リーチ系ワームおすすめ6選!特徴や使い方を解説!

リーチ系ワームをご存知でしょうか?

かなり昔に流行しましたが、あまり多く知られていない、限られたアングラーにのみ認知されているジャンルのワームです。

その見た目と使い方に癖があるため、現在では流行ってはいませんがコツと使い所を押さえると、とんでもない釣果を出すことができます。

筆者も、とあるポイントでのシークレットルアーとして使用しています。

ここ数年使用してきた経験から、筆者のおすすめを紹介していきます。

やましたあつし
執筆者
  • 釣り歴24年
  • 海外遠征経験あり

愛知県在住。普段はブラックバスや雷魚、シーバス、ロックフィッシュなどのルアー釣りがメインです。国内外を週末弾丸遠征で釣り歩くスタイル。石垣島、タイ、マレーシアでの釣りが大好きです。今後の目標は、日本三大怪魚制覇やカヤックでGTを釣る事、アマゾン・ボルネオ・パプアニューギニア・パリ遠征など、夢が尽きません。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

リーチ系ワームとは?特徴は?

まずはリーチ系ワームの解説からしていきます。

リーチ系ワームの最大の特徴は、ボディに対して同じ大きさかもしくは、2倍ほどある大きなテールを備えていることです。

テールは平たく細長い形状をしており、雷魚のヒレのようなイメージです。

テールがメインで波動やアクションを起こす、シャッドテールやグラブと違い、ボディ全体でウネウネと艶めかしく動き、ルアーというよりは生命体に近い存在感を発揮します。

巻きで使用するよりは、ストラクチャーに対してピンスポットで撃ち込みネチネチとスローに誘う釣りに向いています。

他のストレートワームや、ピンテールワームと何が違うのかは後半に解説しますので要チェックです。

リーチ系ワームを使うメリット・デメリット 

メリット

リーチ系ワームを使う最大のメリットを挙げていきます。

冒頭に書いたように、生命感のあるナチュラルな動きが強みですのでスレたポイント攻略に使用できます。

また、大きなテールで水を大きく押すため、ナチュラルな存在感でありながら非常にアピール力が高くしっかりと魚を誘います。

使用している人があまりいないので、バスからも新鮮なルアーであり競合が少ないことも大きなメリットです。

デメリット

デメリットとしては、店舗在庫で保有してる釣具屋さんが少ないので入手がネットになるため即日入手が困難です。

また、どんなリグにも対応できる万能さはありません。

テキサスリグかダウンショットのようなボトムやカバー専用ワームになります。

あまり人気がでない理由としては『釣れないから』ではありません。

何でもやれる万能ルアーが求められる現代では、何かに特化したルアーは流行りくいのです。

特にリーチ系ワームは昔、既に流行があったため、再度メーカーが着手するまでは下火が続くと考えられます。

しかし、間違いなく釣れるルアーですので逆に人と被らないメリットとして捉え、安心して選んで下さい。

リーチ系ワームおすすめ6選

【ロボワーム】
ウォーターリーチ

本場アメリカでは人気のあるワームで、日本に広まった元祖リーチ系ワームです。

ボリューム感のあるボディと、わずかな水流を捉えるテールの組み合わせを利用したダウンショットリグでの実績が高いです。

カラーも豊富で、クリアウォーターフィールドでも問題なく使えるナチュラルさです。

【D-style】
フーラ

リーチ形状でありながら、ベイトフィッシュと同じサイズ感とシルエットで使いやすいワームです。

コンパクトサイズで、スピニングでも使用できます。

柔らかいマテリアルで、水中での動きは優しくアクションすればウネウネと。

細かくシェイクを入れればキビキビとしたアクションも可能で、リアクションの釣りにも対応可能です。

【EVERGREEN】
C-4 リーチ

ボディの2倍程あるリーチテールが薄く設計されているため、より艶めかしくアクションします。

プラスαで備えている小さなアームと、二股にわかれたテールの先端も特徴です。

コンパクトでありながら、大半がテール形状のためしっかりとアクションします。

ボトムをついばむ小魚やエビに完全にマッチザベイトさせることができます。

【KEITECH】
カスタムリーチ

もはやボディ全体がテール形状と言っても過言ではありません。

ダウンショットリグ専用ワームで、ボディ全体でウネウネとアクションします。

ヘッドが、上下非対称なデザインなので縦刺し、横刺し、両方に対応できるためアクションを変化させることができます。

目の良いバスが多いクリアレイクでの使用にとても効果的です。

【IMAKATSU】
マブリーチ

バストーナメントでも使用されるプロ仕様のワームです。

マス針でもオフセットフックでもアクションが変わらないボディ設計になっています。

テールだけでなくボディにリブも備えており、水を動かす役割をしています。

テールは垂直で魚と同じ向きであり、大げさ過ぎないナチュラルアクションです。

垂直テールにより、ジグヘッドスイミングも可能になっています。

【TIMCO】
PDL レジェンドリーチ

現代のリーチ系ワームの代表格です。

ボディはソルトイン、テールはノンソルトで絶妙な水中バランスにより、あらゆるアクションに対応します。

オフセットでダウンショットをしてもテールが垂れ下がらず、ボトムと平行をキープできます。

カラーも豊富で様々な状況にアジャストできます。

リーチ系ワームの使い方

モデルによっては、スイミングも可能ですがほとんどは、ボトムでの釣りになります。

ダウンショットかテキサスリグが基本で、縦にウネウネとうねるアクションが基本です。

テール形状が薄かったり細ければ、ピリピリと動くため激しめのシェイクでリアクションも可能です。

橋脚や、杭周り、ブッシュ際などのストラクチャーに対してタイトに撃ち、ゆっくりと誘う釣りに最適です。

コンパクトボディであっても、ワームの半分くらいがテールなのでしっかりと誘うことができます。

食わせのサイズ感とナチュラルな存在感、そしてハイアピールを両立できる数少ないルアーだということを今回は理解していただければと思います。

まとめ

なぜ人気が出ないのか分からないほどの魅力がたくさん詰まったワームだと言うことを分かって頂けたと思います。

普段のフィールドで、何を投げても反応がない時、ぜひリーチワームを試してみて下さい。

紹介アイテム一覧

リーチ系ワームの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ロボワーム
ウォーターリーチ
D-style
フーラ
EVERGREEN
C-4 リーチ
KEITECH
カスタムリーチ
IMAKATSU
マブリーチ
TIMCO
PDL レジェンドリーチ