パドルテールワームおすすめ13選!使い方や特徴を解説!

近年では、メディアの与える影響が大きく、ビッグベイトや高級ルアーでの釣りが定番化されつつあります。

多くのアングラーが、同じような釣りをしているそんな今だからこそ、古き良き釣り方を見直す時ではないでしょうか。

筆者は今シーズン、パドルテールワームでのカバー撃ちを楽しんでいます。

ビッグバスを呼ぶ隠れた名作ワームだと筆者は感じており、今回はおすすめのパドルテールワーム、選び方や使い方を紹介していきます。

やましたあつし
執筆者
  • 釣り歴24年
  • 海外遠征経験あり

愛知県在住。普段はブラックバスや雷魚、シーバス、ロックフィッシュなどのルアー釣りがメインです。国内外を週末弾丸遠征で釣り歩くスタイル。石垣島、タイ、マレーシアでの釣りが大好きです。今後の目標は、日本三大怪魚制覇やカヤックでGTを釣る事、アマゾン・ボルネオ・パプアニューギニア・パリ遠征など、夢が尽きません。

パドルテールワームとは

パドルテールワームとは、太めのボディに平らな大きなテールを備えているワームです。

この平ら状のテールが、大きなうちわのように水を押して掻き回しアピールします。

古くからバス釣りの定番ワームとして君臨していましたが、近年ではほとんど新作がリリースされていないのが現状です。

ここ最近バス釣りをはじめた方は、もしかしたら知らなかったり、使ったことがない人も多いかと思います。

時代の流れと共に、ブームが去ってしまっただけで、実釣能力が無くなったわけではないので全国どこのフィールドでも通用しますし筆者は今年パドルテールワームで2本の50UPを釣っています。

使ってる人が少ないので、裏技的に押さえておけばきっと役に立ちます。

パドルテールワームを使うメリット・デメリット

メリット

まずはパドルテールワームを使用するにあたってのメリットから解説していきます。

  • ベイトタックルでの使用が基本なため、カバーに対して果敢に攻め入ることができる
  • ラバージグのトレーラーとして最も優秀
  • アクションがとても簡単かつ、大型のバスを狙いやすい

ワームの特性上、テキサスリグやヘビーキャロライナリグ、ヘビーダウンショットリグでの使用がメインとなるので必然的にベイトタックルでの使用となります。

太いラインでカバー周りを強いアピールでじっくりと攻めることができます。

また、ラバージグとの相性が抜群で、ボトムバンプで最も威力を発揮します。

大きなテールが勝手に仕事をしてくれるので、軽くロッドを跳ね上げるだけで初心者であっても強烈なアピールを可能にします。

デメリット

デメリットも確かに存在します。

1つのルアーに多種多様な機能を求められる現在の流行からすると、少し派手さが足りないのかもしれません。

  • アクションが単調
  • 使用できるリグに限りがある
  • 新作のリリースが少なく、店舗にあまり在庫がない

ワームの特性上、ほとんどが高比重で大きなテールを備えた同じ形をしているため、攻めれるレンジやアクションが限られてきます。

そして、近年では釣具屋さんの在庫でもあまり手に取って見ることができません。

しかし、これらのデメリットはありますが、アクションは単調であっても間違いなく釣れますし、ワームもネットで買える世の中なので問題は無いです。

次に、しっかりとおすすめのワームを挙げていきます。

パドルテールワームおすすめ13選

【Megabass】
ディープカップビーバー

ディープカップビーバーは、平たいテールが極薄形状になっていて、わずかな水流にも反応して艶めかしくアクションします。

パドルテールワームとしては珍しく、ネコリグにも対応。

ボトムでテールが斜め40°になるよう設計され、まさに砂地をついばむベイトフィッシュそのものです。

【EVERGREEN】
ツイスティンビーバー

テール以外に、4本の小さな足パーツを備えているのが特徴です。

また平らなテールもボディに対してかなり大きく設計されており、アピール力重視です。

パーツは薄く、テールは肉厚に設計することで独自の8の字を描くようなツイストアクションを実現。

短い移動距離で広範囲にアピールが可能です。

【10フィートアンダー】
パドロッター

大きな肉厚テールによる強い水押しが特徴のパドルテールワームです。

テキサスリグ、ラバージグジグトレーラー、パンチング、リーダーレスダウンショットなどに適しています。

人の手によって素材を流し込んでおこなう「ハンドポワード」製法ならではの高浮力と柔らかさを備えています。

両サイドの小さなテールが小刻みに振動し、強い水押しとは相反する微波動を発生させます。

【10フィートアンダー】
デカロッター

強烈な水押しが特徴であるパドロッターのアピール力をさらにパワーアップしたモデルです。

サイズアップされたことにより、より水掴みがよくなり、濁りの中でも存在感をアピールします。

ハンドポワード特有の高浮力により、ボトム定着時にはテールを持ち上げ、甲殻類の威嚇を再現してくれます。

自発的にアクションすることで、賢いランカーバスにも口を使わせます。

【イズム】
アングラテール

蹄のような形状が特徴の新機軸パドルテールワームです。

細身ながら圧倒的な水噛みを生み出し、強いアピール力を備えています。

また、センターでカットすることで、左右非対称のスイミングワームとしても使用することができるのもこのワームの特徴です。

バタバタとクロールアクションをおこない、スイミングジグのトレーラーとしてベストマッチします。

【アユムプロダクト】
バグンバズ

太くて大きなボディと小さなテールが特徴であり、他のパドルテールワームと反対の形状をしています。

小さなテールは極薄設計で、ピロピロと自由自在。

フローティング設定で、シンカーをつけた際も水中姿勢が崩れることなく、様々なリグに対応可能です。

【GETNET】
ジャスターホッグ

名前こそ『ホッグ』ですが、大きな1本テールがあり筆者はパドルテールとして使用しています。

また複数の足パーツもゆらゆらとアピールします。

浮力が非常に高く、ダウンショットではボトムと並行姿勢を保ちます。

テキサスリグやラバージグのトレーラーとしても非常に使いやすくおすすめです。

【ノイケ】
ワイルドゴビー

全身が大きなビラビラとしたリブに覆われており、わずかな水流にもしっかりと噛みます。

このコンパクトさで、しっかりと水を掻き回してアピールできるワームは少なく、困った時に出せる食わせの最強ワームです。

筆者はスピニングでノーシンカーリグにて使用することもあります。

【Deps】
デスアダーイール

強く水を噛むリブを持ったデスアダーのボディをベースに、ボディの倍以上もある極薄ワイドテールが特徴です。

ボトムバンプやリフト&フォールで最も威力を発揮し、大きなシルエットからデカバスのみを選んで釣るためのパドルテールワームです。

ノンソルトボディで柔軟性と浮力を重視されてる珍しいモデルです。

【GEECRACK】
リーフシュリンプ

先端の尖ったテールが特徴です。

先端が細い分だけ、細かいピリピリとした動きにレスポンス良く対応できるため筆者はダウンショットリグとして使用します。

ワームのボリュームがかなりあるため、10g以上のシンカーが必要ですが、重さに負けずしっかりと動きます。

ディープ狙いか、テトラ等へ送り込む釣りが得意です。

【ティムコ】
PDL レジェンドリーチ

ボディはソルトインで高比重でありながら、テールはノンソルトです。

異なる比重により、しっかりと沈めつつもテールが浮いてしっかりとアクションするオリジナル設計。

水中姿勢の良さから、ダウンショットでのシェイキングを混ぜたスイミングを可能にします。

またテキサスリグや、無負荷状態でのヘビーキャロライナリグでの実績が高いです。

【EVERGREEN】
C-4リーチ

ボディサイズに対して、倍以上大きく長いリーチテールがもたらすナチュラルアクションはパドルテールの領域を超えています。

コンパクトボディでありながら、高いアピール力があるためスレたフィールドで威力を発揮します。

甲殻類のニオイも配合しており、魚を寄せる力があります。

【ゲーリーヤマモト】
シルクワーム

2インチのコンパクトボディとお馴染みのゲーリーマテリアル。

ライトテキサスやジグヘッドで数釣りを楽しんだり、ハイプレッシャーフィールドでの使用に適しています。

リグを選ばず、様々な誘い方のできる数少ないパドルテールワームです。

スモラバのトレーラーとしても使用可能です。

パドルテールワームの使い方

テキサスリグ

バレットシンカーにオフセットフックのセッティングです。

根掛りに強くカバーの中へ撃ち込めます。

ボトムパンプが最も基本的なアクションでありながら、パドルテールワームの持ち味を最大限引き出せるアクションです。

難しいことは一切なく、まずはボトムに着底したらポーズ。

軽くロッドを跳ね上げてルアーをボトムから離し、再度着底。

この繰り返しです。

『トントンッ跳ね上げ→ポーズ』『トントンッ→ポーズ』とリズムよくアクションしましょう。

着底後は砂煙が舞っていますのでポーズは砂煙が消えるであろうタイミングを計ると最適です。

ヘビーキャロライナリグ

テキサスリグの延長で、シンカーとワームの間に長めのリーダーを入れます。

シンカーとリーダーの間にスイベルを組むことで、シンカーとワームが触れることはなく、両者は距離をとった状態でワームは無負荷状態の動きを可能とします。

シンカーに1ozクラスを使用し、沖のブレイクや他のリグでは到底届かないポイントへ大遠投する釣りに適しています。

誰も投げ入れないポイントに、フワフワと無負荷状態のワームを送り込むことができるので、プレッシャーの掛かっていないフレッシュなバスを釣ることができます。

浮力のあるパドルテールワームを使用すると最も効果的です。

ヘビーダウンショットリグ

『ヘビダン』と略されることもありますが、重いシンカーを装着したダウンショットリグのことです。

数年前までは、ダウンショットといえばライトリグでしたが、ボリュームのあるワームで重いシンカーを使いディープを探ったり、太いラインを活用しカバーの中へ撃ち込むことも可能です。

浮力のあるモデルを使用することで、水中姿勢をボトムと平行に保つことができます。

厳寒期のテトラの穴撃ちやディープでの、跳ね上げアクションによるリアクションの釣りが得意です。

ラバージグトレーラー

メリット等にも書いてきましたが、ラバージグのトレーラーとして最適だと考えています。

ボトムパンプに適した、平たいテールと、きめ細かに動くラバースカートに負けないアピール力と水押し。

クローワームやホッグワームには、ここまでの水押しは出来ないため、筆者は好んでパドルテールワームを使用します。

大きなインチ数のモデルを選ぶことで、シルエットも最大級の組み合わせが可能です。

デカバスを狙って釣るための要素が揃っています。

まとめ

流行りに左右されない、実釣主義の方はぜひ試してみて下さい。

デメリットも確かにあると書きましたが、それ以上に実績を出せるワームです。

これからに季節、強気にカバーの奥へ入れてビッグバスを狙い攻略しましょう。

紹介アイテム一覧

パドルテールワームの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

Megabass
ディープカップビーバー
EVERGREEN
ツイスティンビーバー
10フィートアンダー
パドロッター
10フィートアンダー
デカロッター
イズム
アングラテール
アユムプロダクト
バグンバズ
GETNET
ジャスターホッグ
ノイケ
ワイルドゴビー
Deps
デスアダーイール
GEECRACK
リーフシュリンプ
ティムコ
PDL レジェンドリーチ
EVERGREEN
C-4リーチ
ゲーリーヤマモト
シルクワーム