近年のアキアジ釣りでは、ルアーと餌、浮きを組み合わせた浮きルアー仕掛けが一般的です。
餌の臭いで寄せた後、アキアジはルアーの光をめがけて泳いでくるので、ルアーのチョイスはとても重要になります。
そこで今回は鮭釣りで爆釣するために重要なルアーの選び方から、人気モデルやおすすめモデルをご紹介します。
- 釣り歴15年
- 釣り具の販売経験あり
- 全国10都道府県へ遠征
北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
- 1 アキアジ釣り向きのルアーの選び方
- 2 アキアジ釣りルアーおすすめ12選
- 2.1 【ナカジマ】北海サーモンGTルアーセット 40g
- 2.2 【DAIWA】アキアジクルセイダーW 40g アワビブルピン
- 2.3 【DAIWA】サーモンロケット フリー 40g ドットSP
- 2.4 【NPK ナカジマ】サーモンロック 40g RG レッドグロ
- 2.5 【RECENT】ぐるぐるサーモン 35g シルバーブルーピンク
- 2.6 【Coatac】コンデックス 45g
- 2.7 【Endo Craft】サモメタ 45g オールブルー
- 2.8 【FUJIWARA】鮭勝 45g ブルー
- 2.9 【FIELD HUNTER】ノース X スタンダード 45g フルブラック/ピンクドット
- 2.10 【アイビック】ドッグファイト 45g シルバー/オレンジドット
- 2.11 【Jackson】鮭男爵 スリム 50g ファイヤーUFR
- 2.12 【Jackson】鮭男爵ラウンド 50g ゼブラピンクダブルグロー
- 3 まとめ
アキアジ釣り向きのルアーの選び方
鮭釣りの浮きルアー仕掛けのルアーは、通常のルアー選びとは用途も考え方も違います。
爆釣を目指すために必須になる、浮きルアー特有のルアーの選び方についてご紹介します。
スプーンタイプがベター
浮きルアー仕掛けでは、スプーンタイプのルアーがベターです。
渓流釣りなどで使うものと違い、大きくて重く、主にアキアジ用として販売されているものです。
形状も通常のスプーンや、ブラーのような形のものなどもあり、風や投げる距離に合わせて選択します。
鮭釣りではその違いも釣果につながるので、いくつかの種類を用意し、簡単に取り換えられるように仕掛けを組むといいでしょう。
重さは40gを基準に幅広く用意
浮きルアー仕掛けのルアーは、集魚効果だけでなく、オモリとしての役割も重要です。
大きいフロートの付いた仕掛けを数十メートル飛ばすために、40gを中心にラインナップされています。
風の状態や潮の流れなどで必要な重さは変わるので、重さの選択肢も豊富に越したことはないでしょう。
35~55gまで、5g刻みでラインナップされていることが多いです。
カラーは派手目でギラギラ系
オーソドックスなカラーは、赤やピンクなど暖色系です。
青が釣れないというわけではなく、暖色系が渋くても、寒色系ルアーで爆釣する場合もあります。
共通するのは派手目の色で、フラッシングを狙ったギラギラとしたものが多いということでしょう。
アキアジ用のスプーンは夏前に発売され、生産数も少ないので、シーズンインに合わせてほしい色を確保するのがおすすめです。
アキアジ釣りルアーおすすめ12選
上記したようなポイントを元に、アキアジ用のおすすめルアーをご紹介します。
アキアジ用ルアーは品薄になることも多いので、気になる商品はぜひこの機会にチェックしておきましょう。
【ナカジマ】
北海サーモンGTルアーセット 40g
40gのスプーンに、浮きとタコベイトが付いた完成仕掛けです。
この構成が浮きルアーの基本になる構成なので、この商品をベースに、フックやルアーを変更して使用するのがおすすめです。
ケミホタルを装備できる設計なので、夜や早朝からの釣りでも扱いやすいのも嬉しいポイントです。
初心者の方で鮭釣りを始めたい方は、このセットを一つ買っておいて損はないでしょう。
【DAIWA】
アキアジクルセイダーW 40g アワビブルピン
ルアーで鮭釣りをする人なら、知らない人はいないほどの定番モデルです。
40、45、55gの3種類展開で、カラーバリエーションも多く、たいていのシチュエーションに対応できるラインナップでしょう。
デッドスローリトリーブでも素直に泳ぎ、ハリスの長い浮きルアー釣りでも糸絡みが少ない使いやすさも人気の理由です。
アワビブルピンは筆者のイチオシのカラーの一つです。
【DAIWA】
サーモンロケット フリー 40g ドットSP
重りとしての役割に重点を置いて設計されていて、スプーンを誘導式オモリとして取り付けられる設計になっていています。
その効果によって飛距離を稼げるだけでなく、鋭いアワセも可能になるので、アキアジの硬い口にもしっかりフッキングできるようになります。
泳ぎも重視した設計になっているので、飛距離やアピールでライバルに差を付けたい場合に選びたい商品になっています。
【NPK ナカジマ】
サーモンロック 40g RG レッドグロ
スプーンとしての特徴を残しながら、ウエイトを重視し飛距離を稼げるよう設計されたルアーです。
鉛製で比重があり、サイズは同じでも飛躍的な遠投性能を実現しています。
扱いやすさはスプーンと変わらずアクションも同じなので、扱いやすい設計と言えるでしょう。
風が強いシチュエーションなどに対応するために、ぜひ一つ持っておきたいルアーです。
【RECENT】
ぐるぐるサーモン 35g シルバーブルーピンク
こちらもアキアジ釣り師にはおなじみの商品で、プレート形状のアキアジ用ルアーです。
通常のスプーンと同じく回転系のアクションながら、より鋭く回転する特性があります。
この特性の有効性は、以前よりヒラメ釣りでプレート系ルアーを自作する方が多いことでも実証されているでしょう。
スロートリーブでもしっかり回転してくれるので、アクションを重視したい場合、ぜひ用意してほしいルアーの一つです。
【Coatac】
コンデックス 45g
非常にスプーンらしい性能を持つアキアジ用ルアーです。
渓流などでスプーンを使ったことがある方は分かる通り、スプーンはトリーブでくるくるとスムーズに回転し、光で魚を寄せます。
多くのアキアジ用ルアーではうまく回転しなかったり、違う動きをするように設計されているものも多いです。
コンデックスは本来のスプーンの特性をしっかり残しているので、スレたフィールドにおいても扱いやすい、ベーシックな商品と言えるでしょう。
【Endo Craft】
サモメタ 45g オールブルー
数年前に登場し、人気を博しているのがこのダイキャスト製ルアーのサモメタです。
簡単に言えば、スプーンの形状をしたメタルジグで、スプーンよりも比重が重く、飛距離を稼げると評判なのです。
また、遊泳姿勢も非常によく、デッドスローリトリーブを中心とする鮭釣りには、まさにもってこいの性能を有していると言えるでしょう。
新登場ということもあり、近年人気の寒色系のカラーが多いのも嬉しいポイントです。
【FUJIWARA】
鮭勝 45g ブルー
随所にこだわりが感じられる、まさにプロ仕様のおすすめルアーです。
鮭勝の勝は、本商品の監修をした鮭釣りのスペシャリスト、畑沢勝博氏から取ったもので、名前に負けないまさに勝てるルアーに仕上がっています。
テール側に細かい溝があり、水を噛んでしっかり動く設計で、超軽量合金がその特性をさらに生かしています。
カラーもアキアジ好みのギラギラ系で、まさに対アキアジ用ルアーといえるこだわりの逸品でしょう。
【FIELD HUNTER】
ノース X スタンダード 45g フルブラック/ピンクドット
ビッグサイズでアピール力十分なアキアジ用スプーンです。
大型化されているのは空気抵抗を抑えるための設計でもあり、遠投時に飛距離を伸ばすことにも起因しています。
ルアーの面積が大きいと水も必然的に噛みやすくなるので、デッドスロートリーブ時のルアーの動きにも起因しています。
価格もリーズナブルなので、複数ルアーを用意するときの選択肢の一つとしてもおすすめの商品でしょう。
【アイビック】
ドッグファイト 45g シルバー/オレンジドット
コストを下げながら、特にカラーバリエーションにこだわって設計されたおすすめのルアーです。
鮭釣りではルアーロストが少なくないため、1シーズンで考えると予想外の出費につながることもあります。
ドッグファイトシリーズは低価格で、かつこだわりのカラーバリエーションが光る商品です。
人気で釣果のあるカラーを厳選してラインナップされているので扱いやすく、価格も安いので、ついついいくつも買いたくなる商品でしょう。
【Jackson】
鮭男爵 スリム 50g ファイヤーUFR
重いルアーを使いたい場合、ぜひ手に取ってほしいのがこちらの商品です。
細身ながらウエイトは十分で、ルアー形状自体にクセがないので、まっすぐ投げやすいのも、激戦区での鮭釣りでは大きなアドバンテージになるでしょう。
また全長が長く、フックとの距離を取れるので、トラブルのリスクが低く手返しが良いのも嬉しいポイントです。
特にグローカラーは人気が高いので、見つけたらぜひ確保しておきたい商品です。
【Jackson】
鮭男爵ラウンド 50g ゼブラピンクダブルグロー
独特なラウンド形状のスプーンですが、こちらも大人気商品のひとつです。
浮きルアー仕掛けをタダ巻きしたときのルアーの動き方に着目し、重いタコベイトに負けずに動くよう、あえて不規則な動きを狙った形状になっています。
これによってしっかり餌とフラッシングでアピールできるので、理にかなった設計と言えるでしょう。
特に50gモデルは人気で売り切れも多いので、見つけたらお早めに確保することをおすすめします。
まとめ
アキアジの浮きルアー仕掛けでは、ルアーは疑似餌としてだけでなく、いくつかの役割を担わなければいけません。
紹介したようにルアーの設計自体も複雑化し、様々な商品が用意されています。
すべてのシチュエーションをカバーできるものはないので、ルアーの選択肢を多く用意して鮭釣りを楽しみましょう。
アキアジ釣りのルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方