黄色のPEラインおすすめ8選!イエローの釣り糸を使うメリットとは?

釣り糸は様々なカラーで着色されており、どの色(カラー)を選ぶべきか迷ってしまいます。

特にルアーフィッシングで使用される事が多いPEラインはカラーも豊富です。

カラーの違いによって釣果が影響される事は殆どありませんが、釣り人の使い勝手には大きく影響します。

そこで今回は黄色(イエロー)のPEラインを取り上げてメリット・デメリットをご紹介させて頂きます。

おすすめの商品もご紹介させて頂きますから、黄色(イエロー)のPEラインをお探しの方はご活用下さい。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

黄色(イエロー)のPEラインを使うメリット・デメリット

メリット

偏光グラス越しでもラインが見やすい

デイゲームでは水面が光を反射するのでラインの位置が判りにくく偏光グラスを着用する方が多いはずです。

しかし、緑系や青系のラインは偏光グラスを着用すると投点すら見失ってしまいます。

一方、黄色のラインは偏光グラス越しでもしっかりラインをとらえる事が出来るので苦労しません。

ナイトゲームだけでなくデイゲームの攻略も可能なのが黄色のラインを使用する一番のメリットなのです。

ラインでアタリが取れる

遠投して広範囲を探るエギングなどはラインの変化でアタリをとる事が多いです。

黄色のラインは視界性に優れており遠くのラインの変化もしっかり目で確認する事が出来ます。

他にも、軽量なルアーをフォールさせて繊細なアタリをとっていくアジングなどもバイトを見逃す事がありません。

濁りの強い日やナイトゲームでも黄色のラインを使用すればラインでアタリを取る釣りが楽しめます。

ルアーの位置が把握しやすい

シーバスフィッシングやメバリングではルアーを潮に乗せてUターンさせるドリフト釣法を多用します。

黄色のラインを使用すればルアーの位置が把握しやすく狙ったポイントへ的確に流し込む釣りを展開出来るのです。

常夜灯の僅かな光や月明りでもしっかり目で追う事が出来るのでルアーの位置を見失う事がありません。

毛羽立ちが見つけやすい

PEラインは色落ちしても性能自体は劣化していないのでまだ使用する事が出来ます。

劣化を見分けるポイントは表面の毛羽立ちで、この状態になると思わぬラインブレイクを招くのです。

黄色のラインはこの毛羽立ちが判りやすく交換時期を見逃す事がありません。

表面が白っぽく変化してくるので交換時期が判りやすく初めてPEラインを使用におすすめです。

デメリット

ラインにバイトされる事がある

黄色は原色の中で最も光を反射する色ですから魚がベイトと間違えてバイトしてくる事があります。

特にノットを組んだ部分は僅かですが水を押すのでマイクロベイトと間違えてバイトしてしまうのです。

この現象はトップゲームで発生しやすくラインが傷つくので注意が必要です。

色落ちが気になる

黄色のラインは着色されているラインの中でも最も色落ちしやすいカラーです。

釣行頻度にもよりますが紫外線に弱いのでデイゲームで使用すると1か月ほどで薄くなってしまうのです。

ラインの性能が劣化している訳ではありませんが視界性が悪くなり黄色のメリットが感じられなくなります。

PEライン専用のコーティング剤をマメに吹きかけてメンテナンスすれば色の劣化を遅らせる事が出来ます。

リールが派手に見える

ネイティブトラウトの釣りなどでは釣った魚とタックルを一緒に写真撮影してインスタに挙げる人が多いです。

しかし、黄色のラインは自然に溶け込みにくいのでラインだけが目立ってしまい、自然な写真に仕上がりません。

落ち着きのあるデザインのリールもラインの色だけでがらりとイメージが変わってしまう事があるので注意して下さい。

黄色(イエロー)のPEラインおすすめ8選

【DUEL】
ハードコア® X4 プロ イエロー 1号 200m

引用:Amazon

4本編みで作られた黄色のPEラインでシリコンコーティングが施されており色落ちしにくいラインです。

原糸を密に編み込み、表面と特殊な熱処理で溶解させて密着させているので1本の糸のようなハリとコシを持っています。

耐久性に優れており、細かい砂に擦れる事が多いサーフや源流の釣りでも表面がすぐに毛羽立つ事がありません。

【シマノ】
パワープロ Z イエロー 1号 100m

強度、耐久性に優れており通常よりもワンランク細いライン落としても同じ強さを体感できるPEラインです。

張りがあるのでライントラブルを起こしにくく、ベイトリールに巻くとバックラッシュを軽減してくれます。

撚り糸の原糸が太いので根ずれを起こしても切れにくいのでボトムを攻める釣りに最適です。

【ユニチカ】
ナイトゲーム®THEメバルPEⅡ蛍光イエロー 0.4号 150m

引用:Amazon

比重1.18と高比重タイプのPEラインで鮮やかな傾向イエローで着色されているのでナイトゲームの攻略におすすめです。

伸度が低いので感度が高く、引き抵抗の小さい小型プラグやジグ単を使ったメバリングに最適です。

30㎝のマーキングも施されているので目印にすれば目でラインの動きを確認しながらアタリを取る事が出来ます。

【ゴーセン】
PE WILDJERK EGI イエローカモ 0.6号 150m

引用:Amazon

高比重な繊維糸とPE芯を編み込んで作られたエギング用のPEラインで沈下速度をコントロールする釣りが楽しめます。

ワイルドなイエローカモのカラーリングは視界性が高くラインの動きを目で追いながらアタリを取る事が出来ます。

感度が高いのでディープエリアの餌木の動きや目では確認出来ない潮の変化も見逃す事がありません。

【オルルド釣具】
STRONG イエロー 1号 500m

引用:Yahoo!ショッピング

日本製高強度ポリエチレン繊維ダイニーマ(HHMWPE)を密に編み込んで作られた4本編みのPEラインです。

特殊なコーティング加工が施されておりガイドへの絡みが少ないので風の強い日でも安心して使用出来ます。

水を吸いにくく伸び率も低いので感度が高く、カウンター付きのリールを使用した中深海の釣りに最適です。

【ヘラクレス】
PEライン イエロー 0.8号 200m

引用:Amazon

色落ちしにくい鮮やかな黄色のPEラインで常夜灯の下でもしっかりラインの動きを目で追う事が出来ます。

密に編み込まれているので表面が非常に滑らかな仕上がりになっており、抵抗が少ないので飛距離がUPします。

適度なコシは持っていますが硬すぎないのでノットを組みやすくしっかり締め込めるので結束強度も出しやすいラインです。

【放浪カモメ】
放浪カモメオリジナル PEライン ハイビーズイエロー 0.8号 200m

引用:Amazon

コスパ良いPEラインをお探しの方におすすめの色落ちしにくいイエローラインです。

安価ですが国産原料の原糸を使用しているのでクオリティーが高いのが特徴です。

マルチコーティングが施されているので耐久性が高く激安PEラインのようにすぐ劣化する事がありません。

耐摩耗性に優れており、根ずれでも簡単に切れることが無いのでロックフィッシュを狙う方におすすめします。

【Croch】
8本編みPEライン イエロー 0.8号 500m

引用:Amazon

特殊コーティングを施しており24時間テストで色落ちしない事が確認されています。

8本編みなので表面が滑らかで糸鳴りを起こさないので水際の神経を使う釣りに最適です。

ショックにも強く重量級のルアーをフルキャストしても高切れを起こす事がありません。

コストパフォーマンスに優れており定期的にラインを巻き直す神経質な方におすすめします。

まとめ

黄色(イエロー)のラインはナイトゲームだけでなくデイゲームでもラインの位置を把握しやすいのが特徴です。

ラインでアタリを取る繊細な釣りに適しているのでショアゲームに最適なカラーです。

毛羽立ちも目立つので交換時期が判りやすく、初めてPEラインを使用する人にもおすすめします。

紹介アイテム一覧

黄色のPEラインの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

DUEL
ハードコア® X4 プロ イエロー 1号 200m
シマノ
パワープロ Z イエロー 1号 100m
ユニチカ
ナイトゲーム®THEメバルPEⅡ蛍光イエロー 0.4号 150m
ゴーセン
PE WILDJERK EGI イエローカモ 0.6号 150m
オルルド釣具
STRONG イエロー 1号 500m
ヘラクレス
PEライン イエロー 0.8号 200m
放浪カモメ
放浪カモメオリジナル PEライン ハイビーズイエロー 0.8号 200m
Croch
8本編みPEライン イエロー 0.8号 500m