オニヒラアジは沖縄などの温かい海に生息する大型のアジで10kgほどに成長します。
トップへの反応が良いので人気のターゲットとなっていますが残念ながら専用ロッドは販売されていません。
その為、初めてオニヒラアジを狙う方はどんなロッドを選択すれば良いのか迷ってしまいます。
そこで今回は、オニヒラアジ釣りに使うロッドの特徴や選び方についてお話させて頂きます。
マイクロベイトを偏食している状況でも使いやすいおすすめのロッドも記載したので参考にして頂ければ幸いです。
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
オニヒラアジ釣りに使うロッドの特徴
オニヒラアジはサイズこそ大きいもののマアジのように吸い込む捕食スタイルを行います。
その為、小さいルアーでパワーファイトをする風変わりなスタイルですから専用ロッドは販売されていません。
狙うサイズによってパワーのあるシーバスロッド、エギングロッド、そしてショアジギングロッドなどを代用します。
トップへの反応も良い魚ですから操作性の高いロッドでしたらこれら以外のロッドを流用しても構いません。
オニヒラアジ用ロッドの選び方
3kg以下のオニヒラアジを狙う場合
3kg以下のオニヒラアジを狙うときには操作性に優れたエギングロッドが適しています。
感度が高いので弱い吸い込みもアジングロッドのような感覚で掛けにいくことができます。
エギングロッドはバットパワーが強いので魚の動きを操作しやすく不意に突っ込まれても落ち着いて対応できるでしょう。
2.5~4.0号のエギをキャストできるMHのロッドでしたマイクロベイトを捕食しているシーンも攻略できます。
沖縄のイカシーズンは11~4月、オニヒラアジのシラスパターンと全く被らないので2つの釣りを1本のロッドで楽しめます。
キレのあるアクションをつけやすいのでトップ縛りの釣りにもおすすめです。
3kg以上のオニヒラアジを狙う場合
3kg以上のオニヒラアジは引きも強烈で丈夫なロッドでなければ、のされて折られるリスクが高まります。
その為、価格が安い割に丈夫なシーバスロッドやショアジギングロッドを使用すると良いでしょう。
9f以上のロッドを選択すれば遠投できるので沖を回遊するオニヒラアジを狙いやすくなります。
10g以上のルアーを使用しやすいので弱ったベイトを拾い食いする大物を仕留めることもできます。
特にミジュと呼ばれるニシン科の魚を捕食している場合にはマッチザベイトを意識しやすくなるでしょう。
PEライン0.8~1.0号が使えること
オニヒラアジを狙うときには主にPEライン0.8~1.0号を使用するので適したガイドを搭載しているロッドを選ぶ必要があります。
バットガイドの直径が大きいロッドでしたらラインがバットを叩かないので飛距離が伸びるでしょう。
この条件を満たしていればパワーのあるバスロッドなど使用しても構いません。
ただし、価格重視で作られたロッドはガイドの接着がいい加減な商品も混在しているので注意して下さい。
10g以下のルアーもキャストできること
オニヒラアジは人気のターゲットですから釣り場によってスレていることも珍しくありません。
また、シラスなどのマイクロベイトを偏食することも多いので10g以下のルアーもキャストできるロッドを選ぶと良いでしょう。
ティップの反発力だけで軽量なルアーをキャストできるロッドは食い込みが良いので反転食いのミスバイトも防げます。
プラグのイメージを持つ方も多いのですがアジングのようにジグ単の釣りも必要になることを覚えておいて下さい。
オニヒラアジ用ロッドおすすめ5選
【ダイワ】
シーバスハンターX 96M
60cmほどのオニヒラアジまでなら余裕をもって対応できる丈夫なシーバスロッドです。
フックが伸ばされないようドラグを緩く設定しておけば、ラインブレイクに悩まされることはないでしょう。
操作性が高いのでメタルジグやミノー、そしてトッププラグと様々なルアーを使いこなすことができます。
【ダイワ】
ワインドX 86M
ネジレに強いブランクスを採用しているのでメタルジグやトッププラグが使いやすいワインドロッドです。
細かいアクションを付けやすいティップを搭載しているのでシラスパターンの攻略にジグ単も使用できます。
大型のフォアグリップを採用しているのでしっかり握り込んでパワーロスのないファイトでランディングに持ち込めます。
【シマノ】
セフィアBB S86MH
ロッドのねじれが少ないのでコントロール性が高く、ナブラの際へピンポイントにルアーを投げ込めるロッドです。
エギングロッド特有の感度を生かしてフォール中のアタリを積極的に掛ける釣りを展開できます。
バットパワーが強いので相手が3kgほどのオニヒラアジならリーフエッジを強引に交わすこともできます。
【メジャークラフト】
「三代目」クロステージ シーバス CRX-902M
ミジュパターンの攻略に最適なバイブレーションやメタルジグが使いやすいシーバスロッドです。
柔らかいティップを搭載しているのでルアーの吸い込みが良く反転食いでも高いフッキング率を体感できます。
ロッドを立ててオニヒラアジのパワーを上手く吸収すれば60cmクラスも寄せることができるでしょう。
【アズーロ】
ナンデモロッド S934M
大型のオニヒラアジを狙うのに最適な汎用性の高い4本継ぎのマルチピースロッドです。
コンパクトに分割して持ち運べるので飛行機で沖縄へ遠征しても荷物規定に引っかかりません。
安価なロッドですが非常に丈夫で3kgを越えるオニヒラアジとも安心してファイトできます。
3000番のリールをセットしてランガンすれば体力の消耗も抑えられるでしょう。
まとめ
オニヒラアジはマイクロベイトパターンとミジュパターンの攻略を考えてロッドを選ぶと良いでしょう。
特に4~10月はシラスを偏食するので10cm以下のルアーをキャストしやすいロッドを使用して下さい、
オニヒラアジ ロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方