4000番の一つテンヤリール6選!メリットデメリットも!

釣って楽しく、食べても美味しい人気ターゲットの真鯛を中心に、さまざまな魚を狙える一つテンヤ。

一つテンヤは年々釣り人が増えていて、さまざまな攻略方法が確立されてきました。

リールに関しては、通常では3000番のスピニングリールを使用しますが、なかには4000番を使用する人も。

そこで今回は、一つテンヤで使用したい4000番のリールを紹介します。

4000番を使用するメリットとデメリットも紹介するので、ぜひご参考にしてください。

山下洋太
執筆者
  • 釣り歴18年
  • 年間釣行300日超え
  • 調理師資格あり

三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。

4000番の一つテンヤリールの特徴

4000番のスピニングリールは一つテンヤにはやや大きめのサイズです。

先ほども述べた通り、一つテンヤでは通常3000番のスピニングリールを使用します。

その3000番よりもスプールが大きく、糸巻き量があり、パワーもあるのが4000番です。

一つテンヤではPEライン0.6〜1号をメインに使用しますが、地域や船宿によってはPEライン1.5号を使用することも。

そのような場面には糸巻き量が十分にある4000番が最適です。

また一つテンヤではエサ取りが多く、仕掛けを回収することも多い特徴があります。

パワーがある4000番のサイズは仕掛けを楽に回収でき、よりテンポ良く釣りができるようになります。

もし一つテンヤ用に2台目のリールを購入するときには、ぜひ4000番もチェックしてみてください。

4000番の一つテンヤリールを使うメリット・デメリット

メリット

4000番のリールを一つテンヤに使用するメリットは、「糸巻き量がある」「パワーがある」の2点です。

4000番のスピニングリールは、PEライン1.5号でも200〜300mほど巻けるモデルが多く、十分な糸巻き量があります。

また一つテンヤによく使用される3000番に比べ、4000番は巻き取るパワーがあり、より楽に巻き上げができます。

特に深場を中心に反応を探る冬では、水深が80mを超えるポイントへ行くことも。

そのようなときに仕掛けを回収するときや魚がヒットしてやり取りするときには、4000番のスピニングリールが最適。

深場でも軽い力で仕掛けを回収でき、疲れを軽減し、より釣りに集中できるようになります。

デメリット

4000番のスピニングリールを一つテンヤに使用するデメリットは、「重量が重い」の1点です。

3000番台よりも4000番は重量があり、30〜50gほど重たいモデルがほとんどです。

リールに重量があるとタックル全体が重たくなります。

タックルが重たくなると、一つテンヤで重要な操作性が低くなり、細かな操作をやりにくくします。

そのため、基本的には3000番、深場を狙うときや太いPEラインを使用するとき、また大型を狙うときに4000番がおすすめです。

また近年では軽量なリールも増えているので、4000番を選ぶときにはなるべく軽いリールを選ぶことも重要になります。

4000番の一つテンヤリールおすすめ6選

【シマノ】
ナスキー

引用:Amazon

2021年にリニューアルされて、巻き心地に優れているとアングラーの間で話題になったおすすめのスピニングリールです。

4000番で285gと重量がありますが、価格が1万円ほどと非常に低価格で巻き心地が良いリールが手に入ります。

またドラグがスムーズに効くため、細いラインを使用する一つテンヤにも相性抜群です。

【シマノ】
ヴァンフォード

引用:Amazon

2万円台のミドルクラスにあたるヴァンフォードは、重量が軽量で、コスパに優れていると人気が高いスピニングリールです。

4000番で215gと220gのモデルがあり、4000番の弱点でもある重量が非常に軽量な点が魅力といえます。

また軽くても巻き心地、強度にも優れていて、その巻き心地の良さが持続する耐久性も十分にあります。

【シマノ】
ツインパワー XD

引用:Amazon

軽量なローターを使用し、巻き出しが軽いリールとして有名なツインパワーXDは一つテンヤにも最適です。

軽量かつ高強度で、テンヤを軽快に操作するのをアシストしながら、大型がヒットしても楽にキャッチに持ち込めます。

またラウンドノブを標準装備しているので、より巻き上げが楽にできる点も魅力といえます。

【ダイワ】
レブロス

引用:Amazon

さまざまな釣りに入門するアングラーからコスパ最強と人気が高く、釣り場でもよく見かけるおすすめのリールです。

1万円を大きく下回る価格にもかかわらず、重量が255gと重たすぎず、軽快に使用できる点が魅力といえます。

また巻き心地、ドラグ性能、強度といった基本性能はいずれも高く、低価格でも満足して使用できます。

【ダイワ】
カルディア

引用:Amazon

2021年にリニューアルし、今まで上位機種に搭載していたモノコックボディを採用したおすすめのリールです。

モノコックボディを採用したことにより、今までよりも大口径のギアを搭載し、さらなる巻き心地の軽さを実現しています。

重たいテンヤを使用しても軽快に巻き上げられるため、深場を攻略するときにも役立ちます。

【アブガルシア】
ロキサーニ

引用:Amazon

近年ソルトシーンでも人気が高いアブガルシアが販売しているコスパに優れたおすすめのスピニングリールです。

ドラグワッシャーを組み替えることにより、ドラグの効かせ方を変えられるので、細いラインを使用する一つテンヤにも最適。

耐久性が高いギアを搭載しているため、強度が高く、また巻き心地も滑らかで完成度の高さが伺えます。

まとめ

今回は4000番のスピニングリールより、一つテンヤにおすすめのモデルを紹介しました。

4000番は一つテンヤでメインのサイズではないものの、3000番と使い分けることにより、快適に釣りを楽しめるようになります。

この機会にぜひ導入してみてください。

紹介アイテム一覧

4000番の一つテンヤリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
ナスキー
シマノ
ヴァンフォード
シマノ
ツインパワー XD
ダイワ
レブロス
ダイワ
カルディア
アブガルシア
ロキサーニ