンヨーナイロン
アプロード GT-R nanodaX 300m(2号/8lb)
バリバス
スーパートラウト アドバンス ビッグトラウト カッチイロ 150m(1.5号/8lb)
シーガー
PE X8 300m(0.8号)
シマノ
ピットブル 4本編み 150m(0.8号/17.8lb)