リバーシーバスロッドおすすめ8選!河川タックルの選び方!

河川で釣れるシーバスをリバーシーバスと呼びます。

シーバスはベイトを追いかけて河川を遡上し、河口から数十km離れた淡水域でも釣果が出ます。

リバーシーバス狙いでは河川で扱いやすいロッドを用意するとより釣果を伸ばせるようになります。

そこで今回は、リバーシーバスにおすすめのロッドを紹介します。

リバーシーバス用タックルの特徴やロッドの選び方についても詳しく解説するので、ぜひご参考にしてください。

山下洋太
執筆者
  • 釣り歴18年
  • 年間釣行300日超え
  • 調理師資格あり

三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。

リバーシーバスに使うタックル(ロッド等)の特徴

リバーシーバスを狙える河川には様々なポイントがあります。

川幅が狭い小規模河川では、7ft台のショートロッドにC3000番のスピニングリールをセットします。

タックル全体が軽量になり、また取り回しも良いので細かな誘いやショートキャストが意のままにできます。

一方川幅が広い中規模から大規模河川では8ft〜9ftのロッドにC3000番〜4000番のスピニングリールが効果的です。

いずれのポイントでもラインはPE1〜1.5号が最適。

50〜70センチがメインのサイズになるポイントではPE1〜1.2号がおすすめです。

リバーシーバスの醍醐味となる80センチ以上のランカーシーバスが狙えるポイントではPE1.5号を使用します。

リバーシーバスロッドの選び方

長さ

先ほども述べた通り、リバーシーバス攻略には7ft〜9ftのロッドを使用します。

7ft台のショートロッドは小場所を攻略する時に最適。

ショートロッドは取り回しが良くキャストできるため、キャストスペースが少ないポイントでも使用しやすいです。

また細かな誘いもしやすく、小場所をテクニカルに攻略する時に役立ちます。

8ft台のロッドは河川の様々なポイントを攻略できる汎用的な長さです。

リバーシーバス攻略のために購入する最初のロッドとしてもおすすめできます。

最も長い9ft台のロッドは遠投の必要がある大場所を攻略する時に最適。

大規模河川の流芯までルアーを大遠投でき、シーバスが釣れる可能性を上げられます。

パワー

リバーシーバスの攻略にはL〜MHクラスのロッドが使用できます。

軽量なルアーを多用する春にはLクラスのロッドが最適です。

Lクラスのロッドはしなやかな特徴があり、軽量なルアーがキャストしやすい他、バイトを弾きにくい魅力もあります。

MLクラスのロッドは最も汎用的に使用できるパワーです。

リバーシーバスだけでなく、堤防や港湾部のようにあらゆるポイントで攻略できます。

Mクラスのロッドは硬さがあるため、引き抵抗が大きいルアーとの相性が抜群です。

鉄板バイブレーションを使用する場合はMクラスのロッドを視野しに入れましょう。

MHクラスのロッドは14センチを超えるビッグミノーを使用する時に最適。

パワーがあるので、ランカーシーバスも余裕でキャッチに持ち込めます。

タイプ

シーバスロッドにはスピニングロッドとベイトロッドがあります。

スピニングロッドはキャストしやすい特徴があり、シーバス釣り入門者でも簡単にキャストができます。

よって、入門者が購入する時にはスピニングロッドがおすすめです。

一方ベイトロッドはピンスポットキャストが決まりやすい特徴があり、小場所での攻略がしすい点が魅力と言えます。

しかし、キャスト時にはバックラッシュによるライントラブルが起こりやすいデメリットもあります。

ベイトロッドを使用する場合はキャスト練習が必須で、慣れるとピンスポットへのキャストがバシバシと決まるようになります。

リバーシーバスロッドおすすめ8選

【シマノ】
ルナミス S90ML

カーボンモノコックグリップを搭載して、軽量で高感度にできたおすすめのシーバスロッドです。

軽量なシンキングペンシルやジグヘッドから大型のミノーまで対応できるので、リバーシーバス狙いで幅広く使用できます。

全体的にしなやかでキャストがしやすいですが、バットにはパワーがあり、大型のシーバスにもキャッチまで持ち込めます。

【シマノ】
ディアルーナ S86ML

シーバス釣り入門者から絶大な人気を誇るディアルーナシリーズの一本です。

シーバスアングラーが最も使用する長さの8ft6inchで、あらゆる場面でシーバスを狙えます。

MLクラスながらハリがあるので、14センチほどのミノーも楽々と扱えます。

またハリを活かすとトップウォーターのドッグウォークのようなアクションも簡単にできます。

【シマノ】
ソルティーアドバンス シーバス S90ML

コスパに優れたソルティーアドバンスシリーズの一本です。

キャスト性能と操作性に優れていて、誰でも遠投でき、かつルアーを細かく操作できます。

またフッキングからやり取りまでスムーズにできるのでバラしにくく、キャッチ率を上げられます。

特に入門者にはおすすめできるので、チェックしておきましょう。

【ダイワ】
ラブラックス AGS 96MH

人気シリーズのラブラックスは2021年にリニューアルされて遠投性能、操作性、感度が飛躍的に向上しました。

9ft6inchでMHクラスのロッドは遠投しやすく、大型シーバスとのやり取りがしやすい特徴があります。

大規模河川の流芯まで大型のルアーを遠投し、ランカーシーバスを狙うような場面には最適で、多くの釣果を望めます。

【ダイワ】
ラテオ 86ML

シーバス釣り入門者から中級者までに人気が高いラテオシリーズの一本です。

ミノーやシンキングペンシル、バイブレーションと幅広いルアーに対応できます。

また細かな操作になるトゥイッチやロッドを大きく煽るジャーキングもしやすい魅力があります。

リバーシーバスの攻略はもちろん、港湾部でも使用できる汎用性も魅力的です。

【ダイワ】
ルアーニスト 83ML

ダイワが販売するリバーシーバスに対応できるおすすめのコスパ最強ロッドです。

特に軽量なルアーとの相性が良いので、軽量ルアーを多用する冬から春のバチ抜けパターンや春のハクパターンに最適と言えます。

しなやかさの中にも適度なハリがあるため、ハクパターンに多用するトゥイッチのような細かな誘いにも対応します。

【メジャークラフト】
三代目クロステージ シーバス CRX-862L

数々のコスパに優れたロッドを販売する大人気メーカー、メジャークラフトが販売するおすすめの商品です。

非常にしなやかなLクラスのロッドで、バチ抜けパターンやハクパターンで使用する軽量なルアーとの相性が高い特徴があります。

またティップもしなやかなので、バチ抜けパターンのショートバイトでもフッキングまで持ち込めます。

メジャークラフト
三代目クロステージ シーバス CRX-862L

【フィッシュマン】
ビームス リプラウト 78ML

ベイトロッド専門メーカーのフィッシュマンが販売するリバーシーバス対応ロッドです。

モンスターシーバスがよくキャッチされる鹿児島の一級河川の肝属川でテストされて、河川でのシーバス釣りに最適と言えます。

かなりしなやかでキャストがしやすい一方、バットにはパワーがあるので流れが速いポイントでもシーバスをキャッチできます。

まとめ

今回はリバーシーバス攻略におすすめのシーバスロッドを紹介しました。

リバーシーバスのポイントは様々で、最適なロッドはポイントにより大きく変わります。

ポイントにあったロッドを購入して、リバーシーバス攻略に挑戦してみましょう。

紹介アイテム一覧

リバーシーバスロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
ルナミス S90ML
シマノ
ディアルーナ S86ML
シマノ
ソルティーアドバンス シーバス S90ML
ダイワ
ラブラックス AGS 96MH
ダイワ
ラテオ 86ML
ダイワ
ルアーニスト 83ML
メジャークラフト
三代目クロステージ シーバス CRX-862L
フィッシュマン
ビームス リプラウト 78ML