3000番のシーバスリールおすすめ6選!3000番を使うメリット・デメリットは?

シーバスはアクセスがいいポイントで釣れることもあり、手軽に狙うことができる人気のターゲットです。

シーバス釣りでは状況によってタックルを変える必要がありますが、リールに関しては3000番台が最も汎用性が高くおすすめの番手となります。

特殊な状況やポイントでシーバスを狙う時以外は3000番台のリールが活躍する場面が多く、これからシーバス釣りを始めるアングラーにはまず3000番のリールを用意することをおすすめします。

山下洋太
執筆者
  • 釣り歴18年
  • 年間釣行300日超え
  • 調理師資格あり

三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

シーバス釣りで3000番リールが活躍する状況

シーバス釣りのメインフィールドとして堤防や漁港、港湾部、干潟、磯が挙げられます。

磯以外でシーバスを狙う場合はメインラインをPE1号200m巻くことができればいいため3000番台で対応できます。

磯でヒラスズキを含めたシーバスを狙う時には3000番台だとややパワー不足で、メインラインはPE1.5号を200m使用することが多いためラインキャパシティも足りなくなります。

したがって磯では3000番台のリールよりも大きい4000番のリールを使用することが多くなります。

そのため磯でシーバスを狙う予定がないアングラーはまず3000番台のリールを用意すれば間違い無いでしょう。

シーバス釣りで3000番リールを使うメリット・デメリット

シーバス釣りで3000番のリールを使用するメリット・デメリットについて解説します。

メリット

3000番のリールはドラグ力、ラインキャパシティともにシーバス釣りには十分で、かつサイズが大きすぎないため軽量であることがメリットです。

4000番台のリールをシーバス釣りに使用するアングラーも多いですが、3000番台に比べると重量があり、アクションを加え続けるような釣りでは疲労が溜まります。

特にマイクロベイトが多い時期はトゥイッチしないと反応がないことが多く、毎投トゥイッチを繰り返す必要があります。

そのような時には軽量なコンパクト3000番や3000番のリールに分があると言えるでしょう。

その他のメリットとして、3000番のリールは他のターゲットを狙う時にも使用できることが挙げられます。

1台持っておくとロックフィッシュやチニング、フラットフィッシュを狙う時にも使用できるため、非常に便利な大きさと言えます。

デメリット

3000番台のリールを使用するデメリットは特にありませんが、強いて挙げるとすればロッドとの組み合わせに注意が必要になることです。

近年リールの進化は目覚ましく、次々に軽量なリールが各社からリリースされています。

リールが軽量になると、ロッドとの相性が悪くなる場合があります。

具体的には古い設計のロッドだと、軽量なリールとのバランスが悪くなることがあるので注意が必要です。

バランスが悪いとタックル自体が軽量になっても疲労につながり、長時間の釣りでは集中力が持続できなくなる可能性があります。

3000番のシーバスリールおすすめ6選

【シマノ】
21ツインパワー XD C3000XG

シマノのツインパワーXDは非常に人気が高いリールです。

2021年にリニューアルされた新製品で、前作よりも軽量でおすすめのリールとなっています。

巻き出しが非常に軽く、アクションを多用して釣りをするアングラーにはぴったりのリールです。

またハンドルノブがラウンドノブで大型シーバスとのやりとりも楽にできます。

【シマノ】
エクスセンス ci4+ 3000MHG

シマノのエクスセンスシリーズではシーバス専用モデルにカスタムされたリールがあります。

こちらのリールはボディがマットブラックになっていてカラーリングがかっこいいおすすめのリールです。

日中にシーバスを狙うときにリールが日光を反射するとシーバスが嫌がることがあるようで、そのような場面でこの反射しにくいカラーリングが釣果につながる可能性もあります。

【シマノ】
21アルテグラ C3000XG

シマノのアルテグラは2021年に新しくなったばかりの最新リールです。

今まで上位機種に搭載されていた機能が惜しみなく使用されています。

そのため使用感は上位機種に引けを取りません。

価格が安く高性能なのでコスパに優れていておすすめです。

【ダイワ】
19セルテート LT3000-CXH

ダイワのセルテートは釣行回数が多いアングラーでも長く使用できる耐久性があります。

2019年に販売されたモデルは前作より大きいギアが搭載されているため、巻きが軽く大型とのやりとりも楽に行えます。

今までのリールから上位機種に変更を検討しているアングラーには非常におすすめの一台です。

【ダイワ】
21カルディア LT3000-CXH

2021年にリニューアルされたカルディアはモノコックボディが採用されて進化を遂げたおすすめのリールです。

1万円台とお求めやすい価格ながら実釣性能に優れているためコスパが高いリールと言えます。

これから始めるアングラーはまずこのリールを用意すれば間違い無いでしょう。

【ダイワ】
20レブロス LT3000-CH

先ほど紹介したカルディアよりも価格が安いリールにダイワのレブロスがあります。

1万円以下で購入できるリールの中では最強で、まず安いリールを購入してシーバス釣りを始めてみたいと考えているアングラーにはおすすめのリールです。

巻き心地は中堅機種に劣ることなく、エントリーモデルとはいえしっかりとシーバス釣りに対応できます。

まとめ

シーバス釣りは手軽に行える釣りながら、時に1mを超えるような大型が釣れる魅力に溢れた釣りです。

今回紹介した3000番のリールを使用してシーバス釣りを楽しみましょう。

また3000番のリールは他の釣りにも使用できるため、愛着が湧く一台をご購入いただくことをおすすめします。

紹介アイテム一覧

3000番のシーバスリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
21ツインパワー XD C3000XG
シマノ
エクスセンス ci4+ 3000MHG
シマノ
21アルテグラ C3000XG
ダイワ
19セルテート LT3000-CXH
ダイワ
21カルディア LT3000-CXH
ダイワ
20レブロス LT3000-CH