カラフトマスは素早い動きを嫌うことが多い反面、アピール力の強いルアーが必要な魚です。
この2つの要素を満たすために作られたのが浮きルアーで、カラフトマスやアキアジ釣りでは定番の仕掛けになりました。
他の釣りではあまり馴染みのない仕掛けですが、具体的にどのようなものが適しているのでしょうか。
そこで今回は、カラフトマス用の浮きルアーについて、カラフトマス向けの組み立て方や、おすすめのスプーンをご紹介します。
- 釣り歴15年
- 釣り具の販売経験あり
- 全国10都道府県へ遠征
北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
カラフトマスを浮きルアーで狙う利点
カラフトマスは、素早いリトリーブには反応しにくいですが、しっかりアピールできる大型のルアーが効果的です。
これは岸寄りしたカラフトマスは摂食を抑え、威嚇で口を使うことが多いからと言われており、アキアジも同じ性格を持ちます。
しかし、ルアーはアピール力を高めると重くなるため、リトリーブが早くなり、レンジキープも難しくなります。
そこで考えられたのが浮きルアーで、スプーンをウキで吊ることで、スローな誘いと確実なレンジキープを可能にした仕掛けです。
カラフトマスに効果的な誘いを可能とするだけでなく、重いルアーを使用できるので、遠投性も確保できます。
また、フックに餌を付けることもできるので、釣果を求める場合には最も効果的な仕掛けと言えます。
カラフトマス釣りに適した浮きルアーの選び方
浮きルアーは主にアキアジとカラフトマスに使われる仕掛けで、他の釣りしか経験がない方はなじみのない仕掛けでしょう。
カラフトマス用として売られているものも少ないですが、具体的にどのようなものが適しているか解説します。
アキアジ用を参考に自作する
カラフトマスは限定した地域の限られた期間でしか狙えない魚で、地元の釣具店以外で完成仕掛けを見ることはないでしょう。
このため、基本的には各パーツを用意して、自作する必要があります。
このとき参考になるのがアキアジ用浮きルアー仕掛けの作り方で、カラフトマス釣り用よりは情報が多いです。
基本的な作り方も同じなので、まずはアキアジ用を参考にして組み立ててみるといいでしょう。
リーダーに円錐浮きや発砲ウキを遊動式で取り付け、先端にルアーを取り付ける構造で、作り自体はシンプルです。
構造はアキアジ用とカラフトマス用で全く同じですが、カラフトマスはアキアジより小型の魚です。
このため、使用するハリスの太さやルアーのサイズ、それに合わせるウキの号数も調整して作りましょう。
ルアーは15~30g
浮きルアー仕掛けの肝になるルアーは、基本的にスプーンを使用します。
具体的な重さは15~30g程度がおすすめで、一般的なスプーンよりも大型で重たいものを使用します。
これはアピール力と重さを稼いで遠投できるようにするための重さで、ウキがあるのでこの重さでもレンジキープが可能です。
浮きルアー仕掛けは、スプーンが軽いとウキの空気抵抗で遠投しにくくなるので、基本は重めのものがいいでしょう。
一方で、重すぎるとスイムアクションが出にくいですし、見切られやすくなるデメリットもあります。
20g程度までであれば本流トラウト用のラインナップからも選べるので、アピール力を考えるとそこから選ぶのがおすすめです。
ウキも使うスプーンの重さに合わせる必要があるので、スプーンの重さを号数換算してウキの号数を選びましょう。
ルアーのカラー
浮きルアーも、基本的にはルアーのアピールで魚を誘う釣り方なので、ルアーのカラーは重要です。
基本はハイアピールなルアーを使用しますが、スレた状況ではカラーの違いが釣果に影響します。
よく使われるのは金属光沢を活かしたメタリック系で、赤や蛍光なども人気のカラーです。
ブルーやブラックといったカラーはルアーフィッシングでは渋い状況で有効なので、浮きルアーでも試してみる価値があるでしょう。
ルアー単体で狙う際はシェルチューンルアーも実績が高いので、浮きルアーでもぜひ試したいパターンです。
スナップでスプーンを接続すれば現場ですぐに交換できるので、ルアーは幅広く用意しておくのがおすすめです。
リーダーは3~6号
カラフトマス用の浮きルアーにおけるショックリーダーは、状況に合わせて太さを選ぶ必要があります。
カラフトマスは40~60cmと比較的大きい魚ですが、そこまで引きが強いわけではないので、3号あれば十分耐えることができます。
しかし、岩が点在する場所も多いですし、歯も鋭いので、4号や5号が必要になることも多いです。
また、カラフトマスシーズンの終わりごろにはアキアジも接岸します。
アキアジが掛かる可能性があれば、6号程度の太いリーダーが必要です。
太めが安心ですが、太すぎると飛距離やアクションに影響しますし、状況を見て最低限の太さにするのがおすすめです。
なお、リーダーの素材はフロロカーボンが一般的ですが、遠投のために硬めのロッドを使う場合は、ナイロンもおすすめです。
カラフトマス釣りの浮きルアーおすすめ10選
浮きルアー仕掛けの肝になる、おすすめのルアーをピックアップしてご紹介します。
アクション重視や飛距離重視のものなど幅広いものを用意したので、タックル構成や釣り方に合わせて用意してみてくださいね。
【アングラーズシステム】
バックス 15g
スローでもしっかり泳ぐ!水受け抜群のフロントワイド形状
単体でもカラフトマスでの実績が高く、浮きルアーでも有効になるスプーンです。
への字ボディとフロントワイド形状で水受けがよく、スローリトリーブでもしっかりアクションします。
浮きルアーではよりスローに引けるのもメリットなので、しっかりルアーのアクションで誘いたい場合にも適しています。
空気抵抗も大きく軽めなのでやや遠投性は劣りますが、近距離の勝負では抜群のアピール力を発揮してくれるでしょう。
【フィールドハンター】
ルアーマン701 シェル 17g
抜群のスイム性能!シェルチューンのアピール力も魅力
スローリトリーブでのスイム性能を高め、大型のマス釣りで人気のスプーンです。
ゆっくり引いてもしっかり泳ぐスイム性能がありながら、浮き上がりも少なく、優れたレンジキープ力もあります。
カラフトマス釣りでは魚の目前を通すことも重要なので、このレンジキープ力は強い武器になるでしょう。
シェルチューンはカラフトマス釣りでも人気で、小粒でもじっくり誘いたい場合におすすめのスプーンです。
【フィールドハンター】
デベロップ シェル 18g
カラフトマス定番スプーン!単体にも浮きルアーにもおすすめ
カラフトマス用スプーンとしてよく名前が上がる、信頼と実績のあるルアーです。
安定感の高いルアーで、スイムアクションもしっかり出て、レンジキープ力もあります。
単体でもスローな誘いに対応しやすいルアーですが、浮きを付けることでよりレンジキープしながら誘うことができるでしょう。
もちろん状況に応じて単体で使用してもいいので、カラフトマスを狙うならぜひ用意しておきたいルアーです。
【スミス】
ベイティスII 64mm 17g
マス釣りスプーンの定番モデル!経験から培った高実績カラーも
川や湖も含めて、マス釣り用スプーンとして長らく愛されてきた定番のスプーンです。
ルアーゲームとしてのカラフトマス釣りにも人気のルアーで、スローでもしっかり泳ぎ大ぶりなアクションを見せます。
長らく販売される中で、実績の高い好評なカラーをラインナップしており、シンプルながら期待のできるカラーが並びます。
最大で17gと軽めですが遠投性も悪くはないので、弱点なく安定して扱えるモデルです。
【フォレスト】
リアライズ 18g
スローな誘いの安定感!高性能ハイコスパなスプーン
数多くの名作スプーンを世に送り出すフォレストが手掛けた、大型のマス釣り用スプーンです。
シリーズの中でも重めのラインナップですが水噛みを重視し、とくにスローな誘いでの安定感が高いです。
頭を上げた状態でもしっかり水を噛む形状なので、ウキを取り付けたカラフトマス狙いにも適したスプーンになっています。
このサイズのメーカー品スプーンとしてはコスパも優れているので、試しやすいルアーとも言えるでしょう。
【シモツケ】
桜鱒スプーン 21g
手ごろな価格よく釣れる!重さもちょうどいいハイコスパスプーン
非常に低価格ながら、カラーにもこだわり、実績も十分なスプーンです。
アクションも安定していますし、細身の形状は空気抵抗も少なく、重さを活かした遠投にも対応します。
重さも14g、18g、21g、カラーやパターンもホロやメッキ、パンチング加工と豊富で、選択肢が広いのもメリットです。
ポイントによっては浮きルアーでもロストが多いので、なるべくコスパ良く、カラフトマスを狙いたい方にもおすすめです。
【ダイワ】
チヌークS 25g
小さめボディでヘビーウエイト!遠投性と食わせ能力の両立
大物トラウトをターゲットに、コンパクトで重めを中心にラインナップしたスプーンです。
遠投性を重視して、最低でも4.5g、最高で25gと、細かく刻ん太重さのラインナップで、渓流から海まで対応できます。
また、ボディは細目でありながら厚さで重さを稼いでいるので、カラフトマスにも一口サイズながら、遠投性も高いです。
カラフトマス用としても実績が高いですし、期待値の高いカラーラインナップで、ぜひおすすめしたいモデルです。
【フィールドハンター】
ディープオン 28g
抜群の遠投性!広く探ってスローに誘いたいポイントにおすすめ
小さいシルエットで重さを稼ぎ、スプーンとは思えない飛距離を稼げるルアーです。
本来は、重さを活かして広大で水深のあるポイントで遠投し、ディープレンジを素早く安定して狙うためのルアーです。
それを浮きルアー仕掛けに使用することで、表層付近や中層での使用も可能で、スローでも正面からの水を受けてアクションします。
遠投しやすいのはもちろん、小粒なのもカラフトマスにメリットになるので、浮きルアー用のスプーンとして優れたモデルです。
【フルハウス】
マックスプーン 30g
ジグの飛距離とスプーンのアクション!浮きルアーとも相性抜群
スプーンとジグのハイブリッドのような作りで、遠投性抜群のルアーです。
サイズは小粒ですが、ウエイトをまとって30gと重くなっているので、浮きの空気抵抗に負けずに遠投できます。
アキアジの浮きルアーにはこういったジグとハイブリッドのようなスプーンがよく使われています。
このサイズならカラフトマスにも適していますし、浮きルアー本来の良さを引き出したい場合におすすめです。
【ウォーターランド】
サーモン ディープカッパー
重いのにしっかりアピール!正統派のヘビーウエイトスプーン
ウエイトをまとった遠投用スプーンも浮きルアーと相性がいいですが、やはり重く水受けが悪い分アクション面では劣ります。
サーモンディープカッパーはスプーンの形状を崩していないので、重くてもしっかり水を受けて泳いでくれます。
このためサイズはやや大き目ですが、浮きルアーならスローに引けるので、カラフトマスにもマッチするでしょう。
ディープカッパーシリーズはルアー単体でも実績が高いので、浮きルアーでも期待値の高いルアーです。
浮きルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方