ロックフィッシュ用スピニングリールおすすめ13選!安いコスパ最強リールも!

根魚全般をロックフィッシュと呼び、そのなかでも大型の根魚をハードロックフィッシュと呼びます。

このロックフィッシュ達をルアータックルで狙うスタイルが注目を集めていますが、対象魚種が多く、タックルの構成に悩まれる方も多いのではないでしょうか。

今回はロックフィッシュ用のおすすめスピニングリールをご紹介していきます。

ただ安いだけではなく、ロックフィッシュ用を想定した選定ポイントも紹介していきますので、ぜひ参考にして下さい。

三村貴広
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 年間釣行100日程

父親と叔父の影響で幼少から魚釣りの世界へ。社会人となったタイミングで魚釣りから離れたが、日本海に面する地域へ転勤となったことをきっかけに復帰。気ままに魚釣りを楽しんでいる。今後は海の近くに住居を構えることを目標に日々奮闘している。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ロックフィッシュ用スピニングリールの選び方

番手

番手は2000番〜4000番をおすすめします。

ロックフィッシュは海底に潜んでいるため、アプローチの際は必ずルアーを海底まで送り込むだけのライン長さが必要になります。

また、ターゲットによってラインの種類や太さを変更する必要があるため、いずれにも対応できる2000〜4000番がおすすめです。

具体的には、堤防やテトラ周りでのクロソイやカサゴ、メバルをターゲットにする場合は2000番。

磯場やゴロタ場でのアイナメ、ハタ、アコウなど大型魚を狙う場合はPEラインの使用も考慮し、3000〜4000番手をチョイスするとよいでしょう。

重さ

200g〜300gがおすすめです。

ロックフィッシュは障害物に居ついているので、手返しよく探るためにもリールの重さは軽いほど良いです。

しかし、番手と強度を兼ね備えた軽量リールはハイエンドモデルであり、価格と重さはトレードオフの関係にあります。

200g〜300gであればコストパフォーマンスの良いリールが多数リリースされているので、選ぶ際は意識してみてください。

糸巻き量

フロロカーボン2号(8lb)、PEライン1号以上が100m以上巻けるものをおすすめします。

これは大型魚も視野に入れた糸巻き量のため、積極的に大型魚を狙わない場合はフロロカーボン1.5号(6lb)、PEラインが0.6号が100m巻けるリールでも対応可能です。

ボトムを意識するスタイルの釣りになるので、使用ラインの太さに対して100mは巻けるリールを選んでおくと安心です。

ギア比

ギア比はハイギアモデルをおすすめします。

ロックフィッシュはヒット後に根に潜られるリスクが非常に高いため、フッキング後は素早く障害物から引きはがす必要があります。

ポンピングなどロッド操作でも対応可能ですが、技術が必要である点とノーマルギア、ハイギアで価格差はほぼない点から、特に初心者の方はハイギアを選ぶことをおすすめします。

ロックフィッシュ用スピニングリールおすすめ13選

【シマノ】
セドナ(C2000HGS)

シマノの中ではスタンダードモデルになりますが、価格4000円代とは思えないほど、基本性能をしっかりと満たしている「お手本」のようなリール です。

なお、2000番手〜3000番手の全てにハイギアモデルがラインナップされており、2500番手にはPEラインモデルもあるため、ロックフィッシュ入門にはぴったりなリールです。

【シマノ】
サハラ(2500HGS)

セドナよりワンランク上の位置づけとなり、その違いはベアリングの個数にあります。

セドナ等のスタンダードモデルに使用されているベアリングは「4個」に対して、サハラは「5個」使用しており、巻き心地を格段に向上させています。

たった1個の差に思えますが、「巻き心地が良い!」との口コミが非常に多い事から体感できるほどの違いがある事が伺えます。

オールマイティに使用できるので初心者の方やサブのリールをお探しの方にオススメできるリールです。 

【シマノ】
ナスキー(3000HG)

シマノのリールといえば「ナスキー」と言われるほどに過去から人気のあるリール です。

その人気の理由はリールの基本性能の高さにあります。

「巻く」、「投げる」といった基本性能はもちろん、防水性に優れたコアプロテクトや大口径ドラグノブを採用するなど、多数のシマノテクノロジーが搭載されています。

ミドルクラスにふさわしい性能にも関わらず、価格は9000円代とコストパフォーマンスにも優れる事から、初心者から上級者までオススメできるリールです。

【シマノ】
スフェロスSW(3000XG)

高い剛性とXG(エクストラギア)を備えたパワフルなリールです。

リールの心臓部であるギアとそれを支えるボディに特殊加工を加える事で、大物にも負けない強度とコンパクトなサイズを実現しています。

また、ハイギアより更に巻き取り効率の良いXGを採用しているため、ヒットした瞬間にロックフィッシュを障害物より引き剥がす性能を持っています。

ハードロックフィッシュをターゲットとしている方にぴったりなリールと言えるでしょう。

【シマノ】
ストラディック(4000MHG)

高基準の「投げる」「巻く」「耐久性」基本性能を兼ね備えた万能リールです。

ステラ等の上位機種にしか採用されていない「ロングストロークスプール」が採用されている事で、飛距離が格段に向上しており、より広いエリアにアプローチが可能となっています。

また、スフェロスSWと同等の耐久力も備えているため、ハードロックフィッシュの中でも大物をメインとしている方には非常におすすめなリールです。

【ダイワ】
クレスト(LT3000CXH)

ダイワよりリリースされているスタンダードモデルのリール です。

2020年7月に使用材質がリニューアルされた事で40gの軽量化に成功。

さらにドラグ性能と飛距離もUPと、より性能を向上させています。

様々な改良が加えられ、価格は6000円代とコストパフォーマンスにも優れていることから、ロックフィッシュ用のタックルを揃えたい初心者の方へおすすめしたいリールとなります。

【ダイワ】
レブロス(3000CH) 

クレストの一つ上のランクに位置するリールです。

クレストとの違いはダイワテクノロジーである「エアローター」が搭載されている点と、駆動部に使用されているベアリング個数が多い点です。

エアローター搭載により従来と同等の強度を保ちながら軽量化でき、回転フィーリングも向上させることに成功。

更にベアリング個数を増やすことで低価格ながら、驚きの巻き心地の良さを実現しています。

価格は8000円代と非常にリーズナブルなので、価格を抑えつつも性能も捨てがたい!という方にオススメリールです。

【ダイワ】
フリームス(LT3000CXH)

ダイワの中でミドルクラスに位置するリールです。

2021年モデルから「ZAION V」というダイワが開発したカーボン素材が使用されていることでリール性能が飛躍的に向上しています。

軽さと強さを両立した非常にバランスの良いリールとなっており、初心者から中級者へステップアップしたい方やオールマイティな使い方をしたい人におすすめなリールです。

【ダイワ】
バリスティック(LT4000−CHX)

バリスティックの特徴はなんと言っても「軽い」点です。

同価格帯の4000番手リールの平均的な重量が270〜300gに対して、バリスティックは210gと驚きの軽さを誇っています。

それでいて、対象魚種はロックフィッシュをはじめ、シーバスや青物までカバーできる耐久性を備えているのは、さすがダイワ!と言ったところでしょう。

ハードロックフィッシュなどの大物をメインターゲットにしている方や、とにかく軽いリールをお探しの方にぜひおすすめしたいリールです。

【アブガルシア】
スーペリア(3000SH)

アブガルシアの中でもコストパフォーマンスに優れているリールです。

独自の解析技術により最適化されたギアと耐食性に優れたベアリング、そしてアブガルシアの大きな特徴でもあるロケットスプールまで搭載されています。

「投げる」「巻く」「壊れにくい」の3拍子揃って、価格は1万円代とリーズナブルな価格設定となっていますので、アブガルシア入門機としてもおすすめできるリールです。

【アブガルシア】
 Revo ALX (3000SH)

人気のRevoシリーズの中でも軽量かつ耐久性に優れたリールです。

アルミ素材の剛性とカーボン素材の軽さを良いとこ取りした「IM-C6ボディ」を採用したことで軽量化と耐久性の向上を実現しています。

なお、4000番手ハイギアタイプのラインナップもあるため、より大物を視野に入れたい方はそちらをチョイスされると良いでしょう。

【アブガルシア】
Revo ROCKET(3000H)

通常ハイギアと呼ばれるリールのギア比は6.0ですが、Revo ROCKETは7.0.1とその名に恥じないハイギアを搭載しています。

フォール後の糸フケを素早く巻き取ったり、フォール中のヒット時に素早く反応できたりとロックフィッシュを狙う上でも大きく効果を発揮します。

沖磯などで効率的に広範囲のエリアを探りたい方や、巻き物系のルアーを頻繁に使用されるかたにおすすめできるリールです。

【アブガルシア】
Revo MGX(3000SH)

3000番手で重量は190gとアブガルシアのシリーズの中でも非常に軽量なリールです。

性能の高さもさることながら、他メーカーにはない機械的なデザインと豊富なカスタムパーツが揃っている事から好きな人にはたまらないリールです。

ハイクオリティでありながら、デザインにもこだわりたい方やカスタムを楽しみたい方に強くおすすめしたいリールです。

まとめ

ロックフィッシュと言ってもカサゴからオオモンハタとサイズも多種多様のため、リール選びには迷うかと思います。

今回はライト〜ハードロックフィッシュを視野にいれてご紹介していますので、ご自身のターゲットに合ったリール選びのご参考になれば幸いです。

紹介アイテム一覧

ロックフィッシュスピニングリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
セドナ(C2000HGS)
シマノ
サハラ(2500HGS)
シマノ
ナスキー(3000HG)
シマノ
スフェロスSW(3000XG)
シマノ
ストラディック(4000MHG)
ダイワ
クレスト(LT3000CXH)
ダイワ
レブロス(3000CH) 
ダイワ
フリームス(LT3000CXH)
ダイワ
バリスティック(LT4000−CHX)
アブガルシア
スーペリア(3000SH)
アブガルシア
 Revo ALX (3000SH)
アブガルシア
Revo ROCKET(3000H)
アブガルシア
Revo MGX(3000SH)
ロックフィッシュスピニングリール
さらに探したい方