鳥取沖に適したオモリグリールの選び方!おすすめ機種も!

夏場に人気の船釣りといえば、オモリグを使ったケンサキイカ釣りです。

シンプルで扱いやすいリグでイカを乗せ、山陰地方の鳥取沖では胴長40㎝の大型を狙うことができます。

それにはタックル選びが重要ですが、どのスペックのものを選べば良いか分からないことも。

そこで今回は、鳥取沖に適したオモリグリールを厳選して紹介します。

鳥取沖に対応するリールの選び方も解説しますので、検討中の方はぜひ参考にしてください。

野村裕紀
執筆者
  • 釣り歴21年
  • 年間釣行50日以上

愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。

鳥取沖で使われるオモリグリールの特徴

オモリグは、リグを遠投したうえでカーブフォールさせながらイカを誘うのが一般的です。

船下のイカを誘うイカメタルとはこの点が大きく異なり、キャストしやすいスピニングリールが適しています。

ベイトリールでもできなくはないですが、キャストしやすく広範囲を探りやすいスピニングリールにアドバンテージがあるでしょう。

40号(150g)のスッテを使用することもあるため、剛性力に優れ軽くて疲れにくいリールが適しています。

鳥取沖に適したオモリグリールの選び方

番手

オモリグリールはスッテの号数や狙う棚の深さに合わせて、3000~5000番手のスピニングリールがおすすめです。

リールの軽さとパワーのバランスを考えて、初心者の方は4000番手を選ぶのが良いでしょう。

潮流が速いエリアで大剣を狙うなら、パワー仕様の5000番手を使用する選択肢もあります。

ただし5000番手はかなり重くなるため、持ち重りしてしまうことも。

3000番手を選ぶ場合は、剛性力が高いミドルレンジ以上のリールが適しています。

ギア比

オモリグに最適なギア比は、基本ハイギアとパワーギアのどちらを選んでも十分ゲームを楽しめるでしょう。

どちらを選ぶかは好みによりますが、初心者の方は巻き取りスピードが高く手返しの良いハイギアがおすすめです。

大剣など大物とやり取りするのであれば、巻き上げ力に優れたパワーギアも適しています。

最初はハイギアを選び、タックルがもう1本必要ならパワーギアを選ぶのが良いかもしれませんね。

スピニングorベイト

オモリグはスピニングリールが最適であると先述しましたが、ベイトタックルでも狙うことが可能です。

ただしキャストして広範囲を探る点やバックラッシュの問題を考えると、初心者にベイトリールはおすすめできません。

初めての1台は、スピニングリールを選択するのが最適です。

スピニングリールはキャスト性能や操作性に優れ、トラブルレスでお使いいただけます。

鳥取沖に適したオモリグリールおすすめ5選

【シマノ】
ツインパワー(4000PG)

引用:Amazon

高剛性かつ高耐久で大物狙いに最適なパワーモデル

誕生以来培ってきた「質実剛健」を極めたハイスペック機で、鳥取沖オモリグからライトジギングまで幅広く使える汎用モデルです。

金属製ローターが滑らかな回転フィーリングを実現し、極上の巻き心地を体感できます。

4000サイズで最も巻き上げパワーがあるため、大型のイカが乗ってもたやすくやり取りできるでしょう。

40号スッテを使う場面や深いタナ狙いでも使いやすく、耐久性が高いので長く愛用可能なスピニングリールです。

【シマノ】
ストラディック(4000)

引用:Amazon

幅広い釣種に使える深溝スタンダードリール

剛性力や耐久性に優れたミドルレンジで、巻き上げ力重視のオモリグに使いやすいスピニングリールです。

パワフルな巻き上げで大型いかに対応し、深溝は下糸が必要なオモリグに適したキャパシティと言えます。

フラッグシップに搭載されるテクノロジーを惜しみなく投入し、さらなる進化をを遂げました。

上位機種同様の滑らかな巻き心地で、鳥取沖でのオモリグをこれから始めるアングラーにおすすめのコスパモデルです。

【シマノ】
ステラ(4000MHG)

高負荷でも軽快に巻き取れる最高峰リール

常に最高峰を義務付けられたシマノのフラッグシップですが、期待を裏切らない使い心地が魅力です。

圧倒的なギアの耐久性と独自のドライブ構造により、鳥取沖のタフな状況下で抜群の性能を発揮します。

巻き上げパワーはもちろん、ハイギアによる巻き上げスピードもこのモデルのメリットと言えるでしょう。

オモリグだけでなくライトゲーム全般に使え、より本格派を目指すアングラーにおすすめのスピニングリールです。

【ダイワ】
セルテートLT(LT4000-CXH)

引用:Amazon

細部にまでこだわる「軽さ」「強さ」の代名詞

30~40号のオモリグを軽快に操るパワーを備えた、ダイワ随一のタフな実用モデルです。

モノコックボディに生まれ変わったことで、これまでにない耐久性を実現しました。

また軽量化されたボディは扱いやすく、初心者の方でも疲労感を感じることなく長時間お使いいただけます。

潮流が速い鳥取沖に最適なスピニングリールで、その用途はオモリグにとどまらず、ライトジギングなど様々な釣りに最適です。

【ダイワ】
エアリティ(LT4000-XH)

革新的軽さと確信的強さで人気のハイエンドモデル

これまでにないハイレベルの軽さと強さを実現し、シチュエーションを問わず性能を発揮する人気モデルです。

ダイワ独自のタフデジギアは滑らかな回転を生み出し、エクストラハイギアならではの手返しの良いオモリグを楽しめます。

船釣りに必要な防水機能も万全で、トラブルレスでキャストできるでしょう。

夏の鳥取沖でケンサキイカを狙うのに最適な1台として、タックルに軽さを求めるアングラーにおすすめです。

まとめ

鳥取沖でのオモリグは、剛性や耐久性に優れた3000~5000番手のスピニングリールがおすすめです。

なかでも4000番手は軽さとパワーバランスが良いので、鳥取沖で使用するのに最適な1台となるでしょう。

紹介アイテム一覧

オモリグリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
ツインパワー(4000PG)
シマノ
ストラディック(4000)
シマノ
ステラ(4000MHG)
ダイワ
セルテートLT(LT4000-CXH)
ダイワ
エアリティ(LT4000-XH)