3月になりますと暖かい日も増えてきて釣りをするのにもいい季節になってきました。
そして春といえばイカ!産卵のため浅瀬に入ってきたアオリイカを陸っぱりからも十分に釣れる時期になってきます。
春イカは秋と比べサイズもよくノッコミということもあり食い気が立っているので一般的な3.5号よりも大きくて釣果も期待できるおすすめの4号のエギに焦点をあててご紹介いたします。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
4号エギの重さはどれくらいなのか?
一般的にエギの号数=寸、となり2号ならば2寸(約6.16cm)約6g、4号ならば4寸(約12.32cm)約25gとなっていますので、タックルもLからMLクラスのパワーのロッドでリールも2500番~の中型サイズ以上のものが適しているといえます。
またイカのあたりはとても繊細で気持ちラインが張ったり、逆に何もない所でたわんだりするようなあたりになる事が多いので感度が高いPEラインを使うことで釣果につなげる事ができます。
4号エギの特徴や使いどころ
4号クラスのエギになりますと選択肢が多数あり、例えば水深が深いところか浅いところか、ラトルが入っていて音が鳴るかどうか、ブレードが付いていてアピール力が高いかなど、単純にエギの大きさを変えるだけではなくその時の状況に合わせた選択をすることも可能になっております。
4号の釣れるエギおすすめ7選
【ダイワ】
エメラルダス ダート II
ダイワの超人気エギングシリーズからエメラルダスダートⅡは船舶力学を応用して作られているシンカーが特徴的で、このシンカーの影響で飛距離やフォール時の姿勢安定性能を実現しています。
また縦型のラインアイは、アイに向けて全体的に細身に作っておりその結果キビキビとしたダートアクションを実現させています。
【ヤマシタ】
エギ王KシャローリーフSP
ヤマシタのエギ王KシャローリーフSPは名前の通りシャローエリアに特化した性能のエギとなっております。
どうしても浅瀬になりますと海藻や岩などの障害物によりエギの消耗が激しくなってしまいがちですが、ケイムラタフコートにより従来の約1.5倍の強度を実現させケイムラボディと同等の性能を持っています。
ケイムラタフコートと共に目玉とエッジと側線付近にはイカが最も視認しやすいと言われる490グローを採用しアピール力を向上させています。
【ハリミツ】
墨族
ハリミツからイカタコ専門シリーズ墨族。
その中で唯一4号のラインナップがあるノーマルですが墨族のポテンシャルと高性能な部分がバランス良く搭載されたモデルです。
カラーラインナップも豊富なこのモデル他のメーカーでは作られていないようなカラバリも嬉しいです。
【オーナー】
ドロウ4モンスターライド
モンスターライドと銘打つだけあり超大型を想定された設計になっています。
ダート、跳ね上げ、ステイ、フォールと4つのアクションでモンスターのスイッチを入れるためだけに考えられ、横抱き時のフッキング性能も特徴的で大きく釣果へとつなげる事ができます。
【エバーグリーン】
エギ番長D ファストシンキング
エバーグリーンのエギ番長Dは4号エギの中では重く28gあり潮の流れが早い場所や、素早いアプローチでちょっとした深場に適したエギとなっています。
ボトム付近をアプローチするときなど一般的にナス型錘など追加しますが、根がかりの原因にもなりますので、そんなときこのエギを使うのもかなり有効になります。
【ブリーデン】
エギ丸4号フリーフォール
エギ丸4号フリーフォールは4号のシルエットでありながら軽量なため、3.5号相当のタックルでも扱えるのか特徴です。
また軽量であることからアクションもキビキビ行えアピールが足りないときなどに大きく貢献してくれます。
【カンジ】
クリックスプロスペック
カンジのクリックすプロスペックの特徴は内蔵シンカーの影響でしゃくった時の頂点がピンポイントでなく、放物線を描くようになっています。
これによってバイトポイントが増え、フッキングする可能性も増えると考えられて作られています。
まとめ
春イカは秋イカと比べてサイズもデカく、パワーもあり一度あの引きを味わうと忘れられず病みつきになってしまいます。
是非いつも使っているエギよりもサイズアップしてイカもサイズアップを狙ってはイカがですか?
4号のエギの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方