サツキマスロッドおすすめ10選!長さ等の選び方も!

サツキマスはアマゴが海や湖でスモルト化した個体のことで、アマゴより大型化することや、独特の体色が魅力です。

一方で生息域が限られていて情報も少なく、ロッドをはじめとしたタックル選びに困る方も少なくありません。

専用ロッドも見かけませんが、パワーや長さなど、どういったものが適しているのでしょうか。

そこで今回は、サツキマスを釣るためのロッドについて、選び方とおすすめモデルをご紹介します。

塩谷純一郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 釣り具の販売経験あり
  • 全国10都道府県へ遠征

北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

サツキマスロッドの選び方

サツキマスは生息域が限られ、釣りのレギュレーションも厳しく、あまりメジャーなターゲットとは言えません。

このためサツキマス釣りの情報は少ないですが、具体的にどのようなスペックでロッドを選ぶべきかポイントを解説します。

本流トラウトロッドから選ぶ

サツキマスは生息域や釣れる時期が限られるターゲットということもあり、市販のサツキマス専用ロッドは見かけません。

ただ、サツキマスもトラウトの一種ですし、主に本流域で釣るので、本流トラウトロッドはサツキマスに適しています。

他にも、汎用ルアーロッドやシーバスロッドなども、スペックが合えば使用することはできます。

しかしラインナップがそれぞれのターゲットに合わせて設計されており、サツキマスに適したものを選ぶのは困難でしょう。

本流トラウトロッドにはサツキマス釣りに適したものが多く、本流だけでなく湖にも流用しやすいものが多いです。

ただし本流トラウトロッドと一口に言っても様々なものがあり、大型レインボーやイトウ釣り用となるとオーバースペックです。

細かなスペックについては、以下で紹介するようなものをおすすめします。

長さ6~8ft

サツキマスを狙う際、遡上狙いの本流域での釣りと、湖での釣りに分けられ、適したロッドも違います。

本流では川の規模に合わせて、6ft台後半から7ft台のロッドが取り回しもよく、十分な飛距離を稼げて扱いやすいでしょう。

ロッドを振れる十分なスペースがあり、狙うべきポイントが広い場合は、8ft台も選択肢に入ります。

湖の場合、6ft程度では十分な飛距離を稼げないので、7ft~8ftのロッドが視野に入ります。

9ftでも問題ありませんが、サツキマスに使うルアーに適したパワーのものが少なく、選びにくいでしょう。

いずれも長いロッドの方が対応力は上がりますが、サツキマス釣りはウェーディングでの釣りになり、ロッドを持ち続けます。

このため、長いロッドだと自重や持ち重りの負担が大きいので、必要最低限の長さにとどめておく方がいいでしょう。

パワーはL~ML

サツキマスはアマゴが成長した魚ですが、サイズ自体はあまり大きくありません。

ほとんどがメスということもあり、アベレージサイズは40cm程度で、大きくても50cm程度とサクラマスに比べ小型です。

このためロッドパワーは必要なく、使用するルアーも5~7cmのミノーや15g程度までのスプーンなど小さめが多いです。

具体的なパワー表記で言えば、使用するルアーに合わせてL~MLの範囲で選べば十分でしょう。

本流域など遠投が必要ないシーンやミノーを中心にする場合はL、湖や流れの強い川ではMLがおすすめです。

釣る楽しみと言う点で言えば、サツキマスのサイズを考えるとLの方がダイレクトに引きを楽しめるでしょう。

キャスト性能を重視してULを使用する方もいますが、ラインとの相性も考えるとやや非力なので、最低でもLをおすすめします。

スピニングロッドとベイトロッド

サツキマス釣りは、スピニングロッドとベイトロッド、どちらも使用できます。

ただし扱いやすさなどに違いがあるので、状況に合わせて使い分けるのがおすすめです。

スピニングロッド

スピニングタックルは遠投しやすく、ルアーの重さに関係なくキャストしやすいメリットがあります。

サツキマス釣りにおいても、遠投が必要なシチュエーションや、状況に応じてルアーを使い分けるので、メリットが大きいでしょう。

サツキマスであればパワー負けすることもなく、ドラグを活かせば50cmクラスも十分釣り上げることができます。

総合的に考えると、ベーシックなのはスピニングタックルと言えるでしょう。

ベイトロッド

ベイトタックルは、ルアーをスポットに落とす釣りに向いていて、巻き取りのパワーも強いのがメリットです。

ただし、5cm台のミノーなど軽量ルアーを中心に使用する場合、使用するリールはベイトフィネス用になるでしょう。

ベイトフィネス用だとラインキャパシティが少ないため、遠投が必要なシーンではラインが不足してしまう可能性があります。

このため、比較的重めのルアーを使い、通常のベイトリールを使用するほうがバランスが取りやすいです。

サツキマスロッドおすすめ10選

本流トラウトロッドや汎用ルアーロッドから、サツキマス釣りにおすすめのロッドをピックアップしてご紹介します。

解説した通り、釣るポイントなどで適したスペックは変わるので、釣る状況に合わせて適したモデルを選んでくださいね。

【シマノ】
スコーピオン(1752R-2)

ライトなのに大型魚もOK!本流でも人気の万能ベイトロッド

様々なフィールドや魚種に対応でき、ワールドワイドに使える汎用ルアーロッドです。

ラインナップが非常に幅広く、大型河川にも対応できる番手も豊富にあり、1752R-2は本流や湖でのサツキマスにもおすすめです。

一般的な表記で言えばL~MLに当たるパワーですが、トルクのある設計になっており、良型のサツキマスにも対応できます。

サツキマスはシーズンが短いので、こういった万能ロッドであればほかの魚種にも対応しやすいメリットもあります。

【アブガルシア】
ズームサファリ(ZMSS-705ML)

引用:Amazon

携帯性抜群!低価格でデザインにもこだわったパックロッド

トラウトフィッシングにもよくなじむデザインと、昨今流行りのマルチピースを取り入れた、人気のパックロッドです。

トラウトフィッシング専用ではありませんが、幅広い番手が用意されており、サツキマスにもおすすめの番手も用意されています。

7ftでパワーはMLなので、サツキマスでは本流や湖で重めのスプーンなどを使いたいシーンにおすすめです。

仕舞寸法49.4cmと旅行鞄にも入るので、遠征でサツキマスを狙いたい方にも便利なモデルでしょう。

【シマノ】
トラウトワン NS(S83ML)

湖でのサツキマス釣りにも!ロングレングスのスピニングロッド

8.3ftの長さを活かし、広く探る釣りにも最適なネイティブトラウトロッドです。

湖では広く探るために重めのルアーを使用し、ラインに角度を付けて釣りたいので、長めでパワーにも余裕があるモデルが適しています。

加えて、ティップが柔軟なソフトチューブトップの効果で、口切れしやすいサツキマスにも対応しやすいでしょう。

なお、本流でのサツキマス釣りの場合は、同モデルのS71Lもおすすめです。

【メジャークラフト】
トラウティーノ ストリーム(TTS-692ML)

引用:Amazon

本流でのボトム狙いに!安くても本格派のネイティブトラウトロッド

アキュラシー性能が高くパワーのあるブランクスに多点ガイドと、こだわりのネイティブトラウトロッドです。

源流から本流、湖まで、トラウトを狙えるフィールドに合わせた豊富なラインナップも魅力です。

TTS-692MLは本流をメインフィールドに広く探ることができ、重めのルアーを使ったボトム狙いにも適しています。

短めではありますが湖にも十分対応できるので、サツキマス狙いに幅広く使用できるモデルと言えます。

【メジャークラフト】
トラパラ ネイティブ(TXS-702L)

引用:Amazon

テンポのいい釣りにマッチ!入門用におすすめのハイコスパモデル

他社製品を含めて比較しても非常に手頃な価格が魅力の、入門用ネイティブトラウトロッドです。

ラインナップも多く、手ごろな価格で多くの入門トラウトアングラーを支えてきたという意味では、名作ロッドの一つと言えます。

本流向きモデルも充実しており、TXS-702Lは軽めのルアーを使って操作しながらサツキマスを誘いたいときに適しています。

具体的には、中流域の魚止まりになるポイントを狙って、テンポのいい釣りをしたい場合におすすめです。

【シマノ】
カーディフNX(S77L)

引用:Amazon

操作性とパワーを両立!上級者も納得の本格派ネイティブトラウト

手を出しやすい価格帯ながら上位機種譲りのスペックが魅力の、本格派のネイティブトラウトロッドです。

スパイラルXとハイパワーXのブランクス補強により、パワー表記以上に粘り強さが活かせる作りになりました。

サツキマスは本流トラウトの中では小型ですが、トルクがある引きが楽しめるので、パワーのあるロッドは安心感があります。

長さにも余裕があるので、本流から湖まで、幅広いフィールドで思い通りの釣りを楽しめるでしょう。

【ダイワ】
ピュアリスト(74ML)

引用:Amazon

上品でハイコスパ!幅広く扱えるトラウトロッドのスタンダードモデル

長らく愛されたスタンダードモデルが、リニューアルでより上品で実用性を高めたおすすめのネイティブトラウトロッドです。

源流から湖までマッチするラインナップで、74MLは本流と湖どちらのサツキマス釣りにもマッチします。

よく曲がり粘り感の強いブランクスの設計もサツキマスとマッチし、全体的に満足感の高いロッドに仕上がっています。

デザインにもこだわっていて、ネイティブトラウトにシーンに映えるベージュのブランクス、ウッドグリップも上品で美しいです。

【天龍】
レイズ(RZ712B-MLM)

引用:Amazon

歴代愛される定番モデル!日本のトラウトのためのシリーズ

本来の良さを残しながら、リニューアルのたびに最新トレンドを取り入れて進化を続けるネイティブトラウトロッドです。

ポイントはもちろん、ターゲットに合わせたラインナップが非常に充実しており、RZ712B-MLMは中・本流から湖までマッチします。

テクニカルな釣りにも対応でき、全体的に反応が渋いサツキマス釣りへの対応力も期待できるでしょう。

派手さはありませんが実用的で洗練されたデザインも、このロッドの良さを物語っています。

【フィッシュマン】
ビームス エクスパン(7.10LHTS)

引用:Amazon

柔軟性とパワーのあるテレスコらしからぬテレスコロッド

携帯性や準備や撤収にも便利なテレスコピックロッドですが、テレスコピックの弱点を感じさせない完成度が魅力のモデルです。

テレスコピックは曲がりが悪く弱いものが多いですが、このモデルは良く曲がり、シーバスなどに対応できるパワーもあります。

適合ルアーウエイトは6~28gと幅広く、サツキマス狙いで想定されるルアーのほとんどにこれ一本で対応できます。

サツキマス用として使用している方も多く、ベイトキャスターならぜひ選択肢に入れたいモデルです。

【フィッシュマン】
ビームス インテ 7.9UL(FB-79UL)

引用:Amazon

パワー負けしないUL!軽量ルアーでのサツキマス釣りにおすすめ

7.9ftと長めのレングスには珍しく、ULクラスで軽量ルアーを中心に使用できるベイトロッドです。

リールをマッチさせれば1gからキャスティング可能で、軽量ミノーや小型スプーンを選択肢に入れることができます。

ULでありながら根魚にも対応できるコシの強さも両立しているので、サツキマス釣りにも対応できるでしょう。

より軽量ルアーを重点的に使用し、ピンスポットを狙ってサツキマスを狙いたい方におすすめです。

紹介アイテム一覧

サツキマスロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
スコーピオン(1752R-2)
アブガルシア
ズームサファリ(ZMSS-705ML)
シマノ
トラウトワン NS(S83ML)
メジャークラフト
トラウティーノ ストリーム(TTS-692ML)
メジャークラフト
トラパラ ネイティブ(TXS-702L)
シマノ
カーディフNX(S77L)
ダイワ
ピュアリスト(74ML)
天龍
レイズ(RZ712B-MLM)
フィッシュマン
ビームス エクスパン(7.10LHTS)
フィッシュマン
ビームス インテ 7.9UL(FB-79UL)