タコジグ用リーダーおすすめ8選!太さ等の選び方も!

タコジグは堤防から簡単にタコを狙えることから、初めての方にも人気の釣りです。

例年、梅雨が明けるとシーズンを迎え、タコならではの独特の強いヒキを楽しむことができます。

タコジグではPEラインを使うのが一般的ですが、リーダーを組合わせることで、より強いラインシステムを構築できるでしょう。

そこで今回は、タコジグにおすすめのショックリーダーを紹介いたします。

メリット、選び方も解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

野村裕紀
執筆者
  • 釣り歴21年
  • 年間釣行50日以上

愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

タコジグでリーダーにこだわるメリット

PEラインのデメリットを補える

タコジグに使用するPEラインは、直線強力があっても耐摩耗性が低いのがデメリットです。

テンションのかかったPEラインは、根や岩場に擦れるとすぐに切れてしまいます。

それを補うためには、フロロカーボンやナイロンなど耐摩耗性に優れたリーダーが欠かせません。

リーダーがなくてもタコジグが可能ですが、トラブルが心配な方はリーダーの装着がおすすめです。

外部からの衝撃を吸収できる

タコジグはリーダーがなくても良いとされていますが、リーダーを結べば伸縮性が増しショックを吸収できるメリットがあります。

伸縮性がありリーダーが伸びることで、タコが掛かった瞬間の衝撃を和らげてラインブレイクの回避が可能です。

先端にリーダーを結ぶことでPEラインが切れなければ、初心者の方も安心して釣りに集中できるでしょう。

操作性が向上する

ルアーゲームにおいて、リーダーの有無はロッドやジグの操作性に大きな影響を与えます。

タコジグの場合は堤防の際を狙うのがほとんどですが、キャストする際はリーダーが欠かせません。

またタコジグとタコエギを併用する場合も、リーダーを使うのが効果的です。

ジグを操作する際の水中抵抗をしっかり吸収できるのも、リーダーがあるからですね。

タコジグ用リーダーの選び方

素材で選ぶ

PEラインの先端に結ぶリーダーは、フロロカーボン製とナイロン製の2種類が一般的です。

それぞれに異なる特徴があるため、覚えておくと購入の際に便利でしょう。

フロロカーボン製

PEラインより耐摩耗性が高く、根や岩場での擦れに強いのが特徴です。

ナイロンリーダーより伸びが少ないため高感度で、劣化速度が遅く耐久性も申し分ありません。

水馴染みが良く扱いやすいので、初めての方におすすめです。

ナイロン製

フロロカーボンより伸びやすく、リーズナブルな価格が魅力です。

柔軟性があるため、タコがかかった時のショックを吸収しやすいでしょう。

太さの選び方

タコジグに使うリーダーは、PEラインの3~4倍の太さを目安として選ぶのがおすすめです。

タコジグで狙う場合は、フロロカーボンとナイロンともに8~10号のリーダーが適しています。

使用するPEラインに対して太すぎず、また細すぎないようにバランスを取ることを心がけましょう。

リーダーがあまりに太いと、ターゲットに違和感を与えるので注意が必要です。

長さの決め方

リーダーの長さを決める基準は次の通りです。

  • リールに巻き込まない長さ
  • 根をカバーできる長さ
  • タコより長く

この3点を基準に考えると、タコジグでのリーダーは1mほどの長さがおすすめです。

ただしリーダーの長さに明確な決まりはないため、自分で扱いやすい長さに調節していくことが必要でしょう。

20mや30m巻きのものを購入すれば、コスト面でも役立ちます。

リーダーは消耗品のため、コストパフォーマンスに優れたものがおすすめです。

タコジグ用リーダーおすすめ8選

【ヤマトヨテグス】
フロロショックリーダー 30m

引用:Amazon

従来品より耐摩耗性が高く、ノットが組みやすいソフトフィニッシュ設計のフロロカーボンリーダーです。

根や岩場との接触によるライン切れを防ぎ、フロロならではの感度で小さなアタリをアングラーに伝達してくれます。

タコジグから鯛ラバ、エギングまで、幅広い魚種に対応できるでしょう。

30m巻きで、コスト面で役立つモデルです。

【メジャークラフト】
弾丸フロロショックリーダー 30m(DFL-10/35lb)

しなやかでノットが組みやすく、初めての方でも扱いやすいリーズナブルなショックリーダーです。

日本製にこだわることで、どなたでも安心してお使いいただけます。

耐摩耗性や感度に優れており、PEラインを保護するアイテムとして必要不可欠と言えるでしょう。

タコジグを使って、ストラクチャーを積極的に攻めることが可能です。

【サンライン】
ソルティメイト システムショックリーダーFC 50m

引用:Amazon

フロロカーボンの特性を活かし、擦れによるダメージを最小限に防ぐ人気モデルです。

アクション伝達性能と感度に優れた低伸度設計でありながら、衝撃を吸収する柔軟性を兼ね備えています。

ノットを組んだ時の完成度が高く、キャストやファイト時に切れることがありません。

結束強力による高い信頼度で、初心者におすすめのハイパフォーマンスリーダーです。

【デュエル】
ハードコア パワーリーダー カーボナイロン50m

引用:Amazon

フロロカーボンとナイロンを高次元で融合した次世代リーダーで、扱いやすく巻きグセが付かないのが特徴です。

摩擦に強いため繰り返し使うことができ、従来のフロロカーボンより高い耐久性を実現しました。

必要な長さに引き出せるジャストストッパーを搭載し、リーダーを無駄なく使用できます。

コスパに優れ、初めての方でも安心のハイブリッドモデルです。

【デュエル】
HDカーボン 船ハリス

引用:Amazon

漁業者が好んで使用する強度の高いフロロカーボンリーダーで、プロが納得する性能を備えています。

沈みが早いフロロの特性はそのままに、特殊フッ素加工による水切れ性能と高耐摩耗性を実現しました。

しなやかで巻きグセが付かないため、ノットなどの結束を容易に行えます。

またハリを抑えたことによって、抜群の使い勝手を誇ります。

【クレハ】
シーガー フロロショックリーダー

淡水から海水まで釣り場を問わず使える汎用性に優れたリーダーで、抜群の耐摩耗性を備えています。

シーガーシリーズのなかでは安価ですが、基本性能と実釣性能に優れているのが特徴です。

強度や耐久性についても問題なく使え、ストラクチャーが多いエリアで効果を発揮するでしょう。

リーズナブルで、初めてのタコジグにおすすめです。

【ダイワ】
フロロショックリーダーX

引用:Amazon

ライトゲームから本格的ジギングまで、幅広いラインナップが魅力のフロロ製ショックリーダーです。

しなやかさと柔軟性を兼ね備え、衝撃をしっかり吸収してラインブレイクを防いでくれます。

また結束強力重視の設計のため、不慣れなビギナーでも安心して使えるでしょう。

基本性能が高くて使い勝手に優れたスタンダードモデルです。

【GOSEN】
ROOTS FCリーダー50m

引用:Amazon

強度と伸度だけでなく、しなやかさと柔軟性を含めたバランスを追求したハイスペックモデルです。

特殊樹脂を採用することで変形を少なくし、初期性能を長時間維持できます。

表面加工を強化することで、紫外線や塩分による劣化を防ぐとともに高感度を実現しました。

50m巻きでコスパに優れ、初めてのタコジグに適したフロロリーダーです。

まとめ

タコジグ用リーダーは、基本性能と汎用性が高いフロロカーボン製もしくはナイロン製を選ぶのがおすすめです。

使用するPEラインに合わせて最適な太さのものを選び、誰でも激アツになれるタコジグを楽しんでください。

紹介アイテム一覧

タコジグ用リーダーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ヤマトヨテグス
フロロショックリーダー 30m
メジャークラフト
弾丸フロロショックリーダー 30m(DFL-10/35lb)
サンライン
ソルティメイト システムショックリーダーFC 50m
デュエル
ハードコア パワーリーダー カーボナイロン50m
デュエル
HDカーボン 船ハリス
クレハ
シーガー フロロショックリーダー
ダイワ
フロロショックリーダーX
GOSEN
ROOTS FCリーダー50m